ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

初節句

2017-02-26 17:23:36 | 2017日々の出来事
長男夫婦の次女、サーちゃんの初節句の祝いを行いました。
(昨年いただいたミーちゃんのお雛様)


(サーちゃんにいただいたお雛様はサーちゃん似です)


昨年は長女、ミーちゃんの初節句なので2年続けての初節句のお祝いです。

嫁さんの実家からは、2年続けて「お雛様」を頂いています。

同じ兄弟なので差別出来ないと二つ揃えてくれたのです。

本当にありがとうございます。



きっと、孫二人とも元気に育つことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードのポイント交換

2017-02-23 13:24:01 | 2017日々の出来事
毎日の買い物にポイントカードが使われるようになりました。



財布のカード入れにすべては収まらず、カード入れにも分けて持ち歩くことになってしまいました。。10年前には考えれなかった事です。

今では買い物でないカードも含めると15枚を越えるようです。

クレジットカードのポイントやメンバーズカードのポイントも、一年に一回ポイントの換金や商品の買い物で使ってしまいます。

そのままにしていると換金できるポイントが失効してしまいます。

一年間のポイントも大したものですから、失効注意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルリーの貯蔵

2017-02-12 17:12:49 | 野菜
昨年秋に収穫して小屋に貯蔵していたセルリーは、冬期間の生野菜として時々食卓に上ります。

今年は例年より格段に貯蔵性が良く鮮度の良い状態で食べられるようです。

(今年は25株ぐらい貯蔵したかな・・・・?)


収穫する時に一つだけ工夫したことが良かったようです。

秋に収穫する時に出来るだけセルリーの根を付けて(ソフトボール程度の根量)収穫し、水の漏らないコンテナに立てて入れ、根が乾かない程度に水を補給していました。

2月中旬になったのにスが入った茎を3~4枚外せば中芯部分4茎程は鮮度の良い状態なので甘みのあるセルリーが食べられます。

セルリーは自家用野菜としてこれからも永く栽培する野菜の一つになるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロカボ食てなに・・・?

2017-02-09 18:20:46 | 2017日々の出来事
還暦を過ぎる頃の年齢になると健康のことが気になります。

健康診断を受けると「要指導」「要受診」の検査結果にドキッとすることが多くなりました。

再検査を受けると心配することでもなかったりで安堵するのですが、年々健康体から離れているのが意識されるようになりました。

どうしてこんなに体重が増えてしまったのか・・・・?。

農作業が機械化が進み重労働が減ったせいもあるが、それなりの食事をしなかった事もあると反省している。



本屋で「糖質制限の真実」に出会い読んでみた。従来のダイエットはお腹が空いても我慢しなければならなかったが、ロカボ食のダイエットは腹いっぱい食べていいのです。主食の量を減らし、おかずはたっぷり食べる食べ方のようです。わたしも出来そうな方法です。

まずは、私の現在の体重72キロから65キロを目標としている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道347号線は本当に通れるの?

2017-02-04 19:16:45 | 2017日々の出来事
2月2日~3日にかけて吹雪状態となり大荒れの天気となりました。

さすがに、日中の通年通行となっていた国道347号線も一時的に通行止めとなったようです。

今日は一転して暖かくなり、青空も広がりました。



「国道347号線は本当に通れるのか?」自分の目で確かめに行ってみました。

鍋越トンネル付近も吹雪の後遺症もなくきれいに除雪されていました。



路面も乾いていたので軽トラックは快適に走行出来ました。

宮城県側の最初の集落まで行ったところで戻ってきました。

心配していた通年通行も自分の目で確かめて安心しました。

でも途中は人家もないので、天気の良い時の走行でないといけないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする