ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

今年の出来事

2012-12-31 23:49:19 | 2012日々の出来事
今年一年を振り返ってみました。

(6/2日、集落の同級生と一緒に撮った。まだこれからが大事な人生と!!)


例年にない、とても大きな出来事が多かった年でした。

主な出来事

・冬の大雪(積雪275cm)

・春の融雪遅れによるホップ生育遅れ(ホップ株ごしらえ5/17日に終了)

・還暦を祝う会(記念のDVDを編集しました)

・暑い夏(真夏日が何日も続きました)

・「古殿大ケヤキ」の伐採(幹周り、約8メートルの巨木)

・屋根の大改修(作業小屋・きのこ栽培舎、約100坪)

今年も、色々な出来事があったけど、無事に過ごす事が出来ました。

ブログを書きだして7年目、早いものです。(忙しい中、続けられたのが奇跡のようです)

来年もよろしく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院選

2012-12-16 22:32:46 | 2012日々の出来事
今日は、衆院選の投票日です。

庶民が今後の日本政治を任せる人を選ぶ機会となります。

私は、これからの政治に期待する事があります。

*景気を良くしてもらいたいです。(雇用の確保・デフレ対策・円高・・・・)

*TPPへの参加に反対です。(食料自給率は下がっています)

*外交の停滞では困ります(中国・韓国・北朝鮮との話し合い)

今日は、政権がどう変化するか注目しています。


朝早く投票してきました。

家内は、投票場に鎮座?していました。(立会人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカ雪

2012-12-09 21:24:54 | 2012日々の出来事
今朝は、12月上旬にしては多すぎるドカ雪となった。



目覚めた朝は、急な大雪にスノーダンプやアルミスコップを探したりで大慌てとなってしまった。

我家の除雪機も今シーズンの初始動です。日中も降り続き明日の朝までにはかなり積りそうです。(1メートルになるのでは・・・・・・?)

気がかりが・・・・・・。裏道工事は、まだ完了していません。今年中に舗装工事できるのかな・・・?。

確か近くの県道の舗装工事も工事中だったかな・・・・・・・・。今年は、年末の道路工事が多いような気がします。

業者も困っているでしょう。多雪地の住民にとって積雪中の工事は、交通に危険を伴い不便をきたします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏道の拡幅工事始まる

2012-11-28 21:07:22 | 2012日々の出来事
集落の裏道(市道)の道路拡幅工事が始まっています。(工事区間は300メートルになります。)

この道路は、冬になると消防自動車も救急車も狭くて入れない道路なのでした。

そして、十数年前から議員さんや市長さんに陳情を重ねていました。

ようやく、地権者の協力と住民の熱意で予算がついたのでした。

完成すれば、冬の除雪は市の除雪車が行ってくれる事になっています。(今迄は、道路を利用する住民だけで行っていたのです。)



私のホップ畑が少しですが、道路用地となりました。(1a未満)

面積は少なくとも、柱の移動する数が多くなり、労力的に大変な工事でした。

ともあれ、集落への協力も出来たし、ホップ収穫の時は、自分も通行が楽になるのですからよかったです。

「地方では、まだまだ目の前の生活道路が未整備の所がいっぱいあるのです。」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2012-11-23 22:01:18 | 2012日々の出来事
冬に備えての仕事の一つ、車のタイヤ交換を行いました。(スノータイヤにします)

5台ある車のうち、3台は、早く交換していたのですが、2台は今日行いました。



とくに、今日行ったダンプカー(2トン車)のタイヤ交換は、体力を使う大仕事です。

タイヤは重いし、後輪はダブルタイヤのため6本のタイヤの交換になります。ナットの取り外しも相当の力が必要です。

「今日は、長男が休日か・・・・・。」応援をしてもらいました。

長男は、全然、家に食費は出さないが、(代わりにか・・・・?) 労力だけは出すようだ。

明日は、降雪の予報が出ています。


ウインタースポーツも始まりました。

「今夜のNHKフィギュアスケート真央ちゃんの笑顔良かったな!!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリースの季節

