ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

ジャガイモの収穫

2007-09-30 22:37:23 | 野菜
春に黒マルチをかけ、栽培していたジャガイモの収穫を行った。時間的にゆとりのある、この時期の収穫となった。

もう少し早く、8月中~下旬に収穫すれば良いのだが、ホップの収穫中となり、出来ずにいた。野ネズミにかじられているかと思っていたら、被害はほとんどなかった。家内が掘りとり中に、黒マルチの中で見つけた、ヘビ君が、ジャガイモを守ってくれたようです。



今年も沢山の収穫がありました。我家の大事な食料になりますが、兄弟や親戚などに、おすそわけします。

珍しい形のジャガイモ

何に見えますか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り前に~畦の草刈

2007-09-28 21:20:14 | 稲作
周辺の田んぼでは、稲刈りも始まっている。今年は晩生の品種「はえぬき」を作付けしたので、我家の稲刈りは、4~5日後になりそうである。(稲作専業農家にコンバインで刈り取ってもらう)

稲刈りをスムーズに行うために、畦や田んぼの出入り口周辺の草刈を草刈機で、1時間ほど行った。



ホップ収穫中は、草花も、目に入らなかったが、家内が草刈中に、可愛いサクラ花のような草花を見つけた。



  独り言

農業も毎日、こんなゆとりがあればいいのだが。(ブログを書いているのでゆとりがあるのか?私は趣味て゛書いている。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップ花摘機の修理

2007-09-26 21:00:41 | ホップの収穫
ホップ収穫後は、ホップ花摘機の移動、乾燥機の解体とそうじ、それにキノコ栽培の準備が仕事となっている。

今回ホップ花摘機を片付ける前に、「回転金網」の交換を行う事になりました。数年前より金網が数箇所切れている事は分かっていたが、手間もかかりそうだし、自分で出来るか不安も在り、交換作業は、先延ばしになっていたのです。

古い金網を外します。10箇所程切れていました。


回転しながら新しい金網を取り付けます。最後に網の端と端をつなぎ合わせて終了です。



夕方までに完了。「案ずるより産むが易い」でした。

ことわざ「案ずるより産むが易い」

あれこれ思いなやんで心配したことも、やってみると、わけなくできる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2007-09-25 21:54:17 | 日々の行事(2007)
今夜は、仲秋の名月(十五夜)。当地では、「豆名月」と言っております。月は雲に隠れていましたが、時を待ち、雲の合間に撮りました。




例年通り石臼の上に、秋の味覚を供えました。「豆名月」なので枝豆が主役です。この時期食べごろの「秘伝豆」。青豆でサヤも大きく、味も最高の品種です。食べこ゛たえがあり、旨味とボリューム感を味わう事が出来ました。




外に出ると、虫の声も聞こえます。今夜は、ビールと枝豆で、秋の夜長を楽しみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ出荷反省会

2007-09-23 20:15:35 | きゅうり畑の様子
先日、キュウリ部会〇〇支部出荷反省会が開かれ出席した。稲刈りが始まろうとしている時期でもあり、ほとんどの生産者は終了しているが、まだ頑張って出荷している方もいた。

JA〇〇支店長と、キュウリ担当の職員も出席して、出荷状況が報告された。例年に比べ価格は高かったようで、下位等級(B、C級)が特に高かった。キュウリ生産者の高齢化で絶対量が少なくなってきているとの見方であった。昨年まで捨てていた摘果キュウリは、最初から最後まで一定し、生産者に思わぬボーナスとなった。



懇親会もあり、生ビールで乾杯。和やかな情報交換となった。とはいえアルコールが回るにつれ、本音も出てきた。米の販売状況である。JAでの概算払いが安すぎ、JA支店長に矛先が・・・・・・・・・・・・。農家にとっては厳しい年になりそうである。せめて豊作になって欲しい。

近頃、農林大臣は仕事をしていない。自分の不正処理だけで、農家の実情を見ていないようだ。農林大臣、しっかりして欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り慰安旅行

2007-09-20 20:29:12 | 温泉・観光
「玉簾の滝」見学後は、湯野浜温泉のホテルに直行です。部屋からも、大浴場からも、すてきな海が見えます。内陸山育ちの私たちには、最高の風景となりました。



昼食には、ここの名物料理「鯛の兜揚げ」です。






しばし、言葉を忘れかぶりつきました。皆、魚をもらった猫のように・・・・・。食後は昼寝、そしてまた風呂、日帰りとはいえ良き休息の1日と成りました。


これも我家にとっては、ホップ収穫のための大事な行事(仕事)なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉簾の滝

2007-09-19 21:15:22 | 温泉・観光
ホップ慰安旅行の途中に、立ち寄った旧八幡町(酒田市)の「玉簾の滝」です。(高さ63mとか)



しばらく外出が無かったので、ストレス解消の風景を見て、写真も撮れました。来年は、玉簾のホップに?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップ出荷

2007-09-18 18:21:18 | ホップの収穫
春先から、今日まで育てたホップの出荷も検査を受け、無事に済ます事が出来ました。

ホップの収穫準備から出荷まで、ほとんど休めなかったので、出荷後は仕事休みとしました。酷暑の中での作業でしたが、家内は適度の汗?出て、水分を取りながらも、ダィエットになり、体調は良さそうですが、私は筋肉の痛みがこれから出てきそうです。

明日は手伝いに来てくれた方と慰安旅行です。(海の見える所へ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップ出荷準備

