ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

仕事の絶好日

2012-05-27 23:23:30 | ホップ畑の様子
まさに今日は、仕事の絶好日となった。

こんな日は、月に2~3回訪れるだろうか・・・・・・・・?。

もちろん快晴ですが、プラス風が弱い、少し暑いが汗が落ちるほどでない暑さ、景色も良い若葉が茂って心もウキウキ・・・・・こんな日です。

そして、長男が休日だったので「絶好日×2倍」となった。



遅れていた水田の施肥・耕うん等をしてもらった。水田の方は、早く終えたので、おまけにホップ畑も50a程耕うんしてもらった。

ホップの紐固定も、風が少ないと大いに能率が上がる。

「仕事の絶好日、大いに歓迎だ!!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の優先順位

2012-05-22 22:31:11 | ホップ畑の様子
遅い雪解けで、農作業のスタートが遅れていました。

農作業も遅れたままスライドしていけば良いのですが、・・・・・。(ホップの収穫は、9月から・・・・・・?????)


(ホップの紐固定が始まりました)



気温が高くなると急にホップの生育は急加速し伸びだします。

ホップだけでもありません。キュウリも同じようなもの成長が早い。今は、とても仕事が立て込んでいます。

全体的に仕事の優先順位は、ホップと決めているのですが、・・・・

時には、作物の成長を見ながら、今優先するべき作業を決めていかねばなりません。

(播種から一カ月ほどになり、大きくなりました。)


キュウリの定植が迫ってきました。定植適期があります。

明日から、チョット横道に、キュウリの支柱を立てて、定植をすることになりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの株ごしらえ

2012-05-17 22:31:54 | ホップ畑の様子
ようやく、「ホップ株ごしらえ」の作業が終了した。



「ホップ株ごしらえ」(株切りとも言う)は、ホップの株周りの土を取り除き、株を露出し、

前年に株から出た茎を切りつめる等を行い、株の形を整える一連の剪定作業です。

雪解け後は出来るだけ早く終えるべき作業であるが・・・・・。今年は、雪解けが遅すぎた。

平年より、2週間の遅れ(昨年より3日遅れ)となっているが、きつい仕事が一つ終わりホッです。

「今日のビールは、美味しい!!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒写真

2012-05-16 23:19:41 | 2012日々の出来事
同級会をかねた、「還暦を祝う会」が近く開催される。

先日は、準備会も開かれた。自分の役割は、写真の係となった。

少しばかり、写真に興味があるので、自分で役割を志願した。

還暦は、生涯の思い出に残る節目のお祝いなので、過去と現在の写真(動画も)をDVDに残す形に考えている。

中学校時代の古いアルバムを探した。白黒の写真を見ると、すごく古い時代を感じてしまう。

あれから45年も・・・・・・である。

今、白黒の写真を、パソコンに取り込む方法を検討している。

写真をスキャンするか・・・・?。簡単に写真をカメラで撮影するか・・・・・?。

アルバムにのり付いた写真なので、カメラの(高画素なので)撮影のほうが楽なようですが。

「今は色々試しながら思案中・・・・・・・・・・・」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの育苗

2012-05-11 22:38:04 | きゅうり畑の様子
先日、連結ポットに播いたキュウリも大きくなり、徒長気味の生育になってきました。



小さな連結ポットの土では、大きくなったキュウリの根も手狭になったようです。

土もたくさん入る3.5寸(105ミリ)のポリポットに移植しました。

自根栽培なので、最初から大きなポットに種を播いてもよさそうですが、発芽温度を保つために限られたスペースなので毎年移植で行っています。
(周囲の農家はほとんどの方が病気を防ぐため接木栽培です)


晩霜の心配がない時期まで育苗を行います。約一カ月間が育苗期間となります。

定植の頃には、キュウリの本葉も3~4枚ほどに、茎も太く丈夫なキュウリになるはずです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセンと残雪

2012-05-09 22:08:35 | 
庭のスイセンが花を咲かせました。

スイセンの開花は、とくに、めずらしい事ではないのですが・・・・・。

(写真の)スイセンのうしろにある残雪の記録日です。今までにない遅い事です。

今まで遅い年でも5月1日ぐらいです。
(5月8日撮影)

(5月9日撮影)


5月9日現在でも残っていたです。「御苦労さま」そして驚きです。

今日は、気温20℃なのでだいぶ融けました。明日の朝まで残るでしょうか・・・・・・・?。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち雨

2012-05-06 20:32:52 | 2012日々の出来事
4日連続の雨降りです。

晴れ間に仕事を行っているのですが、ホップ畑の土壌水分が高い状態で続き思うように仕事ができません。

(連休に長男の労働力に大きく期待したが、雨に遮られカラ振りとなった)



先日、刈り取ったホップの古蔓を一部焼却できません。耕転も中途半端の圃場があります。

「ホップの株ごしらえ」の作業は、遅れるばかりです。

近所の農家でも、「田起こし」が出来ないと嘆いていました。

とくに、今日は、とどめを刺されたような雷雨となり、畑一面水浸しになりました。

天気には勝てません。今は出来る仕事を探して、ゆっくりと歩いて行くしかないようです。



作業の合間に、土手より、コゴミを収穫しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい経済学

2012-05-03 22:24:17 | 2012日々の出来事
今朝は、雨の音で目が覚めました。

「今日は、仕事出来ないな・・・・・休みだな。」心の中でつぶやきました。

雪解け後、良い天気が続いていたため、休みもなく疲れ気味となっていたので、

骨休みには、ちょうど良い雨となりました。

午前中は、ユックリと昼寝三昧・・・・?でした。

午後まで寝たら、夜は寝れなくなるとテレビを観ました。

インターネット利用したNHKオンデマンドによる過去の放送番組を選びました。

その中で、生活にも仕事にも役立つと思って見た放送がありました。

「出社が楽しい経済学」で、コントを演じて詳しく説明してくれた、楽しく学べる経済学でした。

「サンクコスト(過去の投資)」・「インセンティブ」・「機会費用」・「比較優位」・・・・・等々。

聞きなれない言葉がありました。

「チョットだけ頭の中に入ったかな・・・・・・・・?」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの古蔓かたづけ

2012-05-01 21:57:37 | ホップ畑の様子
雪融け後、気温が急に上昇、夏日(25℃)が続いている。

予定より、土の乾きが早まるようです。

これから「株ごしらえ」に向けて、最初の仕事「古蔓かたづけ」が始まった。



野良仕事の基本スタイルとは言え、腰を曲げた状態で行う仕事なので、夜になると手足・腰に疲れが出てくる。

それに「長い時間、曲げたまま仕事を続けると、腰の曲がり癖がつくのではないか・・・?」と心配している。

そんなに早く(家内が)老いては困るので、時々腰を伸ばす別の仕事に切り替える事にしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする