「本願力」
とは、阿弥陀如来の力、私たちを真如(真理・さとり)に導きたいと願われる阿弥陀さまの「本当」の「願」と「力」(はたらき)のことを申します。
本願他力、他力本願 と言いますね。
他力本願とは、自分の執着心(「自力」・自分中心に考える心)を離れて「さとり」に向かうように、と
私たちに対して、願い、はたらかれている
阿弥陀如来のお力(「他力」)のことであって、
決して、世間で誤用されている、自主努力放棄、人頼みの意味ではありません。
本願力に遇うってことは、仏さまの視点から自分を見て、そのジコチュウ(愚かさ、傲慢)に気づかされ
、
同時に、こんな私でも、本願力の有り難さの中に、安心して生きていけるのだ
と味わうことであります。

本願他力、他力本願 と言いますね。

私たちに対して、願い、はたらかれている

決して、世間で誤用されている、自主努力放棄、人頼みの意味ではありません。
本願力に遇うってことは、仏さまの視点から自分を見て、そのジコチュウ(愚かさ、傲慢)に気づかされ

同時に、こんな私でも、本願力の有り難さの中に、安心して生きていけるのだ