2012-11-18 22:09:07 | 2012日々の出来事
バアチャン 「ホップ畑に大きな鳥がいる!!」



私 「怪鳥か・・・・?」

曇り空の中、遠見ながら確かに大きな鳥らしい姿が見えました。

カメラを持ち、徐々に近づきながら何枚か撮っても飛び立つ様子はない。

トンビなら、カメラを向けただけで飛び立つのだが・・・・・・。

数十分、ホップ畑にとどまり、ようやく飛び立った。

後で、調べたら(ネットで)・・・ドバト君でした。



どうやら、寒くなりドバト君も羽毛が長くなり体型が一回り大きくなったのでした。

野生のハトか、飼われているハトかわからないけど見事な羽毛で、羨ましいほど暖かそうでした。

私たちも、フリースを着る季節ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイプ車庫の完成

2012-11-12 19:03:51 | 2012日々の出来事
先日、パイプ車庫がようやく完成しました。

きのこの仕込み作業を行いながら、そして、雨の合間(今年の秋は、とくに雨降りが多い)の車庫作りだったので、日数だけはかなり掛かってしまいました。



古い車庫(左側)に並んで建てられた新しい車庫(右側)、二つともパイプとシートで作った簡易車庫(シャッターなどない)だけど、

車を雨や雪からある程度しのげるので大満足(価格を加味すれば)です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイプ車庫作り

2012-10-27 21:42:50 | 2012日々の出来事
冬を前に、パイプ車庫作りを始めました。



雪の多い地域は、道路沿いに車庫が必要になります。

道路から離れた車庫では雪のため道路に出る事が困難になるのです。

20年ほど使っていた掘立車庫(土の上に丸太を立てて作った車庫)も老朽化して先日取り壊ししたため、新たに車庫が必要になっていたのです。

経費を安く抑えるため、材料だけ買って、家族で作っています。完成するには、数日かかりそうです。

尾花沢は、すっかり晩秋の気候です。家では、ストーブ、電気毛布、が活躍しています。コタツもそろそろかな・・・・。



今年は、クリをたくさん拾いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の修理~(2)

2012-10-21 20:17:39 | 2012日々の出来事
(昨日の事)
今日は、本格的に屋根のトタン替えの工事が行われました。

大きな屋根の長いトタン(10m以上)は、どうやって屋根に上げるのか・・・?。今回の作業で工程がわかりました。



クレーンで折れないように、鉄パイプにつりさげられて、屋根の上にあげられました。

そして屋根は、またたくまに板金屋さんが組み立てていきます。

そして夕方までに大きな屋根のトタンが張られ完成ししていきました。



バアチァン「昔から大きな屋根の葺き替えの時は、屋根が長持ち(餅)するように餅をついたよ・・・・・!!」

私は、暫らく食べてなかったので餅を食べたくなっていました。(稲の刈上げ餅も一緒に)



家族で餅をつき、祝いの餅を作り撒きました。夕方は刈上げの餅も食べました。

今日は、屋根完成のうれしい祝い餅と、稲刈り終了祝いの美味しい餅のダブル祝いとなったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の修理

2012-10-16 19:21:25 | 2012日々の出来事
今年は、作業小屋の屋根トタン替えを計画していました。そして、先日より,工事が始まりました。



大工さんが来て、古いトタン板をはがしたり、下地の板を補修し、コンパネ板をもう一枚打ち付け補強しました。

作業小屋は、建築してから35年ぐらいになります。トタンに錆も出てトタン替えの時期なのです。

それに、今冬(1~2月)の大雪の影響で軒先の一部も壊れて修繕が必要になっていました。

今後の雪対策として、雪が自然落下しやすいように屋根の棟に雪割りも付けてもらいます。



出費は、大きくなるけど、屋根のトタン替えに合わせ行うことになりました。

今回は、100坪にもなるので、数10年に一度の大工事になるようです。

「豪雪地は、豪雪対策で除雪機を購入したり、雪割り作ったり、出費がかさみます。」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木の手入れ~2012

2012-10-02 22:22:18 | 2012日々の出来事
植木の伐採に続き、植木の手入れも行いました。

今回の手入れも、やっぱり秋になってしまいました。それも、2年ぶりです。(少し形が崩れてしまった。)

我家では、夏場は農作業が忙しく、なかなか出来ないようです。

今の時期なら、なんとか急ぐ作業もそんなにないので、集中して植木の手入れができるのです。

家内も、長年の経験、苅込がうまくなりました。

前日の伐採した植木のスペースに高所作業機が入り込めるようになり、キャラの木の刈り込みは、かなり楽になったようです。

すっかり庭木の手入れのパートナーになった高所作業機は、ホップの作業だけでなく、パイプハウス建て、雪囲い、果樹などの手入れなど・・・・さまざま活躍します。

「庭、すっきりしました。ご覧あれ」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木の伐採

2012-09-30 21:21:50 | 2012日々の出来事
先日、集落のシンボル「古殿の大ケヤキ」の伐採があったばかりだが・・・・。我家でも長年庭を飾ってきた植木(カヤの木・・?)の一本を伐採することにした。

(伐採の前に、バアチャンは、家の神仏に伐採を報告しました。木は、酒で清め、塩を撒き伐採の安全を祈りました。)


今年1~3月の大雪で枝が折れ痛んでいる事と、大きくなりすぎた木でもあり今後の雪囲いも考えると、後世に雪囲いの負担を軽くするため、伐採の決断となった。





木を片づけると、庭に大きなスペースが出来た。このスペースの使い道はゆっくり、来年まで考える事とした。

「庭木さん、長い期間私たちを楽しませてくれてありがとう!!」が別れの言葉となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形花笠まつり

2012-08-08 23:03:03 | 2012日々の出来事
先日、山形市で毎年行われている「山形花笠まつり」を初めて見に行きました。

夏休みで東京から来ている孫に見せるためと、長男が花笠まつりに、太鼓の伴奏で出演しているのを応援するためです。

さすがに、大規模な祭りです。踊り手もたくさんだけど、見学者の多い事、驚きました。

</object>

この日も気温は高かったけど、踊り手の熱気もあり、見学していた私たちまでも汗だくです。

「太鼓演奏元気が良かったな!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦記念のDVD完成

2012-06-18 23:20:07 | 2012日々の出来事
還暦記念のDVDがようやく完成した。





同級会終了後、2週間を経過していた。

毎晩、パソコンで写真や動画の整理と組み合わせを行いDVDを完成させた。

中高年の作業なので、思うようにできず立ち往生もあったが、長男からのアドバイスで完走できたと思っている。

予想以上に、コピー作業の時間が大変だった。(一枚5分・・・・180枚なので15時間にもなる・・・?)


私にとっては、今回のDVDは、生涯に残る大作と思っている。

この間すっかり、夜のブログタイムが消えてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦を祝う会

2012-06-03 23:03:46 | 2012日々の出来事
銀山温泉で、小・中学校同級会「還暦を祝う会」が開催されました。

人生の節目なのでしょう。60名程の参加となり、盛大な会となりました。

(撮影時間を忘れていた三人・・・・・??。特別撮影のおまけバージョンに、記念写真は合成する事になった)


「女性の中には、45年ぶりに・・・・大変身した方も・・・・?。」

「いや、働きすぎか、男性の方が老いたかな・・・・・?」

私は、写真の係レンズを通して皆の顔を見ることができます。

「リハーサルなしで失敗出来ない」と言う緊張の中でしたが、全員の姿を逃さず撮りました。

カメラの性能に助けられ、90パーセントの出来と思っています。

これから、編集があります。

「完成した時の喜び」を目標にして頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする