ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

写真、新聞に載りました!!

2019-02-28 16:30:31 | 写真
山形新聞の「読者の写真」で、私が応募した写真が載りました。(2月のテーマ 「冬の人・光・色」)





隣のヤゴペーさん夫婦を撮った写真です。ヤゴペーさんに報告しに行ったら大喜びで甘酒2本を頂戴した。後日大きなサイズの写真を渡そうと思っている。

しばらくぶり2016年12月以来)の掲載です。今後の写真撮るうえでの大きな励みになりますが、同時に写真機材購入にも弾みがつきそうな予感がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回山形ホップ組合総会

2019-02-23 19:41:28 | ホップ、日々の出来事
第5回山形ホップ組合総会が開催されました。

四年越しの懸案事項があったのですが、数日前に無事に解決し今回はすっきりとした気分で総会を開催することができました。

今年からは、ホップ組合の事業に集中して取り組める環境になり、組合長も得意のカラオケ解禁になり気持ちよく歌っていました。



最近発売されたビール(第三のビール)を宴会前に試飲し、本番の宴会に備えて体を慣らしておいた。

〈温泉での出来事〉
温泉なので風呂に入り、皆(部屋の仲間)より少しだけ早く部屋に入り皆を待っていたのだが、「遅いなー・・・❓」と思っていた。

部屋に帰って来たので聞いたらハプニングがあったことを聞かされ驚いた。「脱衣所で俺の下着(パンツ)盗まれた」それは大変なことです。

「それでどうしたの❓」

「旅館のフロントに連絡したら別の下着を持ってきてくれた」

たまにはこんなこともあるのでしょうか。間違ってはいた方、後で気づいてもなかなか名乗れないでしょうね。

温泉に行ったときは、自分のパンツをよく確認しましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e‐Taxで確定申告

2019-02-14 20:31:39 | 2019日々の出来事
今日(13日)は、e-Tax利用の確定申告に挑戦してみました。

書類の作成は前年まで行っていたことなので時間はかかっても何とか完成。入力が間違うと警告の画面が現れ前に進めない仕組みなので多少の立往生もあったが申告書は出来上がる仕組みになっている。

一つだけ気になった事があり、「e-Tax・作成コーナーヘルプデスク」へ電話して確認する場面もあった。「決算書が送信書類にないのでは?」電話でやり取りを行い大丈夫と分かった。

添付書類もいらないので、「簡単すぎ・・・? 」

「本当に税務署に無事届いたのか・・・?」

「確認の連絡はあるのか・・・?」

?????不安の一日になってしまった。

プリントして税務署に提出の方が安心だったのかも知れない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集落公民館の除雪

2019-02-11 18:34:15 | 2019日々の出来事
今シーズン2回目となる、集落公民館の除雪が行われました。

集落の公民館の除雪は、年度ごとに当番の組が行います。今年度は2組と3組が当番です。(集落では1組から10組まであります。)

以前は一組ごとで行っていたのですが。高齢化で厳しくなり二組一緒に今年から行うことになりました。



屋根からの雪が軒と連なっているところはスコップで片づけます。一般的には除雪機2台ほどで雪を飛ばすのですが、〇川さんは大きなバックホーを持ってきました。

たくさんの雪でしたが一時間ほどで終了できました。


昨日は山形市とか東根市にいたのですが、雪は、ほとんどない状態です。山形県と言っても地域によって積雪に大きな差があります。

「なんで尾花沢だけこんなに沢山の雪が降るのか?」無駄な金と労力がかかります。これでは人口も減るばかりですね。


少しだけ負け惜しみ?、ですが、夏はおいしいスイカや農産物があり、素晴らしい風景があります。(銀山温泉の雪景色など)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-Tax

2019-02-05 19:47:14 | 2019日々の出来事
今年も確定申告の時期になってきました。

毎年同じように農業所得の申告決算書を作ってるのだが、今年から「e-Tax」を利用しようと税務署で手続きを済ませてきた。




昨年までは国税庁のホームページから作成した決算書や申告書を印刷して税務署に持参していた。

しかし平成32年分以降に青色申告特別控除額(65万円)の見直しがあるという情報があり、馴れるためにも新しいことに挑戦することにした。

電子申告とか電子帳簿保存を行うと今まで通り65万円の特別控除が受けられるらしい。申告者にとっては一つハードルが増えてきた。

国税庁のホームページで決算書作りを行ったが控え用の印刷で戸惑ってしまった。老農は、今までのファイル形式の保存からPDF形式にダウンロードして印刷すること気づくまで数時間費やしてしまった。

何んとか決算書完成。一週間後には所得税の申告書を作ってインターネットで送信しようと計画している。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする