大潮の状態になった。まだM6以上の現象は確認できていない。しかし、大潮である。日付が変わった瞬間から予測の震源が動き出した。まだ予測の規模の範囲ないである。本日は不安な状態かと思い一気に更新をした。もうすぐ24時間一睡もしない状態になる。まだ大きな地震の前兆は確認できていない。しかし、茨城県沖、福島県沖、宮城県沖の3連動性は健在である。同じ規模の可能性は高い。また安芸灘がやっと動いた。以前から指摘はしていたが、昨晩の更新でも広島のライン地震が起きているので、警戒を出したばかりである。予測どおりの展開である。そのためその付近での同じ規模の地震の可能性は否定できない。本日も気圧変化は起きる状態。大きな地震はないと判断はしているが、現象次第ではまた可能性が出てくる。雲の観測、焼けの観測である。冬型が強い状態だったので遅れた状態であった。いよいよ春型に変化する。気温差もファクターになる。大潮の状態。どう変化していくはまだ断定できないが、観察しかない。5:35