お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

2021年9月の言葉 その3

2021年09月27日 | 仏教
 

 東井義雄先生の言葉「ほのぼのカレンダー」今月の言葉です。
 さて、先日は当寺にて、組の坊守研修会。会所なので、前坊守の私も参加させていただきました。
 組内J寺ご住職を講師にお招きし、「差別」「貧困」の講話をいただいた後、グループに別れて、話し合いの時間を持ちました。
 例えば今だったら、コロナワクチン打った、打たないの差別心も。
 自分は「絶対、差別なんかしない」と思っていることが危ういのでしょうね。
 貴重な学びのひとときでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障手術後1ヶ月

2021年09月26日 | 雑感
 

 緑内障手術から1ヶ月経過。
 今回の受診では眼圧10、目の充血もほとんど無くなり、緑内障手術としては経過順調のようです。
 ただ、まだ術前のようにスカッとは見えませんが、2ヶ月くらい経過すればもう少し見えるようになるそうです。
 医師から運転許可が出たので、近辺だけ注意して運転始めました。
 写真は生花新風体。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の彼岸法要

2021年09月23日 | 仏教


 きょうは彼岸中日法要でした。
 ご講師をお迎えしたこともあり、たくさんの方々にお参りいただきました。
 お隣K組S寺さんのご門徒・Zさん母娘さんにもお参りいただきました。Zさんはネット等で法座案内を目にされた近辺のお寺に仕事の都合をつけてお参り、熱心にお聴聞されていて、今秋の彼岸法要だけで当寺は6ヵ寺目と仰っていました。
 所属寺の法座でさえ、なかなか足が向かない方も多い中、「法座」と聞くと、可能な限り「お参りして仏法を聞かせていただこう」と思われ、心からおお聴聞を楽しんでおられるお姿に頭が下がります。
 ようこそ、ようこそ、ありがとうございました!
 ご講師にはわかりやすく丁寧なお取次をいただきました。厚く御礼申し上げます。
 2度とない2021年秋の彼岸法要のご縁に私も親しい方々と共に遇えたことを本当に有り難く仕合わせに思いました。
 多くのお蔭さまの中に感動の1日でした。
 皆様、ありがとうございました!
 

 写真は、曇り空で一瞬しか見えなかった中秋の名月の翌夜、晴れた夜空に輝く十六夜の月。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り

2021年09月19日 | 行事・案内
 

 20日は敬老の日で、秋の彼岸の入り。連休中でもあり、お墓参りの方々がお見えです。
 秋晴れが続いています。日中はまだまだ暑い(30℃)ですが早朝はひんやりします。
 16日は「なでしこ会」(法専寺女性の集い)でした。いつもの方々がご参集くださいました。ようこそ、ありがとうございました。
 また、18日は仏教壮年会9月例会でした。ご出席くださった皆様ありがとうございました!
 さて、23日は秋分の日、お彼岸の中日です。
 午後、彼岸法要 写真↑ です。どうぞ、お参りください!

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2021年09月16日 | 雑感
 

 台風接近中の佐賀ですが、16日午前現在は晴れて陽射しがあります。
 境内に彼岸花が咲きました。間もなく彼岸の入りですね。
 

 稲も実ってきました。
 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
 実りの秋に、毎年思うこと。中身も無い、謙虚さもない私に稲が教えてくださっているなあと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障手術から3週間経過して

2021年09月13日 | 雑感


 今年1月の右目に続き、8月に受けた左目緑内障手術。
 (トラベクレクトミーって言う手術のようです)
 術後、翌日から首から下のシャワーはOKですが、1週間は顔を洗ったり、自分でシャンプーしたりはできません。(私は後頭部だけイナバウワーで洗髪)
 1週間後から、目を絶対触らない注意のもと、顔をバシャバシャ洗えます。
 術後1週間は毎日通院ですが、2週目は3日ごとになります。
 軽い運動の許可もでたので、運転以外、日常生活を始めた、ちょうど2週間目午後のこと、
突然強い頭痛が(脳出血起こしたかと思いましたが意識はあるし、手足のしびれもない)。
 いつもの片頭痛とは違う反対側、つまり、手術した左目側、今まで起こしたことのない頭痛。何と目も拍動して見える。
 連絡して眼科受診。
 結果、眼圧の急激な上昇(31)による頭痛とわかり、手術部の糸をレーザーで切断し眼圧コントロールを受け、収まりました。
 順調だった術後経過が眼圧急上昇を招いたのは、2週間経ったからと、草取りまで頑張りすぎたせいか?いや、少し飲酒したせいか?まだ、視力が安定せず2重に見えるのに、無理して数時間も本を読んだせいか?
 と、いうことで、またなるべくおとなしく過ごすことに。
 それからまた1週間。
 再度レーザーで残りの糸を切って、目のマッサージ、眼圧調整。まだ、不安定で2重に見えて輪郭がはっきりしません。
 経過ご報告まで。
 
 写真はニラの花。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境内に子ども達

2021年09月10日 | 雑感


 昨朝は町内の小学生がスケッチに来てくれました。何か所かグループに別れてのスケッチ会だったようで、当寺には十数名がみえました。
 まず、一同、本堂に上って合掌礼拝。本堂に上る際、子ども達はきれいに靴を揃えて上がっていて感心しました。写真 ↑
 対応した坊守によると
2時間ほど熱心に絵を描いた後、引率の先生が帰りを促すと
「え〜、もう帰るの? ここ落ち着くんだけど・・・」
と言う声や
「帰りもお参りさせてもらってもいいですか?」
と言う男の子の声に、また一同本堂に上がり合掌礼拝。
 代表の生徒さんがわざわざ庫裏の玄関においでて
「お世話になりました。ありがとうございました!」
と帰りのご挨拶もいただきました。
 こちらこそ、ようこそ、ようこそ、うれしかったです。
 また、いつでもおいでくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月の言葉 その2

2021年09月08日 | 仏教


 山陰妙好人カレンダー9月の言葉は 写真↑
源左(げんざ)さんの言葉です。

 「南無」は帰命と同じく、帰依するという意味です。
 南無阿弥陀仏は
阿弥陀仏に南無する 
「南無阿弥陀仏」という誰もが称えやすい、わずか6文字にこめてくださった阿弥陀さまの願いをこの身にいただいて
阿弥陀仏に全て南無(おまかせ)いたします。ありがとうございます の 南無阿弥陀仏
です。
 お寺に縁ある以前は
阿弥陀仏は名称としての知識だけで、南無阿弥陀仏の御心は何も知らなかった私です。
 つまり、南無には、ほど遠かった、そんな私も南無させていただいてありがたいことです。
 南無阿弥陀仏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の行事予定

2021年09月04日 | 行事・案内
 毎月15日の「なでしこ会」(法専寺女性の集い)ですが、9月は都合により、
15日→16日に変更しています。
 コロナ対策を取っていますので、気楽にお参りください。

 秋分の日・秋の彼岸中日は
午後1時半より秋の彼岸法要です。
 今回はご講師に芦刈のJ寺ご住職をお迎えします。
 よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月の言葉

2021年09月02日 | 仏教
 今月の法語カレンダーは
安田理深師(大谷派の仏教学者 1900-1982)の言葉

 如来の願心が
 我一人に
 成就したのが
 信心である

 ご法話を聞いても
嫌いな人を思い浮かべ「アイツにこそ聞かせてやりたい」などと、仏法を聞いている自分を是として、他人を批判する心がわき起こるなら、阿弥陀如来の本願を知識として理解しているだけで、信心とは言えないのでありましょう。
 親鸞聖人が仰ったように、
如来の本願は他人事でなく、どうしょうもない凡夫の私一人のためだった。
と受け取らせていただくのが「信心」だと、このお言葉に気づかされます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする