ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

ホップ畑の長ーい竹馬 (全編)

2018-12-24 17:23:42 | 2018日々の出来事
Windows10の「フォト」アプリでビデオの編集を行ってみました。多彩な機能はないのですが簡単な編集ができました。

以前に作った動画に付け加えたものです。失敗しながら半日パソコンと遊んでしまいました。


ホップ畑の長ーい竹馬 (全編)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2018-12-22 19:51:50 | 2018日々の出来事
夜の長い冬至を迎えた。雪も一週間ほど降っていないので、やや手持ちぶたさの感である。

バーチャンが「冬至カボチャ」をいっぱい作ってくれた。



夏場はあまり出来なかった部屋の整理、確定申告の帳簿整理も余裕でできるようだ。


7月にパソコンを更新したのだが「Windows10」(以前はWindows7だった)の操作に不安があり、いまいち馴染めずストレスをためていた。

今日は、本屋に向かい解説書を購入してきた。マスターすれば以前に増して便利になることが想定できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾花沢市新庁舎の外観

2018-12-14 18:40:47 | 2018日々の出来事
平成29年から工事を行っている尾花沢市新庁舎の外観が出来上がり、完成も近い様子が分かってきました。



来春に完成予定です。きっと今の古い庁舎からしたら利便性が大きく向上することでしょう。

豪雪地、人口減少と課題の多い尾花沢市です。市長さん議員さん職員さんの職場環境も良くなるのですから、今後の活躍に期待しています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカ雪

2018-12-10 20:23:55 | 2018日々の出来事
暖かい日が続いていましたが、9日から降り出した雪で冬の風景になりました。



9日と10日で一気に80~90センチの積雪になったようです。

除雪の仕事と自宅の除雪も加わり、急に忙しくなってきます。除雪機の燃料も使うため買い出しに行き機械に補充し次の除雪に備えます。


ドカ雪で運動不足も解消しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする