お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

年度末

2021年03月31日 | 雑感


 3月31日、年度末最終日。
 総代会計さんお二人が年度末の会計整理にお見えでした。
 お疲れ様でございました。
 ありがとうございました!

 昨日は黄砂で全く見えなかった佐賀市北部の山が今朝は青空と共に見えました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土真宗のわかりやすい本

2021年03月30日 | 本紹介


 以前にもご紹介しましたが、
本願寺派総長(国会で例えれば総理大臣)の石上智康師が中央公論新社からご出版。




 上記は本願寺出版社から出でいる本。

 さて、3月30日、ウチからの風景。
 佐賀平野部は北に山がありますが、昨日もきょうも黄砂で市内の山が全く見えません。




 境内は木蓮が咲きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念仏者

2021年03月28日 | 仏教


 写真は昨秋、住職が継職記念に、講師のM師やご門徒さんと共に植えたばかりのソメイヨシノ。
 今年は今の姿で精一杯咲きました。

 さて、「念仏者」とは、
阿弥陀如来の本願(阿弥陀さまがこの私を救いたい・仏に導きたいと願い、はたらき続けておられる)に心を合わせ、御教えを慶び、御教え生きる指針とされている方を言います。
 阿弥陀さまの本願を拝し、生活の中、いつでもどこでも感謝のお念仏・ナモアミダブツ、ナマンダブをお称えされます。
 うれしい時も、悲しい時も、つらい時も、腹がたった時も、自らを恥じる時も、なにげない日常生活で、風呂でも、トイレでも、眠れない布団の中でも。
 いつも、阿弥陀さまがご一緒です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外に荷物を送る

2021年03月25日 | 雑感
 

次女家族がタイに行って1年数ヶ月。
 その間に数回荷物を贈りました。初めて送る時、内容物を1個1個英語で書き、重量g、金額yenも記載しなくてはならないことを知らず、郵便局で1時間くらいモタモタ。郵便局の方々は親切に対応してくださった。
 新型コロナが世界中広がってからは荷物が送られない国もある中、タイはロックダウン中も荷物は送られた。
 昨年中は、ラベルに手書きで済んだ国際郵便が、今年からはネットを使わないと送られないように。
 きょう、新しいネット方法になって初めて荷物出し。
 パソコンはパウチとやらを取り寄せないといけないとあり、なんかややこしい気がして、スマホで入力。順調に打ち込んていたところで、内容物の記載欄が3個までしかない。
 3個以上の記載方法がわからず郵便局へ。
 3個以上の内容物は3個目の記載欄に see the attached document と入力して、3個以上の分は別紙に手書きで記載するとのこと。
 えっ、結局手書きするの?
判読しづらいこともある手書きを無くすためのネット印字じゃなかったの?
 で、スマホ分(一部内容物)を送信して、郵便局のバーコードリーダーで読み取って(私の場合、目のためにスマホの明度を落としていて読み取れなかったので明度を上げて)、で、ウロウロ、モタモタ。
 スマホ分と手書き分を局員さんに渡して完了。ふぅ。
 局員さんが親切に対応くださいましたが、私オバサンには、ややこしや〜。
 国際ルールなのかな?
なんで、手書き分を無くして3個以上続けて入力できないのか。わけわからん。
 もっと簡単にできんのかな?
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年03月22日 | 佐賀ネタ
 3月22日、佐賀市内、ソメイヨシノがどこも満開です。
 

 神野公園近く、多布施川沿いの桜。





 神野公園内の桜。


 公園内の江藤新平像。


 公園内桜。


 ちなみに、昨秋、住職継職記念に植樹した法専寺石柱そばのソメイヨシノは21日咲き始めました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸中日に

2021年03月20日 | 行事・案内
 

 彼岸中日の3月20日
 午前中は初参式、新入園、新入学児お祝い会。
 今年は2組のお子さん5人と保護者さん、祖父母さんも参加くださいました。
 ようこそ、ようこそありがとうございました。
 今までならば、女性役員さんが御祝い昼食を作ってくださって、賑やかに会食していましたが今年もなし。
 午後は彼岸中日法要。
 住職の法話。通常より短時間の法要。
 予想以上、たくさんのご門徒さんにお参りいただき、本当にうれしくありがたいことでした。
 皆さん、お帰りになられた直後、雨が降り始めました。
 ようこそのお参りでございました。ありがとうございました。
 写真は某所の枝垂れ桜。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏さまの願い

2021年03月19日 | 仏教
 

 本願寺派山陰教区の「山陰妙好人カレンダー」今月の言葉です。
 妙好人(みょうこうにん)とは、篤信の念仏者(真宗の御教えをよろこび、生き抜かれた方々)で、山陰地方に有名な妙好人の真宗門徒さんがおられます。
 この言葉の源左さん(1842-1930)は因幡の農家の方でいらっしゃいました。
 
 一般に
自分の願いを神仏に頼む という図式・イメージが強いと思いますが、
 私が頼むんじゃない。
 仏さまが、この私をさとりの境地に導きたいと願っておられる。
 仏さまのほうが私が念仏を称えて、仏さまに心を合わせるように頼んでくださっているのでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の品種

2021年03月17日 | 雑感

 

 3月17日、春の彼岸の入り。
 写真は、境内で満開の陽光桜(ヨウコウサクラ)。
 アマギヨシノとカンヒサクラを交配して作った品種。
 池坊の月刊誌「華道」4月号によりますと、
 「桜には寒緋桜や大島桜といった10種の野生種と、これらを交配して生まれた200以上もの園芸品種とがあります」
とのこと。
 先日NHKのEテレの子ども番組で初めて知ったことですが、ソメイヨシノは野生種の大島桜と江戸彼岸(彼岸桜や姥桜の別名あり)を交雑してできた単一の樹を始源とするクローンだそうです。知らんかった〜。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで法話を聴く

2021年03月16日 | 仏教
 
 
 本願寺派の女性向け季刊誌「めぐみ」の中で、
毎日午後2時からの本願寺常例布教がYou Tubeで配信されていることを知りました。

 

 法専寺のご門徒女性で「めぐみ」を購読してくださる方は坊守まで。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春うらら

2021年03月14日 | 行事・案内
 もうすく春のお彼岸。
 のどかな法専寺です。
 

 2年前、前住職が退任に先立ち植えた陽光桜が満開です。



 同じく前住職寄贈の桃が咲き始めました。
 雪柳も満開。

 バイモ・フラチラリア
 


 法専寺山門の橋手前クリーク側には、まだ土筆がいっぱい。
 3月15日午後1時半 なでしこ会(法専寺女性の集い)
 3月20日午前10時 初参式、新入園、新入学児お祝い会
 同日午後1時半 春彼岸中日法要
 花見も兼ねてお参りください!
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする