ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

お遍路 恩山寺~立江寺

2014-12-31 00:01:06 | お遍路 徳島

12月21日 日曜日
二軒屋の駅から、お遍路の続きを始めます。


県道136号線を南に進みます。



勝浦川を渡ります。





イルローザの裏あたりにある道標




↑この写真の奥の方に進むと「弘法大師お杖の水」なのですが
先をいそいでいたので、寄り道しませんでした。



いつも車でしか通った事のない55号バイパス
そのわきに恩山寺への道標
歩き遍路はこっちの矢印もありました。





18番札所 恩山寺 山門
国分寺の屋根の草にも驚きましたが、こっちの方がもっと侘しい感じです。
いかにいかにも
辺境のお寺ぽいです。




山門のそばの「びらんじゅの樹」




歩き遍路の矢印に従って、山道をのぼります。

 


恩山寺 本堂




恩山寺では、まだ黄葉したイチョウの葉が残っていました。





紅葉もまだまだ綺麗でした。




 



恩山寺からは竹藪やミカン畑の山の中の道を通ります。


竹藪の中の道を進みます。ここは義経も通ったと言う道との事です。


 


みかん畑のある山を越えて                      平地に出ました

 



お京塚
お遍路さんの休憩所
その昔、夫を殺して情夫と逃げたお京と言う女性の塚がある所
立江寺まで逃げてきたが、鉦の緒にお京の髪の毛が巻き上げられたという
ちょっと恐い話が残っています。
罪を犯した者はこの立江寺を過ぎる事は出来なかったと言います。






19番札所 立江寺








立江寺には思ったよりは早く着いたのですが、次の20番札所 鶴林寺に行くには遅すぎます。
鶴林寺へは次の機会に行く事とします。
20番鶴林寺、21番太龍寺と山が続きます。
JRの駅も近くにはありませんし、バスの便も本数は少ないしバス停も遠いのです。
これから、だんだんと大変な道のりになってくると思います。
が、今年の遍路はこれで終わりです。
来年は・・・いつから始まるのでしょうか。
未定ですが、来年は来年の風が吹くと思います。