ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

「手づくりビール読本」

2016-02-29 18:58:27 | ホップ、日々の出来事
先日、本屋で「手づくりビール読本」という本を見つけました。



今のところ自分でビールを作るつもりはないけれど、ビールとホップの関わりを知る上で役立つと思っています。

手づくりビールの作り方がのっていますが、家庭でのホップの栽培についても詳しくのっています。

ホップについて興味のある方にもお勧めの本と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形ホップ組合総会~2016

2016-02-25 19:12:25 | ホップ、日々の出来事
昨年2月に前組合の「山形ホップ農業協同組合」の事業を引き継いだ「山形ホップ組合」の第2回総会が開かれました。

前より人数は少しだけ少なくなりましたが若手の役員も加わり活気を感じます。

総会終了後、天童温泉『ホテル王将』に移動し懇親会も賑やかに行われました。



今年のホップ栽培に意欲を燃やす懇親会となったようです。


それから今回の「ホテル王将」さんの企画良かったです。

料理はみかん鯛(餌にみかんが使われたとか)、みかん入りのグラタンが美味しかったです。

みかんのスライスにお刺身がのっています。



鯛とみかんづくしで愛媛の地へ旅行したような新鮮味を感じました。

そして帰りは愛媛みかん3㎏詰み合せ(はるか、ネーブル、土佐文旦)のお土産付きでした。

今日は、みかんと総会記念品のビールをもらい、とても気持ちも暖かくなりました。



「ありがとうございました。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様がきました!!

2016-02-21 17:01:10 | 2016日々の出来事
来週、孫の初節句の祝いを予定しています。

早々、長男の嫁さんの実家よりお雛様が届きました。



今年は、私の子の時に揃えた古雛と共に一緒に飾る事になりました。

私の子も成人し嫁いでからは、せっかくの7段飾り(古雛)も人形だけ出してテーブルに平飾りになっていました。

数10年ぶりに7段飾り、道具も飾りもお菓子も並べました。

ここの地方では、昔からお雛様には「くじら餅」を供えます。そしてお茶の時には毎日のように食べます。

(くじら餅も、みそ味、白砂糖味、黒砂糖味、等があり、くるみも入ります)



昔は各家庭で作って交換しながら味わっていました。

今は、地元のお菓子屋さんから買いますが、お菓子屋さんによって味も違いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまがた雛のみち(1)

2016-02-13 17:44:25 | 2016日々の出来事
今年は春の農作業が始まるまで時間を作って「やまがた雛のみち」を回って見るつもりです。

今日は「天童市立旧東村山郡役所資料館」に展示されている江戸時代から現代までの雛飾りを観てきました。



「元禄雛」「享保雛」「芥子雛」「古今雛」「押絵飾り」・・・・色々ありました。

(写真撮影出来ないのでパンフレットを載せました)





「次はどこに行こうか?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のハイハイに喜んで・・・

2016-02-02 09:41:57 | 2016日々の出来事
孫も9か月が過ぎたら、さらに行動や顔の表情が豊かになりました。
(2/2撮影)


1か月前は「中々、ハイハイ出来ないなー」と思っていたら、最近になりハイハイのコツを覚えたので移動が早くなりました。子守りもこれからますます注意が必要になるようです。

一ヶ月後はひな祭りの行事、そして、いよいよ「歩行」を待ちます。

こんな孫との生活は、なんとか私たち(年配者)に元気をもらえるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする