お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

高齢者の体と病気

2022年01月27日 | 雑感


 佐賀も感染確認が連日400人を超え、人口比にしたら、かなりの感染率です。
 きょうからまん延防止が出て、2月20日まで不要不急の県外への往来自粛、混雑した場所、感染リスクの高い場所への外出自粛要請が出ています。
 友達の知人で感染された方は「どこで感染したか思い当たるふしがない」と言われていたそうですから、誰もがどこで感染するかわかりません。いや、症状がないだけで、もう感染しているかもしれません。お互いさまです。幸い佐賀県内、重症者はゼロのようです。
 さて、写真↑の本。
 最近耳にするようになった「フレイル」(要介護前段階の心身の虚弱)とか「サルコペニア」(低栄養や運動不足で筋力減少)をはじめ、加齢による身体の変化、病気についてわかりやすく紹介されています。
 長引くコロナ禍、元気な年寄りが過剰な自粛により、家にこもって動かないことによる心身の衰えリスクも耳にします。
 感染対策をして、ほどよく心身を動かしたいと思います。
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸行無常

2022年01月24日 | 雑感


 例によって図書館からお借りした本。
 私たち人類、ホモ・サピエンスは約20万年前にアフリカで誕生、
地球上に最初に生命が誕生した38億年前の生命全体の歴史から見ると、ホモ・サピエンスの歴史は、わずか1万分の1にすぎない。
 子孫ができる時、常にゲノムは進化するらしく、今まで旧人類が生き残ってないように今の人類がずっと変わらず生き残っていることは決してない。
 例えば100万年後、地球に人類が生息しているとしても、ホモ・サピエンスでなく、ホモ・○○という別の人類になっているかもということが書かれています。
 諸行無常(全てのものは刻々と変化する、変わらないものは何もない)のですから、そうなのでしょう。
 さて、刻々と変化する新型コロナ状況。公民館行事も次々中止に。きょうは「ゆめさが大」もまん延防止期間の3週間は休校の連絡が・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1月の言葉 その2

2022年01月22日 | 仏教


 写真は19日最低気温が零下2℃だった快晴の夜明けです。
 さて、本日22日午前1時過ぎ、
「地震です、地震です」の警報で目が覚め、
2秒ほど、「ん?」と思っていたら、うぁ〜っと揺れだした。
 佐賀は震度4
久々の地震でした。
被災された方々にお見舞い申し上げます。

 

 東井義雄先生の言葉、ほのぼのカレンダー今月の言葉です。
 コロナ禍、災害続き、何が起きるかわからない大変な世の中ですが、なんとか心は明るく、明るい明日のために、きょう1日を大切に生かされて生きようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島潔 展

2022年01月20日 | 佐賀ネタ


 佐賀県出身の画家 中島潔さんの展覧会へ(県立美術館)。
 連日200人超えのコロナ感染確認、近く、まん延防止が出て、そのうち公共施設が閉まるかも? その前に・・・と出かけました。
 中島さんらしい風が吹きわたる自然の子ども達の作品に加えて、新作の令和に活躍する女性を描いた大作も見応えありました。
 平日だし、高齢者はこのコロナ禍で用心されているのか、来場者が少なく、ゆっくり鑑賞。中島ワールドを堪能させていただきました。
 写真はチケットと、購入したクリアファイル等。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀城本丸歴史館

2022年01月18日 | 佐賀ネタ
 

 全国、オミクロンの感染確認が急増中。若い方を中心に佐賀県もきょう222人の感染確認があったとのこと。
 さて、今のところ元気な年寄仲間で、佐賀城本丸歴史館へ。
 23日まで、大隈重信没後100年、鉄道開業150年記念特別展「陸蒸気を海に通せ!」があっています。
 私は久しぶりの訪問。特別展以外も展示が新たに工夫されていて楽しかったですよ。
 何よりきょう1月18日は幕末藩主の鍋島直正公の祥月命日と知りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の宗教

2022年01月17日 | 本紹介


 孫が図書館からお借りしている本「こども 世界の宗教」です。
 ユダヤ教やヒンズー教などよく知らない宗教について勉強になりました。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致問題を考える県民の集い

2022年01月15日 | 雑感
 11日、「拉致問題を考える県民の集い」(佐賀県主催)へ。
 拉致被害者の蓮池薫氏の講演を拝聴。
 北朝鮮がスパイ養成目的で引き起こした日本人(日本人に限らぬ外国人)拉致。
 多くの被害者と同年代の私にとって、拉致問題は他人事ではありません。突然、日常生活を奪われ、北朝鮮に連れて行かれたのは私だったかもしれません。
 北朝鮮の発表で死亡とされて帰国を許されない方々(死亡発表の日時は一緒にいた方もいてウソであると蓮池さん)、突然奪われた最愛の子に再会できないまま逝去されたご両親、ご家族の無念を思うと何もできないことを申し訳なく悲しい思いです。
 このまま年数を重ね、拉致問題を遠い過去の出来事と風化させることないよう、若い方々にも関心を持っていただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードバンク

2022年01月12日 | 雑感
 8日、組内11ケ寺の坊守さん方が各寺の頂き物等を「フードバンクさが」に持参されたようです。
 合計98キロだったそうです。
 お疲れさまでございました。
 フードバンクとは別に、坊守(娘)は「お寺おやつクラブ」(同じくお寺の頂き物を望まれる、お子さんのいらっしゃるご家庭へ届ける)について、昨年くらいから、メルカリのような方式、お互い匿名でマッチングして早急に届けられるので、賞味期限の短い物も送ることが可能になり、とても利用しやすくなったと話しておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御正忌報恩講を終えて

2022年01月10日 | 行事・案内
 

 きょうまで3日間、法専寺の御正忌報恩講が勤まりました。     今年も元気にご門徒さんとご一緒にお勤めできたこと、本当に仕合わせなことでした。
 役員さんの中には、3日間連日お参りくださった方々もおられ、有り難いことでした。
 写真は、2日目にご法話させていただいているところを坊守(娘)が撮ってくれていました。
 法専寺の御正忌報恩講のお勤めは終わりましたが、明日から16日までは、本山(西本願寺)の法要にネットでお参りさせていただこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法専寺御正忌報恩講

2022年01月07日 | 行事・案内


 オミクロン感染が連日、倍倍と拡大中ですが、佐賀市内は、今のところ、それほど拡大していないこともあり、
 御正忌報恩講は予定どおりお勤めします。
 受付で検温、消毒にご協力ください。
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする