木曜日は生田緑地に行ってきました。
前に行った時に咲き始めていたツリフネソウが今日はたくさん咲いていました。
見頃でしょうか。
群生していますが、さすがに彼岸花のようには派手ではありません。
日陰にも咲いていましたが、木道沿いの日当たりの良いところにもありました。

木道にまでせり出てきています。
日当たりの良いところの方が勢いがあるようです。

今日も、またツリフネソウを見に行ってみました。
木曜日に行った時より、花がくたびれた感じでした。
今日は暑かったので花も暑さにへなへなしてる感じでした。
それにしても、ツリフネソウの花の形は変わっていますね。
花の後の方が、クルクル渦巻いています。

蝶やハチがミゾソバの花に集まってきていました。
イチモンジセセリ

モンキチョウ

アオスジアゲハ

よく分からないハチ

ツリフネソウにはホシホウジャクが来ていました。
が、羽ばたきが早いので写真がボケました。
ツリフネソウは花が筒になっていて蜜がある所が遠いので
口が長い虫じゃないと蜜が吸えなくなっています。
ホシホウジャクは口が長いです。
生田緑地にはトラマルハナバチという口の長いハナバチがいて
ツリフネソウで吸蜜するらしいのです。
上の↑よく分からないハチがそうなんでしょうか。
今度、トラマルハナバチを探してみようと思います。
久しぶりに、ヤマトシジミが羽を開いているところを見ました。

日陰の林の中では、クロヒカゲがやたら飛んでいました。
本当にうるさいくらい、付きまとわれているくらい
飛び回っていました。
前に行った時に咲き始めていたツリフネソウが今日はたくさん咲いていました。
見頃でしょうか。
群生していますが、さすがに彼岸花のようには派手ではありません。
日陰にも咲いていましたが、木道沿いの日当たりの良いところにもありました。

木道にまでせり出てきています。
日当たりの良いところの方が勢いがあるようです。

今日も、またツリフネソウを見に行ってみました。
木曜日に行った時より、花がくたびれた感じでした。
今日は暑かったので花も暑さにへなへなしてる感じでした。
それにしても、ツリフネソウの花の形は変わっていますね。
花の後の方が、クルクル渦巻いています。

蝶やハチがミゾソバの花に集まってきていました。
イチモンジセセリ

モンキチョウ

アオスジアゲハ

よく分からないハチ

ツリフネソウにはホシホウジャクが来ていました。
が、羽ばたきが早いので写真がボケました。
ツリフネソウは花が筒になっていて蜜がある所が遠いので
口が長い虫じゃないと蜜が吸えなくなっています。
ホシホウジャクは口が長いです。
生田緑地にはトラマルハナバチという口の長いハナバチがいて
ツリフネソウで吸蜜するらしいのです。
上の↑よく分からないハチがそうなんでしょうか。
今度、トラマルハナバチを探してみようと思います。
久しぶりに、ヤマトシジミが羽を開いているところを見ました。

日陰の林の中では、クロヒカゲがやたら飛んでいました。
本当にうるさいくらい、付きまとわれているくらい
飛び回っていました。

生田緑地にもツリフネソウがたくさん咲いていますね。今がちょうど見頃なのかもしれませんね。いろいろなところで見られるようです。
ツリフネソウはホウセンカと同じ仲間だそうですので、熟した果実をつまむと種がはじけますね。
小さなチョウがきれいに撮れていますね。
私はつい大きくて派手なチョウに目がいってしまいますが、ヤマトシジミやクロヒカゲなどのチョウもよく見るときれいですね。
ツリフネソウの種がはじける!!
ってどんなだろう?って今から楽しみです。
今まで見たことない植物がたくさんあって
関東はとても興味深いです。
ヤマトシジミはどこにでもいるし
地味なチョウですが、羽を開いてみると
思いのほかキレイな空色ですよ~。
ひたかけさんの近所でもあまり見かけませんか?ツリフネソウ。
私も四国では見たことないように思います。
海辺でなくて山の方に行けばあったのかもしれませんが。
関東に来て、見たことのない花に出会うのもまた楽しいです~。
初めて見たときから大好きになりましたよ(*^。^*)
そうそう、後ろの尻尾みたいなのがクルクルって・・・(*^。^*)イイナ
綺麗なチョウチョもたくさん魅せていただいて
o(*^▽^*)oありがとう~♪
こちらこそ、いつも美しいお花を見せていただいています。
ツリフネソウのあのクルクルって巻いてるのは
いったい何のためなんでしょうねぇ、不思議です。
種がはじけるが今から楽しみなんですよ~♪
初めてなので。
マクロな横顔が可愛らしい(*´▽`*)
ミゾソバレストランも開店ですね。
たくさんの昆虫が利用しててヽ(≧▽≦)ノ
中でも、アオスジアゲハ。
大きな体で小さな花に器用に乗るものです♪
お返事が遅くなりました。
すみません
ミゾソバレストランは、これからが繁忙期みたいです。
そういえば、そうですね~~。
アオスジアゲハ、羽を絶えず動かしながら
重心をとってるみたいです。
バレリーナ?