ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

鍋越峠の紅葉

2011-10-28 22:36:09 | 風景
今日は、良く晴れました。こんな日は、身体が外に向きます。

仕事を急ぎ昼前に切り上げます。(個人自営業の特権・・・・・??)

家内と共に、オニギリを持って山の紅葉を見に出かけました。

鍋越峠に行きました。今が紅葉の見ごろでした。



鍋越峠は、尾花沢と宮城県古川市を結ぶ、国道347号線で県境にあります。

私は、遅ればせながら今回初めて宮城県側へ通りぬけました。

尾花沢と宮城県を最短で結ぶ道路ですが、冬期間は、通行止めとなってしまいます。

宮城県側の道路整備が遅れているようでした。

ここが、年中通れるようになれば、宮城県は本当に近いです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺作り

2011-10-24 22:18:19 | 2011日々の出来事
秋の夜長に、「名刺」作りを始めました。

何年か前に作ってから、更新せず使っていましたが・・・見飽きた感じなので気分一新です。

私は、相手から名刺を貰うことはあっても、自分のを相手に渡すのが恥ずかしいのか渡しそびれるのが多くなっている。

昔から農家は、名刺なぞ交換する習慣もなかったので、何故か慣れていない。

最近の農家は、名刺も必要になってきた。きのこ栽培では、とくに使う機会が増えている。

自分で資材を仕入れ、農産物も売らなければならない機会が多くなってきた。

市場に出向けば、まず品物そして自分を売り込まなければならない。

主にきのこ関係に使う名刺と、農業一般(とくにホップ)に使う、二種類を作成してみた。



農業一般の方は、ホップの写真を使った(趣味的な)一風変わったものになった。

それから、ケイタイの番号は、以前載せていなかったが、時代の流れと考えて今回は名刺に追加した。

なれない「名刺作成ソフト」で三夜も費やしてしまったのだが・・・・・

バアチャン   「私には字が小さく見えんな・・・・」

情報を載せすぎて、字が小さくなつたのか・・・難しいものです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋かな・・・・・

2011-10-19 22:21:41 | 2011日々の出来事
朝晩が急に寒くなり、外の景色も秋色(紅葉)が目に付くようになって来ました。

家内は、キュウリ畑の片付けに行って、畑の脇にある栗の木より、栗を沢山拾って来ました。

(栗も秋の色に見えます)


先日、近所からは、大きなサツマイモを貰いました。

そして、霜が降りる前に収穫と、サトイモを掘り出した。

一服(休憩)では、栗を食べ、サツマイモを食べ・・・・・・。

夕食は、サトイモで「いも煮」をつくり・・・・・・。

まさに、食欲の秋となっている。

「天高く馬(家内も)肥ゆ」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津波の被災地石巻市を訪れて・・・・

2011-10-14 22:02:39 | 2011日々の出来事
津波の大きな被害を受けた石巻市を訪れました。

この地は、あの日から7ヶ月になるのに、まだまた手付かずのところがほとんどです。



そしてね海岸近くには、ガレキが積み上げられていました。



安全の地と思って建てられた学校、病院も被災しています。



まさに、想定を超えた災害だったのです。

災害で亡くなった方のご冥福と、地域の早い復興を祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りのドライブ~松島

2011-10-12 23:07:35 | 温泉・観光
車は、次の目的地「松島」に着きました。

太平洋沿岸は、大津波で壊滅的被害が出ているのですが・・・・・・。

一度は、この目で確かめようと決めていました。

松島は、沢山の島々が、大津波を遮ったらしく被害は少なかったようです。

美しい景観が無事で本当に良かったです。

連休で、松島の「遊覧船」乗り場周辺は、すごい人出となっていました。



静かに打ち寄せる波・・・・・暫し海岸で散策です。



家内は、砂の中で何を探しているのでしょうか・・・・・?。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りのドライブ~パワースポットへ

2011-10-11 21:54:18 | 温泉・観光
連休最後の昨日。家族でドライブに行ってきました。

私と家内、それに運転手(息子)です。今年になって初めてのドライブになりました。

春の地震以来、我家では、旅行らしきものは無かった気がします。

最初に、これからの仕事や生活に活力を得たいとパワースポットに向かいました。

山道の狭い道路を通り、山奥へ・・・・・・。

目的地のパワースポットに着きました。

宮城県「定義如来」です。「一生に一度の願い事は必ず叶う」といわれています。

  (山門)


  (貞能堂)


私は、三回以上来ているのですが・・・・・「阿弥陀如来さん〇〇〇〇〇をお願いします。」

  (本堂)


今回も、図々しく三つも頼んだのですが・・・・・叶うと信じています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ栽培~仕込み

2011-10-06 22:16:02 | きのこ栽培
きのこ栽培が始まった。



昨日は、培地の詰込み(栽培ビンに培地を詰める)を開始し、殺菌釜で蒸気殺菌を行った。

今日は、冷めた栽培ビンに入った培地に植菌(きのこの菌糸を植える)を行った。

この作業は、例年より一週間程遅くなったが、私や家内の年相応の体力低下も考えての事。

それに、春夏の農作業は、ホップの収穫、キュウリ、ゴーヤの収穫と忙しかったので、秋ぐらいゆっくりと仕事を行いたいと思っている。

バアチャンと家内は、ホップ収穫を終えたら、ずーと(毎日のように)家を空けて出歩くことが増えました。

今が、我家のゴールデンウイークなのかも・・・・・・・?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ栽培の準備~建物の補修

2011-10-02 22:06:47 | きのこ栽培
10月に入り、寒い気候になって来ました。

日中の最高気温は、15℃ぐらいまでしか上がりません。

朝は、8℃ぐらいなので、ストーブなしでは生活できない程です。

相変わらず、きのこ栽培の準備に明け暮れています。(のんびりと)

今日は、建物の床補修です。2階培養室の、入り口の床が(湿気で)傷んでいました。

新しい板(コンパネ)を張りました。今日は大工さんです。





先日は、機械の点検整備で機械屋さんでした。

昨日は、電気屋さん(錆びていた蛍光灯器具を交換しました。)

明日は、サッシ屋さん(割れた窓ガラスの修理)になる予定です。

百の仕事をこなす万能な人間が百姓と呼ばれたのでしょうか・・・・・・?。

農家も、経費削減のため、そこそこに何でもやらなければならないようです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする