「お寺のオバサンのひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ブログお引越しから3ヶ月
(2025年07月31日 | 行事・案内)
再度、ご報告 2006年8月からお世話になってきたgooブロ... -
ブログお引越し
(2025年04月28日 | 行事・案内)
2006年8月からお世話になってきたgooブログが今年11月で完全停止され... -
普茶料理
(2025年04月27日 | 佐賀ネタ)
きょうは総代さんI氏に誘っていただき、小城市の星巌寺... -
四天王寺
(2025年04月25日 | 雑感)
万博翌日、4月22日、天王寺へ。先ず、駅となりの「あべのハルカ... -
大谷探検隊
(2025年04月24日 | 雑感)
万博に前泊で行ったので前日20日は、京都で学生時代の友達... -
大阪関西万博
(2025年04月23日 | 雑感)
大阪の友達のお世話で、大阪万博行ってきました。 前もって友達の指示通り、マイ... -
2025年春の巡番報恩講 その9
(2025年04月18日 | 仏教)
きょうはお同行にお誘い頂き、お隣K組S寺様... -
2025年4月の言葉 その4
(2025年04月16日 | 仏教)
14日は佐賀も大荒れで、市内で雨混じりの雹が降りました。 ... -
義母の祥月命日とgooブログ停止
(2025年04月14日 | 雑感)
昨夕は1986年(昭和61年)往生した義母(... -
門徒総会前の役員会
(2025年04月13日 | 行事・案内)
境内のドウダンツツジ ↑ さて、来週2... -
1970年大阪万博の思い出
(2025年04月12日 | 雑感)
2025年大阪万博が開幕。 前回の大阪万博は55年前、1970年。 あれは高校... -
2025年4月の言葉 その3
(2025年04月10日 | 仏教)
鹿児島教区のカレンダー今月の言葉です。 今年は桜の花を長く楽しませてもらいまし... -
2025年4月の言葉 その2
(2025年04月09日 | 仏教)
4月7日、佐賀の小中学校は新学期が始まりました。 写真↑は「ほのぼのカレ... -
花まつり
(2025年04月07日 | 行事・案内)
4月8日はメリークリスマスならぬ、 メリーシャカ お釈迦さまのお誕生を慶ぶ... -
2025年春の巡番報恩講 その8の2
(2025年04月06日 | 行事・案内)
組内2ケ寺目の会所K寺さま巡番報恩講が御満座。 きょうは前座... -
2025年春の巡番報恩講 その8
(2025年04月05日 | 行事・案内)
きょうはご門徒さんと組内巡番報恩講で... -
2025年春の巡番報恩講 その7
(2025年04月04日 | 行事・案内)
朝、草取りしていたら、親しいご門徒さんが労いに続けて、「花見は行かれましたか... -
磁極反転
(2025年04月03日 | 雑感)
当寺は今、本堂外壁補修工事中(4月末まで... -
2025年春の巡番報恩講 その6
(2025年04月02日 | 仏教)
きょうから組内2ケ寺目お隣寺の巡番報恩講が始まりましたが、私はきょうは同窓生の... -
2025年4月の言葉
(2025年04月01日 | 仏教)
法語カレンダー今月の言葉です。 私...