2007-09-16 21:37:06 | ホップの収穫
ホップ出荷を前に、ホップを「ホップ袋詰機」で麻袋に詰め、さらに3袋を、紐で縛ります。(3本縛りも袋詰め機を利用します。)そして、出荷日・名前・自主等級等記入された荷札を付けます。



「ホップ袋詰機」を使用する前は、大変な重労働でしたが、今は楽になりました。出荷を終えるまでは、吸湿せぬように保管しなければなりません。出荷日の天気も気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの収穫~乾燥

2007-09-13 21:53:29 | ホップの収穫
先月から続いたホップの収穫も、蔓おろしと摘花作業が、ようやく終了した。ホッとしている。手伝いの方にも、長期間休まず来てもらった。本当に感謝している。

ホップの乾燥も、今日が今年度分の最後となる。ホップの収穫中は、夜の12時頃まで乾燥するので大変、睡眠不足気味となる日が続く。



ホップの乾燥は中々むずかしい。長年の経験が必要でもある。乾燥完了(指でつまむとバラバラになるまでらしい)を決めるのも、適正な放冷状態(握ると多少砕ける程度らしい)を見るのも、水分計なしの、手の感覚で判断する。ホップの検査される方は、さまざまなホップを手にするので、水分状態が手の感覚ですぐ分かるらしい。神ワザである。

感度の鈍い私の手は、ホップの乾燥で苦労している。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然災害~台風

2007-09-12 21:27:12 | 巨木、古殿の大ケヤキ
先日の台風は、県内を通過し、農作物に大きな被害だけを残し立ち去って行った。県内の果樹(ラフランス・リンゴ等)被害が大きかったようです。

我家でも、ホップ、キュウリ等に被害を受けた。ホップ収穫中も、近所のオバアサンたちに手伝ってもらい、キュウリ・ゴーヤの収穫を継続していたが、台風後は出荷出来る状態(キュウリ)ではなくなった。少面積ながら、長い期間、大事な金蔓(かねづる)となっていたが、あきらめるしかない。農業のほとんどが、自然相手で作物を栽培している。これが厳しい農業の現実なのである。

複合的に作物を栽培したり、農作物共済に加入(作物が限られている。米・果樹・大豆・畜産・ホップ・・・・・等)したりで生計を守ってはいる。たまには当然逆に、豊作や価格の暴騰もあり、思わぬ収入を獲ることもある。私(農家)は、毎年バクチをやっている様なものか?。


大ケヤキと蕎麦の花

 
台風が来る前に撮った「大ケヤキ」と「蕎麦の花」台風後、蕎麦は、倒れてしまった。台風後は、この風景を見られなくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの収穫~台風

2007-09-09 22:48:12 | ホップ畑の様子
台風9号が本県を通過。強い風雨が吹き荒れ、我家のホップも被害を受けた。圃場ではホップ毬花の落下、針金の断線、等があったが、想定内の出来事でした。今回、1番の被害は圃場に水が溜まり、収穫のためのトラックが入れなくなった事である。

比較的排水の良い圃場に翌日ダンプトラックで、ホップの切り落としに行き、運搬中にぬかるみに入り、立ち往生してしまった。防除機で引っ張りなんとか脱出した。これからはダンプを諦め、軽トラックと高所作業機での蔓おろしに切り替えるしかないようです。


私も家内も疲れが出てきたのか、水分の補給(ビール)し夕食後には、すぐに睡魔もに襲われダウンしてしまう日々となっている。

収穫が終了するまで、ブログも不定期になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの収穫~休憩

2007-09-06 22:32:59 | ホップ、日々の出来事
ホップの収穫は、暑い時期となり、休憩なしでは働けません。ましてや高齢者が多いのでなおさらです。

午前と午後の二回行います。特大のスイカは定番となっています。暑い時には汗が出て失った水分の補給に毎日食べます。



その他にきゅうり、ナスの漬物、トウモロコシ、枝豆、手伝いの方より頂いたシソ巻きなどが出ます。それに楽しい会話が何よりのご馳走になり、仕事のエネルギーにもなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の花

2007-09-04 22:29:03 | 
今日は、蒸し暑い1日となりました。ホップ収穫には厳しい労働環境です。額からこぼれる汗が目に入り、目もヒリヒリとなり、家内も乾燥の役目なので、50~60℃の熱風を受けているので、全身から汗、汗汗・・・・氷水を飲みながら頑張るしかない。仕事後の水分補給(ビール)を楽しみに!!。

蕎麦の花と風景



ホップ畑周辺の、蕎麦畑の花が満開。蕎麦畑の風景を見ると、一瞬仕事を忘れ、ホッとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレオレ詐欺に・・・・

2007-09-02 22:12:03 | 日々の出来事(2007)
我家にも「オレオレ詐欺」らしき電話があり、一騒ぎとなった。
最初、バアチャンに電話があり「バアチャン! 〇〇子だけど、風邪ひいた。・・・・・・・携帯電話トイレに落としたので壊れた。ケイタイ変えたので、電話番号も変えたので番号教えるよ。0000-000-0000だよ。」(バアチャンは、本当に孫の〇〇子だと思ってしまいました。)

次の日、又電話があり「・・・・・・・・。実は、ミスでマッサ-ジ機買うことになって・・・・・・000万円送ってくれ」という事。バアチャンの傍に家内が居ったので、電話を変わり、変な話と感じた家内は「旦那の名前は?」と、聞いた途端、電話を切ったという事でした。

こんな事があり、常にシッカリ者のバアチャンは、本当に〇〇子と信じたので、チョットだけショックの様子でした。身近に迫ってきた「オレオレ詐欺」注意せねば!

事件後、家内は〇〇子に電話をかけ、長話となりました。

ホップの毬花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする