ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

手芸教室(2)~布ぞうり

2009-03-31 17:21:30 | 趣味悠々
(続き)
手芸教室で作ってあった「布ぞうり」です。箪笥に眠る着物の布リサイクルです。



作品の出来は、各自の感性と器用な手先しだい?、それに数をこなすことかも。

(次回に続く)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手芸教室(1)~布のリサイクル作品

2009-03-30 20:05:30 | 趣味悠々
私の姉が、村山市で「手芸教室」を開いています。



最初、紙パックや和紙で小物や人形等を作って教えていました。

最近は、人気の古着を利用した、「布ぞうり」「バッグ」を作る方法を教えています。



老後の趣味と生きがいを求めて、市内各地から習いに来ています。

最近は、駅の近くなので、電車で市外からも口コミで来るようになったとか。

家にある古着を持って来て、自分だけのオリジナルのバッグを完成させ、作る喜びと幸せを味わっていくそうです。

手芸教室の問い合わせ先:0237-55-5815 鈴木

次回に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎まれ雪?

2009-03-29 17:32:59 | ホップ畑の様子
3月末というのに、連日の雪降りとなってしまった。

(数日前、田んぼの雪は、すっかり無くなっていたのだが、「雪景色」となってしまった。)


ホップの紐付けも、度々の中断で作業に中々集中できない。「冬休み」的気分になってしまった。

今の時期の雪は、「なごり雪」と言うらしいが、もはや農家にとっては「憎まれ雪」だろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り?

2009-03-26 21:54:41 | ホップ畑の様子
今日は、雪降り「寒の戻り」のように寒い1日となった。

仕事は休んでばかりだったのでハリキッテいたのだが、体の大事を考えて外の仕事は休みとなった。

彼岸明けは、好天を期待していたのだが、寒さは続きそう・・・・

人の世も天気も期待通りにはいかないもの。



先日(3/24)の僅かの時間だったが、家内がホップの紐付けを行った時の畑の様子。

だいぶ積雪は少なくなり、土も見えてきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨のち晴れ~WBC(世界野球)

2009-03-24 22:11:49 | 2009-日々の出来事
親類で「人生最後の旅立ち」が2件あり、手伝いに出たりで仕事(ブログも)はしばらく休みとなっていました。

今日は、初七日の法要がありました。明日もあります。

故人の冥福をお祈りいたします。

午後にWBC(世界野球)をテレビで見ました。

延長の末、最後に打ち勝ち、優勝しました。



日本チームの団結と粘りに、感動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ部会の研修会(2)~市場へ

2009-03-20 21:59:00 | きのこ栽培
(続き)
市場研修後は、「シイタケ」栽培の農家を訪ねました。



村山市で、「原木シイタケ」を栽培しているSさんのシイタケハウスで話を聞きました。

                  (写真左の金髪の若者・・・・金塊?)


彼は(Sさん)、年中忙しいと言っていた。シイタケの他にキュウリを作り、今は、野果菜(スイカ、ナスなど)の育苗で忙しい時期でした。

Sさん農家では、めずらしい20代の若者でした。希望と夢を持った頼もしい農業後継者です。

彼は、他の産業も経験し迷いもあったとか。覚悟を決め、農業の道を選んだとか。

私たちが農業を始める頃は、道路の石ころのようにゴロゴロと大勢だったのに。

今、若い農業者は金塊のようです。

将来、石ころも少なくなるのは目に見えている。

その時、金塊は、さらに光輝くのは分かっているのだが・・・・。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ部会の研修会(1)~市場へ

2009-03-18 21:29:46 | きのこ栽培
きのこ生産部会の研修会に参加しました。

今シーズン、きのこの栽培は、昨年秋のケガのため休んでいるのだが、部会からの温かい研修会への誘いがあり、夫婦で参加しました。

今回の研修は、山形市場で開かれました。



市場の専務さん、きのこ担当Kさん、Tさんから、今年の市況や今後の展望を話していただきました。市場からは、本音の意見を戴き、本当に勉強になりました。



市場全体の80%が、スーパーマーケット(量販店)に買われるそうです。

それに、市場を通さない品物も増えており、市場の扱い量は、減り、厳しくなっているそうです。

スーパーからは、「価格は安く・品質が良く揃って・安定的な供給」が求められ、市場も農家大変という事でした。

今年の傾向は、価格の高いものは売れないそうです。(100円コーナーとか、モヤシとかが売れるらしい)

課題は、一杯ですが、情報を得ながら対応し、生活のため乗り越えねばなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草

2009-03-16 20:59:38 | 
春は、もうすぐの気配なのだが、暖かさも中々続かない。

先週は、降雪が続き、外の仕事は出来ずに、「ホップの紐付け」も足踏み状態となっている。

早く雪が消えた道路脇に「福寿草」が見えてきた。



「暑さ寒さも彼岸まで」・・・・・明日は、彼岸入りとなるのでは・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンテディオ山形~善戦

2009-03-14 19:39:28 | 2009-日々の出来事
テレビでの観戦だが、サッカーにくぎ付けとなった。

今年度から、「J1」に昇格した地元の「モンテディオ山形」と「名古屋グランパス」との試合がテレビで放送された。

先週は大勝し勢いついている山形は、強豪名古屋に互角に戦い引き分けとなった。

試合は、雪降りとなりボールが見えなくなりそうな悪天候の中で行われた。



後半は、珍しい「オレンジ色のボール」が使われる試合でした。

どちらも、「ゴールキーパー」が活躍しました。(名古屋は、有名な楢崎選手でした。)



今後の「モンテディオ山形」の活躍が期待出来そうです。

今日は拍手です!!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県写真展

2009-03-12 21:15:26 | 2009-日々の出来事
昨日から、今朝にかけて冬型の天気となり、雪が降り、外の仕事は休みとなりました。

今、山形美術館で「県写真展」が開催されています。



天気が悪く仕事が出来ないときに、観に行こうと思っていたので、急に出かけました。

600点の作品が展示されています。全部見て、2時間程かかりました。

何かを語っている(表現している)すばらしい作品ばかりでした。

「写真とは、何か?」少しだけわかって来たような気持になりました。

これから、自分の写真撮りに、とても良い勉強になりました。

今日は、充実の日でした。



(館内は撮影禁止なので、外で美術館を撮影しました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップ生産組合婦人部慰労会

2009-03-09 22:38:58 | ホップ畑の様子
昨日、〇〇ホップ生産組合(4戸)の婦人部慰労会が「大石田あったまりランド深掘」で開かれました。

婦人部慰労会なのだが、〇〇生産組合は、いつも「夫婦同伴で苦楽を共にする」をモットーにしているので、

殿方も暖かい招待いただき、8名全員の慰労会となりました。

この日は、朝から温泉に入り、ビールを飲んでご馳走を食べ、ゆっくりと夕方まで過ごしました。

夕方に記念の写真を撮ったが、私は、すっかり酔いが回り顔がゆるんだようです。



今日は、家内と共に畑に出て、ホップの紐付けを始めました。



(昨日の慰労会は、春の農作業スタートの良きケジメとなったようです。)

組合長さん、楽しい会の企画、有難うございました。(今後もよろしく)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蟄(けいちつ)

2009-03-06 19:59:24 | 2009-日々の出来事
昨日、今年初めて(外で)ホップの仕事を開始?・・・・。

散歩みたいな事だったが、ホップの紐(ヒモ)付けの準備を行った。

毎日、寒いため家にこもる事が多かったが、昨日は、天気もよく暖かく外に誘われるように出た。

同じ時間に、近所のさん夫婦、さんも「(クロカン用)スキー」や「かんじき」を履いて出て来た。

ホップ畑の雪上で、4人が揃い、しばらくぶりの「立ち話」となった。

「農業は、自然と暮らし、自由な生き方・・・・ストレスはないし、一番いいなー!!」

「俺も同じだー・・・!!」

「出稼ぎをしたり、〇〇屋をしたが、大変だー。」

「贅沢しなければ、手間も掛からず、米作りが一番だー!!」
(Nさんも、Iさんも10ha以上田んぼを耕作)

昨日は、「啓蟄」(冬ごもりの虫がはい出る頃)でした。

私たち、百姓は、やはり自然の季節と共に生きているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAW(ロウ)の現像に挑戦

2009-03-04 18:53:34 | 風景
デジカメで撮った写真は、パソコンで見ます。でも暗かったりで思ったようなイメージにならない事が多いです。

先日の「クールモンキーカーニバル」の画像も、明るくしたり、トリミング(切り取り)を行いました。

先日、風景を、カメラの画像形式「RAW」で撮影してみました。

カメラの付属に、RAW現像ソフトが付いていましたが、いままでは、「宝の持ち腐れ」のようなものでした。

初めてRAWに挑戦です。暗い写真を修復してみました。

(鶴子のダム湖)
修復前


(徳良湖)

修復前



まだまだ、ダメなようです。いじくり過ぎたかな?勉強中です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールモンキーカーニバル11~尾花沢

2009-03-02 22:08:27 | 2009-日々の出来事
(続き)


競技中は、スノーボードの板裏の絵柄など見えませんでした。

写真を整理しながら気がつきました。コミカルな絵を見るのも楽しいものです。

競技をしている人たちの生きがい!・・・これこそ本物の遊びなのだろう。

私は、若者の心を写真から発見しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールモンキーカーニバル11~尾花沢

2009-03-01 18:39:58 | 2009-日々の出来事
3月1日に「花笠高原スキー場」(尾花沢市鶴子)で「クールモンキーカーニバル11」がありました。

私が参加するのではないけど、写真撮影の練習です。

運動とストレスの発散にもなりました。

今日は、青空が見える絶好の写真撮影日和となりました。

スピードのある競技なので、画像の処理(切り取り)が必要でした。ムズカシイです。



小学生もいました。女性も・・・・スゴイです。



次回に続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする