ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

大賀ハスの田んぼに行く

2011-07-27 23:40:16 | Weblog
東京都M市にそのハスの田んぼはあります。
ハスの田んぼなんて徳島県民である私には(今は一時的に神奈川県民)大して珍しくもないのですが
(徳島県の鳴門はレンコンの産地です)
そのハスはただのハスではない
大賀ハスと言う太古のハスなのだと言うので興味がわきました。
しかし、そこのハスの花には隠された秘密があると言うのです。


まあ、私の様な一主婦が知るところにあるので、隠されてもいない、秘密でもないのですが
大きな声で言うには何となくはばかられます。
何を勿体つけて言うのじゃ?
と思うでしょうが地元の方には今もって大問題のゴミ問題なのだそうです。

ゴミの埋め立て地から出た有害物質のせいで稲作ができなくなった田んぼを
市が借り上げて大賀ハスを植えたのだそうです。




6月29日
まだ早いと思いましたが、気の早い友人とその大賀ハスを見に行ってきました。
近くに駐車場がないので、山一つ越えた都立OYD緑地の駐車場を利用しました。


まだまだハスの葉の丈も低く
花は一つも咲いていませんでした。




広い田んぼの中で、一つか二つ
まだまだ固いつぼみがありました。



帰りにOYD緑地の木道でコオニヤンマがいました。
初め、オニヤンマだと思いましたが
どう見ても小顔過ぎる
おかしいなぁ~と思って家に帰ってから調べたらコオニヤンマでした。




7月25日
再び、大賀ハスを見に行きました。
今度は先の友人と、もう一人の友人の3人で出かけました。
ま~・・・ズッコケ三人組ってところです。
(ズッコケるのは主に私ですが)


再び、駐車場に車を置いてOYD緑地の山を越えて行きます。


ヤマユリがたくさん咲いていました。




OYD緑地の木道では
何頭もナツアカネや



リスアカネが見られて、それだけでも小躍りする私でした。




今回はハスの花がたくさん咲いていました~~っ
やった~~


大賀ハスの花







ハスの花の中はこうなってるのねえ




ハス田の中には
アブさん?や



シオカラトンボもいて



遠すぎたし一瞬だったのですが、確かにキイトトンボもいて
とても嬉しかったです。

今は有害物質を含んだゴミがどうなっているのか
どうにもならずにそのままなのか
分かりませんが、見た目だけでは平和な風景でした。
虫たちも戻ってきています。
この大賀ハスの花を心から楽しめるように
本当の意味でのゴミ問題が解決する事を望みます。

森のレストランで

2011-07-27 15:38:17 | Weblog

何年か前に、(見てみたら3年年も前でした)荒川自然公園でオオムラサキを初めて見ました。
このブログに遊びに来ていただいているbikkiさんから、ご近所情報として教えていただいて
公開日の最終日やっとこさ見られたのでした。

オオムラサキを見る


この時、いつか自然の中でオオムラサキに出会えたら、どんなに素敵だろうと思っていました。
それが、つい先日、現実の事となりました。
何の期待もしていませんでした。
オオムラサキを見られるなんて全然思ってもなかった場所でした。
しかも見過ごしてしまいそうな森のレストランで。

虫たちでにぎわう森のレストラン
この写真の中にオオムラサキがいます。
どこに??
左の上の方です
羽を閉じていると地味な色なので最初は全然気づかなかったのです。





本当にお客さんでいっぱいです~。





残念ながらオオムラサキをアップで撮った写真はどれもブレブレ
なので、こんな写真しかありません。
羽を開いた写真を撮りたいところですがなかなか開きません。
この日は他に目的があって友人2人と来ていたので残念ながら先を急ぎました。
もし一人で来ていたら一時間は粘るところですが。


帰りにもう一度、ここを通った時はカメラを持ったお兄さんがいました。
その時もオオムラサキが来ていて、お兄さんは羽を開くのを待っていると言いました。
お兄さんが羽を開いた時のデジカメの写真を見せてくれました。
ありがと~~
綺麗な青でした。
いいなぁ~~。

でも私たちも一瞬ではありましたが、羽を開いたオオムラサキを見ることができました。
ほんの一瞬でしたが。
カメラで写真には撮れませんでしたが、しっかりと自分の頭の中の記憶の写真には
バッチリ撮れました。
3年越の夢がかなった日でした~~