ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

雪を運ぶ

2013-01-29 21:16:07 | 2013日々の出来事
今年も大雪のようです。

家と小屋の間は近いので、屋根から落ちてきた雪がいっぱいになりました。

家の一階部分は雪に覆われて見えなくなりました。当然一階部分の窓からは、太陽光が入りません。

日中でも暗いので電気を点けて生活しています。

いつもは、雪は少しづつ流雪溝に投入し減らしていくのですが、・・・・。

今年は、流雪溝に水が流れてきません。

水路が壊れているらしいのです。(ダムからの地下の水路・・・・?)

このままでは、春まで暗黒の生活が続きそうです。

一日でも早く窓から光を入れ明るい生活を取り戻さねばなりません。

きのこ作業は、家内やスタッフに任せて、私は雪片づけです。



雪は除雪機でダンプカーに積んで(少し遠いのですが・・・4㌔程ある)雪捨場に運ぶ事にしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の晴れ間

2013-01-24 20:56:26 | 尾花沢の風景
今日は、真冬の中の晴れ間となりました.

きのこ出荷の帰り道は回り道してきました。

二ッ森(山)が、きれいに見える所で車を止め撮りました。



青い空を見ると、体も心も軽やかになります。

また明日から、雪の予報が出ています。

まだまだ、冬本番はこれからです。

今日も、半日程これからの積雪に備えて家の周りの除雪でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ設備の修理

2013-01-22 21:00:57 | きのこ栽培
今シーズンのきのこ栽培は、設備の補修、機械の修理が多くなっています。

きのこ栽培し30年なので、耐用年数をはるかに超えたものばかりなので当然の事なのだが・・・・。

今シーズンだけでも、換気用の有圧ファンのモーターのベアリング交換。



殺菌釜バーナーの送風ファンのベアリング交換。


ビン詰機のマグネットスイッチの交換。(古いため同じものがないため違うメーカーの同型を使う)


運搬車の荷台腐食のため鉄板張り。(溶接は出来ないので専門職の方にしてもらう)

運搬車のクローラ交換。

交換した後のベアリングは、大きくきしむ音なくスムーズに静かに回転しました。

マグネットスィッチも長い間に接点が減っていたのでしょう、。修理後は、ビン詰機の動作が正確になりました。

主に機械器具の壊れる所は動作の激しい所が多い、部品交換していけば相当長く使える事がわかった。

きのこ栽培も厳しい価格情勢なので、新しい機械に更新も出来る状況でない。

栽培を継続するために、治せるものは自分で治すのがモットーになってしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 冷え込む

2013-01-18 21:40:01 | 2013日々の出来事
数日前より、再び強い寒気が訪れている。

今回の寒波は、私の体にも厳しい寒さを直撃している。

今日は日中でも-5℃、まるで冷凍庫に入っているようなもの。

小屋の中でも、顔の皮膚が寒さでピリピリと痛く感じる。頭も防寒の帽子を被らないといられない。

そんな中でも、きのこの培養室は、22~23℃ぐらい、外の寒さ-5℃、そんな温度差の中を出入りする。

体の皮膚が狂うようだ。夜になり暖かい部屋に入るとほっぺが火照って来る。

足の指も痒く感じる。鼻水も出てくる。除雪疲れも・・・・・・。

今日は、毛糸の帽子を被って早く寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込む

2013-01-11 22:47:47 | 2013日々の出来事
新しい年を迎えたが寒い日が続いている。それに雪も多く、昨年の同時期の積雪を上回っている。(1/11日現在150cmを超えている)

雪が降ると5時起床、早朝から忙しくなる。車庫前、玄関前の雪を片づけ、続けて受託している駐車場に向かい雪を片づける。

8時過ぎまで除雪機を動かすことになる。

日中は、きのこの収穫などの仕事がある。



夕方、またまた車庫や家の前を除雪を行う。雪が多く降れば屋根の雪下ろしもある。

ここ数日、私は、一日の半分以上を雪片づけに費やしているような日が多くなりました。

春になれば水となる雪に多大な労力とお金(除雪機購入そして燃料・暖房費)がかかってしまう。

雪といえども侮れない、建物を壊してしまうことがあるからだ。

雪国は、温暖な地域に住む人には想像出来ない苦労が多い。

今年も厳しい寒波が懐を冷やしてくる・・・・

(ちょっと、今日は寒くて忙しい冬の、現実の苦労話でした)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆汁

2013-01-07 21:59:48 | 料理
今日は、七草です。

一般的には、「七草粥」を食べる日と言われています。

我家では、夕食にバアチャンが「納豆汁」を作ってくれました。

(雪国では中々七草をもとめられません)



家にある食材を使い作ったとか。

納豆を3パック細かくすりつぶし、イモガラ・大根・ヒラタケ・サトイモ・ゴボウ・蕪を入れ・・・・・・・(最後に葱・トウガラシを入れ)
具たくさんの納豆汁です。

寒い冬ですが、納豆汁を食べると体があったまり元気が出ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦しぼり(巳年)

2013-01-06 23:04:31 | 2013日々の出来事
正月早々、今年も「元旦しぼり」という日本酒を頂きました。



昨年も頂いた、隣のヤゴベさんからです。

昨年は、「辰」の絵柄が書かれていましたが、今年は「巳」の絵柄です。




毎年変化する絵柄を見る楽しみもあるようです。

本当に正月らしい、縁起の良いお酒です。新鮮「生酒」です。

日常飲むのは、ビールなのですが、今日は「元旦しぼり」で乾杯です。

「美味しい!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳祝い

2013-01-02 23:46:50 | 2013日々の出来事
新年明けまして、おめでとうございます。

毎年、集落の年始めに「合同お祓い・合同歳祝い」の行事があります。

(1月1日、公民館にて)


今年は、自分が還暦の歳祝いとなり、お祓いとお祝いをしてもらいました。

前年に同級会があり、「還暦を祝う会」がありましたが、私は1月生まれなので、今年度が数え年61才になります。

還暦は、人生の大きな節目の年のようです。

ゆっくりと気をつけて行動していかねばと思っています。

今年は、充実した楽しい年にしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする