お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

ブログを始めて

2015年08月31日 | 雑感
ブログを始めて、9年が経ちました。
お付き合いくださっている皆様に感謝、感謝です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の行事予定

2015年08月30日 | 仏教
 8月も明日で終わり、法専寺の9月行事予定です。

 9月8,29日(火)午後7時~8時 仏教讃歌コーラス練習

 9月15日(火)午後1時半 なでしこ会(女性の集い)
 
 9月19日(土)午後6時半~ 仏教壮年会例会

 9月23日(水・秋分の日)午後1時半 秋の彼岸中日法要と仏教婦人会例会

どうぞ、ご参加、お参りください

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真宗佛光寺さんの

2015年08月29日 | 本紹介


 佐賀市立図書館、8月新刊の本で、お借りしました。

 佛光寺さんは、真宗佛光寺派の本山で、京都四条烏丸近くの仏光寺通りにあります。

 派は違っても、同じ真宗。教義は全く同じ、親鸞聖人がおすすめくださった御教えです。

 その佛光寺さんで掲示してこられた法語が、とても素敵な写真と共に紹介されています。

 これは、図書館レンタルでなく、購入せねば

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季刊せいてん

2015年08月28日 | 本紹介


面白いです。
今回、夏号は、仏華の特集。池坊の立花との共通点と違いがよくわかりました。

また、戦国時代の本願寺。
織田信長と10年にわたる石山合戦について勉強になりました。

中でも、「へ~、そうなんだ~」と驚いたのは

顕如上人(石山合戦の当時の門主)の妻、如春尼は、朝廷の高官・三条公頼の娘で、姉さん達は、細川晴元や武田信玄に嫁いでおられること。

 如春尼さんは、本願寺東西分裂にも関わっておられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島潔 展

2015年08月27日 | 佐賀ネタ


8月12日から始まった
佐賀県唐津市出身の中島潔氏の絵画作品展

「京都六道珍王寺心音図奉納記念 中島潔 今を生きる そして伝えたいこと
鑑賞。

 中島氏と言えば、かわいい童 の ほのぼのとした絵が多いのですが、今回は、京都六道珍王寺に奉納された「心音図」の地獄絵図も。
 
  夏休み中の、母子連れが何組も。 
 中島氏が描かれた、怖~い地獄の動画もあったのですが、その動画を観た幼い少年が「ホントこわかった」と、お母さんに話しかけているところを微笑ましく拝見。
 イマドキの子は、「地獄」なんて知らないかな 漫画やゲームにはあるのかな 
 いずれにしても「悪いことをしたら、地獄に墜ちる」なんて、戒めは、死語でしょうか

 地獄は、現実に私たちにおこりうる世界、また、私の心が作り上げる悪因悪果の恐ろしい世界でもあります。

 対照的に、美しい自然 と その自然の中で、生き生きと遊ぶ子ども達 の 絵。

 この美しい世界(現実にも、心の情景としても)を守りたい と、しみじみ思わされました。

 写真  ↑ は、入場券を挟んで、購入したポストカード。 上のカード絵は、唐津くんち(お祭り)を描いたもの(本物は大作でど迫力) です。

 さて、美術館から回廊で、博物館へ。
 博物館では、二紀会佐賀支部展があっていて、こちらも大作ばかり。

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みも終わりに

2015年08月26日 | 行事・案内
 台風騒動で、ご紹介を忘れていましたが

 23日(日)夕方から、組の第17次 児童念仏奉仕団(子ども達の西本願寺団体参拝&旅行)の解団式が組内S寺さんにて開かれました。

 8月1~4日の日程で本山参拝や清掃奉仕、その後、観光した、小学生達。
 京都は連日38℃、39℃の猛暑。
 初めて親と離れた旅行だった子ども達が、ほとんどだったと思います。
 大きな本願寺で、一同、仏さまの前に正座し、手を合わせたこと。
 初めての観光地。
 仲間との班行動。
 
 一つ、ひとつが素敵な夏休みの想い出になったことでしょう。

 解団式は、
 おつとめ、組長さん、団長さんの挨拶、法名授与(本山で仏弟子となる儀式を受けたお子さん)、感想文発表、ゲーム、夕食、「恩徳讃」を歌って、終了

 お世話は、組内寺院の東門中6ヶ寺の坊守が担当。
 持ち寄ったお菓子を人数分詰めたり、お弁当やお茶の配布などお手伝いしました。

 法専寺からわずか1名の参加でしたが、
「楽しかった」と言ってくれて、よかった~。私もうれしかったです。
 
 この子ども達の団体参拝は、また再来年企画されます。
再来年は、もっと沢山のお子さん方に参加していただけることを願っております。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風騒動

2015年08月25日 | 佐賀ネタ


 佐賀は、深夜から未明にかけて、かなり強い風雨のため、安眠できませんでしたが、ウチの周辺では、大きな被害はありませんでした。
 覚悟していた停電にもならず、本当に助かりました。
 9時頃には風雨もおさまり、午前中は、屋内はホコリ、屋外は風で飛ばされた小枝と葉っぱの掃除に追われました。

 午後は、予定通り、生け花のお稽古へ。 写真 ↑

 生け花教室に向かう車中から見る限り、道路沿いも、何事もなかったかのように、葉っぱの散乱さえ見えず・・・
 きっと、勤勉な佐賀県民は、アッという間に、片付け、掃除を済まされたのであろうと思いました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風準備

2015年08月24日 | 佐賀ネタ


台風15号 石垣島で風速70mと聞いて、恐怖

 予想進路の真ん中に佐賀が入っているとあって、今朝から台風準備。

 今朝早早に、総代さんで大工さんのM氏がおいでくださり、山門が倒壊しないよう、打ち付けてくださいました。写真 ↑

 住職と私は、雨がポツポツ降り出した中、墓参り用の手桶やひしゃく、プランターなど、吹き飛びそうなものを屋内に入れる作業。

 後は、停電対策と本堂の隙間をガムテープでふさぐ作業など・・・

 台風の勢力が衰えて、肩すかしだったらいいけどなあ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の出来事

2015年08月23日 | 佐賀ネタ


 今朝の佐賀新聞記事。

 剣道大会高校の部に引き続き、中学の部でも快挙
龍谷中学(昨日ご紹介した龍谷高校と共に佐賀市にあります)の女子が、創部3年で、初優勝
 スゴイですね。

 さて、法専寺では、昨日午後、小委員会の総代さん方にご参集いただき 
値上がりした火災保険(災害補償含む)について、話し合いいただきました。
 ご多用の土曜日の午後、まだ、残暑厳しい中、ありがとうございました。

 また、昨日夜は、ご近所さんの有志の「三夜待」(さんやまち:佐賀の飲み会の名称)が、ウチの会所当番でありました。
いつもは、男だけの飲み会ですが、ウチが当番の時だけは、奥様方もご参加いただいています。
 私が嫁に来た頃は、活発だった婦人会活動も無くなりましたから、こういう機会でもないと、ご近所とも、なかなか顔を合わせることがありません。

 昨夜は、夏休み中のお子さん、お孫さん(小学生2人)も来て下さり、ウチの孫と遊んでくれました。
孫たちは、いつもはとっくに寝ている夜10時過ぎまで、ハイテンションで走り回っていました。

 家族一同、楽しいひとときでした

 総代さん、ご近所の皆さん、きょうという2度と無い時間を共に過ごしてくださった皆様に、感謝です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生剣道大会

2015年08月22日 | 佐賀ネタ


第37回大麻旗争奪剣道大会で
佐賀龍谷高校が岡山の西大寺高校を破って、7年ぶり、9度目の優勝。

おめでとうございます❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする