ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

09大晦日

2009-12-31 23:55:37 | 2009-日々の出来事
今年も無事に過ぎようとしています。

大晦日の夜、平凡にビールを飲み、年越し蕎麦を食べ、紅白歌合戦を見て、

今年の出来事を思い出しています。

バアチャンは、(次女の)結婚式のビデオをパソコンで見て感動していました。
(長女が結婚式を撮影したのを持ってきました)

早い1年だったけど、平凡が一番と思えてきました。

今年もブログに訪問いただき有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の餅つき

2009-12-30 21:26:11 | 2009-日々の出来事
今年も孫が東京より来ました。

今日の昼には、バアチャンと孫で餅つきを行いました。(今回は、「ぼた餅」でした)

初めての「すりこ木棒」での、餅つきに楽しかったのでしょう。

(バアチャンも楽しそうです。)


「あんこ」・「豆ずり」・「雑煮」に入れて沢山食べました。

もうすぐ、「お正月」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い!!。8日目に届いたメール便

2009-12-22 21:16:16 | 2009-日々の出来事
先日の12月14日に発送した「クロネコメール便」の書類が今日届いた。

農協から、会議のための資料を送ってもらったのだが、12月17日の会議の用にはならなかった。

他の会議出席者には、12月15~16日に到着していた。

私だけ、遅くなったのだ。

息子にケイタイでメール便の投函日を調べてもらったら、12月16日投函完了となっていた。

以前にも何度かあった事であり、同じ地域に住む私の知人に話したら、クロネコメール便は遅いと嘆いていた。

クロネコメール便は、期日指定は出来ないとなっているので文句はいえないが、

同県内発送なら、3日ぐらいで届いて良さそうなもの!!。(投函日と実際の配達日が大幅に違う)

あまり苦言は書きたくないが、この遅すぎる配達の現状を書かぬ事は出来ないと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカ雪に・・・・安心?

2009-12-19 21:44:20 | 2009-日々の出来事
昨日の夕方より、雪の降り方が激しくなって来た。

今日は、予想通りの大雪(ドカ雪)となった。



(私は)今朝、受託の除雪に出るため車庫前の雪を片付け家を出た。

新雪が50cmぐらい積もっていたので、駐車場の除雪に2時間ほどかかってしまった。

(家内は)家の入り口の除雪。それに除雪車が寄せて行く雪の塊を「流雪溝」に入れる。

それに今日は、集落内にある「消火栓」の除雪当番になっていたので朝夕の2回除雪にも行った。

近所の人たちと挨拶しながら、みんな黙々と雪を片付けている。除雪車も通る。

ドカ雪なので除雪が大変なのだが・・・・尾花沢の住民は、なぜか安心する気持かな・・・・?

(白黒の冬の風景となった)


尾花沢の雪は、例年の冬の風景なのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2009-12-15 21:30:56 | 2009-日々の出来事
今朝は、本格的な雪降りとなった。



もちろん雪の温度は、0℃以下なので雪に覆われれば日中も、最高気温は1~3℃となってしまうので、

これから当分(春まで)は、冷蔵庫の中で生活するような気温の世界になる。

先日のお茶の時間には、Nさんが作った「干し柿」をご馳走になった。



渋柿の皮をむき、寒風の吹く軒先で干していたのが食べられるようになったのである。(甘くなりお菓子のようになります)

今までは、アルコールで渋抜きした柿を毎日のように、お茶の時間に食べていたが、今度は「干し柿」に変わる。

(この日は、干し柿と手作りの刺身コンニャクを醤油をつけ食べた。満腹!!)


寒い季節になったけど、林檎・みかん・柿・美味しい果物毎日食べられる良い季節です。(食欲の初冬かな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと1ヵ月

2009-12-02 22:37:21 | 2009-日々の出来事
12月に入り、今年も残す所1ヵ月となりました。

雪は、1回だけ降り、その後は降っていない。暖冬に変化?。

最近は、朝夕の冷え込みは強くなり、霜が降りる日が続いている。

それから、東京方面からは、早くも「お歳暮」も届いた。

もう、待ったなし「師走」を実感してしまった。歩くのも幾分早足になった気がする。

きのこの出荷帰りに「徳良湖」に立ち寄ると白鳥・カモが泳いでいたが、数は少なめだった。



雪がないので、田んぼに落穂を食べに行ったのだろう。

群れの中に、一羽大きなカモがいました。



(寒い今夜は、〇〇鍋・・・・頭で空想だけです。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋鮭

2009-11-29 20:30:21 | 2009-日々の出来事
今日は、「秋鮭」が手に入りました。

息子が庄内(山形県鶴岡市)に用があり、帰りに「生鮭」を買ってきました。

大型の生鮭1本は、しばらくぶりです。



さばくのは、我家の長老バアチャンです。



足は衰えているのですが、手さばきだけは、まだまだ大丈夫なようです。

一度に食べきれないので、半分ほど酒粕入りの味噌に漬け込みました。



今日の夕食は、鮭のアラ(頭や背骨・内臓)と野菜・きのこを入れた「ざっぱ汁」です。

寒い時の季節料理「鮭のザッパ汁」最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花笠踊りの発祥地 2

2009-11-17 23:44:33 | 2009-日々の出来事
花笠踊りは、尾花沢市の灌漑用の湖「徳良湖」を作るために、

築堤工事をおこなったときに唄われた「土搗き唄」が花笠音頭の発祥となっています。

花笠音頭に合わせて、笠を回して踊ったのが花笠踊りです。

そして、現在は、山形を代表する唄と踊りになりました。

尾花沢の花笠踊りは、「上町」「寺内」「安久土」「原田」「名木沢」の五流派があります。

尾花沢の花笠踊りは、大きな笠を廻すダイナミックな踊りです。

最近、山形市の花笠パレードにも、大きな笠で廻す踊りが取り入れられているようです。

明日は、私たちのイベントがあります。(・・・・・・・?)

お楽しみに・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花笠踊りの発祥地

2009-11-14 23:15:14 | 2009-日々の出来事
私の住む尾花沢市は、市制施行50周年を迎えました。

秋には、記念の式典やイベントが開催されました。

その記念の1つでCD「正調・花笠音頭」がリニューアルされました。

当市に縁ある「早坂光枝」さんが新しく歌っています。



尾花沢市といえば、花笠音頭・踊りの発祥地です。

私も、今年の尾花沢市市制50周年に花笠踊りを覚えようと思っています。

先日の結婚式では、家内の兄夫婦に踊って貰いました。

祝いの事では、踊りや歌が一番です。

いつか、私も親戚で祝事があれば踊れるようにの準備です。

昔、青年団の時代に踊った事があります。(30年以上前・・・・?)

今夜は、息子と一緒に音楽に合わせ「ヤッショウマカショ」の練習です。(運動にもなりました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2009-11-03 23:16:59 | 2009-日々の出来事
今朝、起きたら雪降りです。

近年になく、かなり早い初雪です。

(家の前の、ホップ畑も雪で白くなりました。)


まだまだ、我家の冬支度も未完成なのですが、・・・・

外には、野菜も残っています。そがき(雪囲い)や車のタイヤ交換もあります。

昨日、真室川へオガクズ取りに行ったら、稲刈りまだ終わっていない田んぼがありました。

あれはどうなったのでしょうか?

きのこの仕事も寒い寒い!!。今日は、コタツが一番です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラなれしている家族

2009-11-01 22:08:44 | 2009-日々の出来事
東京より、甥の家族が来ました。

あの、先日の娘の結婚式披露宴でバレーやダンスで活躍してくれた家族です。

チビちゃんたち、カメラを向けるとすぐに笑顔のポーズです。



カメラ慣れしているタレントさんのようです。

バアチャンも、ひ孫を見て大喜びでした。

車で来たので、(先日のお礼もこめて)我家で採れた、米・野菜を積んでやりました。

遠くから、笑顔見せに来てくれてありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機の故障で・・・

2009-10-23 22:10:47 | 2009-日々の出来事
想定外の出来事。洗濯機が壊れてしまった。

すぐに洗濯物がたまってくる。毎日動いてくれていた洗濯機の働きの重要な存在を思い知った。

野良着洗濯用で使っていた古い2槽式の洗濯機を使って急場をしのいだが、あまり調子がよくない。

1日でも早く買わなければと、夕方〇〇〇電気屋さんへ行く。

大きな電気店なので洗濯機だけでも何十台と並んでいた。

洗濯機の大きさや値段で気に入ったのがあった。

家内「これください」

店の人「これですと・・・取り寄せになります。一週間ほどかかります」

家内「すぐ配達してくれないと・・・・」

結局二番目の希望する洗濯機となった。

大型の電気量販店なのでいっぱい品物(展示品)は並んでいるのだが、すぐ配達できる製品(在庫)は、半分もなかった。

我家の洗濯機の資金も、準備(在庫)していなかったが、たまたま稲刈りをしてくれたⅠさんが、稲刈代として支払った米代金の多かった分を持ってきたばかりであった。

このお金(米代金)は、私と家内で小遣いになるはずだったが「洗濯機」が買えて、家族のためになり満足です。

(作業場の二階から「大ケヤキの紅葉が進んでいるのが見えた。イチョウが黄色くなってきました。雪早そう!!)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、植木屋さんに・・・

2009-10-10 22:21:26 | 2009-日々の出来事
延び延びになっていた「植木の手入れ」を行った。

植木(キャラ・松)の手入れは、昨年出来なかったので、樹形がくずれ気味です。

今年は、必ず行うつもりでいたのだが、・・・

ついつい、今の時期になってしまった。(我家の農閑期?)

私は、松の剪定を行う。我流でいそがしく鋏で切っていった。(時間を気にする性格)

キャラの手入れは、家内に任せた。



高所作業機に乗り、刈り込みハサミと電気の植木バリカンで丁寧に行っていた。

夕方、薄暗くなり、見えなくなり、ようやく終えた。



仕上がりは、上々の出来です。

私は、早いのですが、根気強さと仕事の仕上がりは、家内には、かないません。

本当は、(家内)植木屋さん向きだったのでしょうか。(時間はあまり気にしない性格)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚披露宴~余興

2009-10-07 21:17:59 | 2009-日々の出来事
披露宴の余興は、歌あり踊りもあって、賑やかな宴となりました。

山形の尾花沢「花笠踊り」は、家内の兄夫婦と私の息子です。



可愛いバレーとダンスもありました。私の姉の息子夫婦と子供が登場。



「くるみ割り人形」のバレーです。



プロのようなダンスです。



華やかな宴となりました。

若い二人を盛り上げてくれて有難うございました。

結婚式、本当に良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚披露宴でホップ物語が・・・

2009-10-06 20:48:43 | 2009-日々の出来事
(続き)

結婚式に続き、披露宴が行われました。

シャンペンで乾杯して・・・テーブルに飲み物が出てきました。

そして、「ビール」も出てきました。

「おや?見覚えのある写真が・・・・!!」

ビールにこんな細工がなされていました。私と家内の「ホップ物語」があります。
(写真は家で撮ったものです)


長女が写真をデザインし、披露宴に出されるビールに細工したようです。

司会の方が、皆に私のブログ「ホップ物語」の紹介をしてくれました。

嬉しいやら恥ずかしいやらでしたが・・・

私にとって、この「ホップ物語ビール」が最高の結婚式記念品になりました。

(続く)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする