想定外の出来事。洗濯機が壊れてしまった。
すぐに洗濯物がたまってくる。毎日動いてくれていた洗濯機の働きの重要な存在を思い知った。
野良着洗濯用で使っていた古い2槽式の洗濯機を使って急場をしのいだが、あまり調子がよくない。
1日でも早く買わなければと、夕方〇〇〇電気屋さんへ行く。
大きな電気店なので洗濯機だけでも何十台と並んでいた。
洗濯機の大きさや値段で気に入ったのがあった。
家内「これください」
店の人「これですと・・・取り寄せになります。一週間ほどかかります」
家内「すぐ配達してくれないと・・・・」
結局二番目の希望する洗濯機となった。
大型の電気量販店なのでいっぱい品物(展示品)は並んでいるのだが、すぐ配達できる製品(在庫)は、半分もなかった。
我家の洗濯機の資金も、準備(在庫)していなかったが、たまたま稲刈りをしてくれたⅠさんが、稲刈代として支払った米代金の多かった分を持ってきたばかりであった。
このお金(米代金)は、私と家内で小遣いになるはずだったが「洗濯機」が買えて、家族のためになり満足です。
(作業場の二階から「大ケヤキの紅葉が進んでいるのが見えた。イチョウが黄色くなってきました。雪早そう!!)

すぐに洗濯物がたまってくる。毎日動いてくれていた洗濯機の働きの重要な存在を思い知った。
野良着洗濯用で使っていた古い2槽式の洗濯機を使って急場をしのいだが、あまり調子がよくない。
1日でも早く買わなければと、夕方〇〇〇電気屋さんへ行く。
大きな電気店なので洗濯機だけでも何十台と並んでいた。
洗濯機の大きさや値段で気に入ったのがあった。
家内「これください」

店の人「これですと・・・取り寄せになります。一週間ほどかかります」
家内「すぐ配達してくれないと・・・・」

結局二番目の希望する洗濯機となった。
大型の電気量販店なのでいっぱい品物(展示品)は並んでいるのだが、すぐ配達できる製品(在庫)は、半分もなかった。
我家の洗濯機の資金も、準備(在庫)していなかったが、たまたま稲刈りをしてくれたⅠさんが、稲刈代として支払った米代金の多かった分を持ってきたばかりであった。
このお金(米代金)は、私と家内で小遣いになるはずだったが「洗濯機」が買えて、家族のためになり満足です。
(作業場の二階から「大ケヤキの紅葉が進んでいるのが見えた。イチョウが黄色くなってきました。雪早そう!!)

先日、真室川の製材所よりオガクズ(木材をノコギリで切るとき出る細かい木の粉)を大型のトラックで運んでもらいました。
我家のきのこ栽培では、大量のオガクズを使用します。
そして、秋と冬に使用する分を、雪が降る前に小屋の中にストックするのです。
オガクズは、運んで貰ったり、自分のトラックで取りに行ったりします。
(オガクズは、小屋の前に下ろしてもらい、除雪機で小屋の中に飛ばして入れました。)

この日は、きのこの培地のビン詰め込み、釜での殺菌、植菌、オガクスの片付け、昼飯そこそこに働いたせいか夕方には、バテ気味です。
我家では、冬を前に、だんだん忙しくなって来るようです。
オガクズの粉で鼻は詰まり、喉も目もゴロゴロです。
「今日は、ビール
で喉を潤さねば・・・・・・」
我家のきのこ栽培では、大量のオガクズを使用します。
そして、秋と冬に使用する分を、雪が降る前に小屋の中にストックするのです。
オガクズは、運んで貰ったり、自分のトラックで取りに行ったりします。
(オガクズは、小屋の前に下ろしてもらい、除雪機で小屋の中に飛ばして入れました。)

この日は、きのこの培地のビン詰め込み、釜での殺菌、植菌、オガクスの片付け、昼飯そこそこに働いたせいか夕方には、バテ気味です。
我家では、冬を前に、だんだん忙しくなって来るようです。
オガクズの粉で鼻は詰まり、喉も目もゴロゴロです。
「今日は、ビール

昨日は、稲刈りそして乾燥機で乾燥されて、今日は、「籾摺り」です。
「籾摺り」とは、稲穂からとったままの皮のついた米(籾米)から皮をとり玄米にする仕事です。
食べる白米は、玄米をついて糠を取り精米したものです。
籾摺りは、今年の米の出来が分かるチョット緊張の仕事です。

「7月の追肥が少し遅れてしまったけなー」と思い出し、平年作になるのかな・・・・?
袋が積み上げられていきます。
昨年の数と同数になり・・・・・
Iさん「終わりました」
お米の出来は、昨年と同数の「やや良」と言うことになりました。
家族が一年間腹いっぱい食べて、それに親戚に分ける事が出来ます。
それで、全収穫量から必要な分確保して、残りの多い分は、Iさんに稲刈代金として「お米」で支払います。
今年の米作りは、量的にも品質もほぼ満足できる結果と言うことでした。
「籾摺り」とは、稲穂からとったままの皮のついた米(籾米)から皮をとり玄米にする仕事です。
食べる白米は、玄米をついて糠を取り精米したものです。
籾摺りは、今年の米の出来が分かるチョット緊張の仕事です。

「7月の追肥が少し遅れてしまったけなー」と思い出し、平年作になるのかな・・・・?
袋が積み上げられていきます。
昨年の数と同数になり・・・・・
Iさん「終わりました」
お米の出来は、昨年と同数の「やや良」と言うことになりました。
家族が一年間腹いっぱい食べて、それに親戚に分ける事が出来ます。
それで、全収穫量から必要な分確保して、残りの多い分は、Iさんに稲刈代金として「お米」で支払います。
今年の米作りは、量的にも品質もほぼ満足できる結果と言うことでした。
今日は、稲刈りをしました。
かなり遅い稲刈りです。周囲の田んぼを見るとほとんど終了しています。
稲刈りは、隣のⅠさんにコンバインで刈り取ってもらいます。
(私と家内は、コンバインが刈りにくい四隅だけ鎌を使って手で刈ります。)

我家の「米作り」は、自家用と親類や子供に分ける目的で作っています。
それに、稲を春から育てながら、こんな青空と黄金色の田んぼを見ると心も晴々しますよ!!。
(今日は、稲刈り日和、青空が綺麗でした。)

温暖化のせいでしょうか、晩生の品種「はえぬき」を栽培してから収量が安定してきました。
倒伏しにくいし、米粒の揃いも良いようです。
今年の新米の味はどうでしょうか?。楽しみです。
かなり遅い稲刈りです。周囲の田んぼを見るとほとんど終了しています。
稲刈りは、隣のⅠさんにコンバインで刈り取ってもらいます。
(私と家内は、コンバインが刈りにくい四隅だけ鎌を使って手で刈ります。)

我家の「米作り」は、自家用と親類や子供に分ける目的で作っています。
それに、稲を春から育てながら、こんな青空と黄金色の田んぼを見ると心も晴々しますよ!!。
(今日は、稲刈り日和、青空が綺麗でした。)

温暖化のせいでしょうか、晩生の品種「はえぬき」を栽培してから収量が安定してきました。
倒伏しにくいし、米粒の揃いも良いようです。
今年の新米の味はどうでしょうか?。楽しみです。
延び延びになっていた「植木の手入れ」を行った。
植木(キャラ・松)の手入れは、昨年出来なかったので、樹形がくずれ気味です。
今年は、必ず行うつもりでいたのだが、・・・
ついつい、今の時期になってしまった。(我家の農閑期?)
私は、松の剪定を行う。我流でいそがしく鋏で切っていった。(時間を気にする性格)
キャラの手入れは、家内に任せた。

高所作業機に乗り、刈り込みハサミと電気の植木バリカンで丁寧に行っていた。
夕方、薄暗くなり、見えなくなり、ようやく終えた。

仕上がりは、上々の出来です。
私は、早いのですが、根気強さと仕事の仕上がりは、家内には、かないません。
本当は、(家内)植木屋さん向きだったのでしょうか。(時間はあまり気にしない性格)
植木(キャラ・松)の手入れは、昨年出来なかったので、樹形がくずれ気味です。
今年は、必ず行うつもりでいたのだが、・・・
ついつい、今の時期になってしまった。(我家の農閑期?)
私は、松の剪定を行う。我流でいそがしく鋏で切っていった。(時間を気にする性格)
キャラの手入れは、家内に任せた。

高所作業機に乗り、刈り込みハサミと電気の植木バリカンで丁寧に行っていた。
夕方、薄暗くなり、見えなくなり、ようやく終えた。

仕上がりは、上々の出来です。
私は、早いのですが、根気強さと仕事の仕上がりは、家内には、かないません。
本当は、(家内)植木屋さん向きだったのでしょうか。(時間はあまり気にしない性格)
明日は、私の娘(次女)の結婚式に出席するため東京へ行ってきます。
娘は、家を離れて10年、それに1年に顔を合わせるのも数回程度となってしまった。
我家の生活サイクルからは、すっかり離れてしまった。東京の人になりました。
明後日に結婚式です。
「バージンロードを娘と腕を組み歩き、新郎に引き渡す。」
数年前の長女の結婚式での、このシーンが思い出されます。
緊張しすぎて、娘とステップが合わなくなり、ドレスを踏みそうになった事。
今日は、出かける準備でした。2~3日は、仕事を忘れ、結婚式モードです。
明後日の結婚式は、親の務めを果たしてきます。
娘は、家を離れて10年、それに1年に顔を合わせるのも数回程度となってしまった。
我家の生活サイクルからは、すっかり離れてしまった。東京の人になりました。
明後日に結婚式です。
「バージンロードを娘と腕を組み歩き、新郎に引き渡す。」
数年前の長女の結婚式での、このシーンが思い出されます。
緊張しすぎて、娘とステップが合わなくなり、ドレスを踏みそうになった事。
今日は、出かける準備でした。2~3日は、仕事を忘れ、結婚式モードです。
明後日の結婚式は、親の務めを果たしてきます。