ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

きのこ栽培の仕込み始めました。

2006-09-27 20:41:01 | きのこ栽培
 ホップ出荷後、作業小屋をかたずけ、きのこ(ヒラタケシメジ)栽培の仕込み(詰込み、殺菌)始めました。ミキサーにオガクズ、米ぬか、フスマ、乾燥オカラ、等を入れ混合し水を加え65%ぐらいの水分で、詰機で栽培ビンに詰め、殺菌釜に入れ殺菌しました。今日、仕込んだのは11月上旬に発生します。(美味しい、きのこ沢山採れますようにお願いします。神様、仏様!)

 
 詰込みを終え、殺菌釜に台車ごと入れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県郷土館、文翔館

2006-09-24 21:25:12 | 温泉・観光

画面をクリックすると大きくなるよ

ホップ収穫慰安旅行は、上山温泉で、昼食と休憩をしました。帰りの途中に、山形郷土館「文翔館」を見学しました。大正5年に建てられたそうですが、綺麗に復元されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、川西ダリヤ園

2006-09-23 19:39:23 | 
川西ダリヤ園。花の特集、画面上部のナビゲーションバーにクリックしてね。フォトアルバム見られます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップ収穫、慰安旅行[2](日本一の規模川西ダリヤ園)

2006-09-21 21:36:10 | 温泉・観光
 晴天の中、綺麗なダリヤの花がいっぱい。ゆっくりと観賞しました。保育園の子供たちも来ていました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップ収穫、慰安旅行[1](日本一のヤナ場白鷹町)

2006-09-21 20:51:03 | 温泉・観光
 9/21日、ホップ収穫を手伝ってくれた、おばさんたちと、日帰りの慰安旅行をしました。毎年の楽しみの旅行と、おばさんたちへの感謝の行事です。

日本一のヤナ場、白鷹町(見学中に鮎が、ヤナで数匹飛び跳ねていました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの出荷です

2006-09-19 21:21:17 | ホップの収穫
 今年度のホップ栽培の、締めくくりの出荷です。早朝、家よりトラックで運搬、収納場で検査があり、無事全量、契約先のビールメーカーより買い取っていただきました。収納場では、ホップ耕作者同士の情報交換の場、ホップ栽培の苦労話、そして、反省、本音で話せる場でもあります。私のホップの出来ですが、厳しい気象条件でしたが、とりあえず、平年作に安堵。夜は美味しいビールに感謝、家族に感謝しビールで乾杯!

検査の中、話し合うホップ耕作者(女性どおし、ストレス発散かな?)


  ビール情報のホームページです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ栽培、オガクズ届きました。

2006-09-16 20:40:03 | きのこ栽培
 秋冬の仕事である、きのこ栽培に使用する大鋸屑(オガクズ)届きました。ホップ出荷後の、9月下旬に仕込み(オガクズ、米ヌカ、フスマ等、混ぜ、栽培ビンに詰める)11月よりきのこ発生し、翌年の3月までの仕事になります。今年は冬の暖房に使用する灯油の値段が高いのが、気がかり。

 大型ダンプで降ろすオガクズ


 きのこ(ヒラタケシメジ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食、ホップ、超苦い!

2006-09-13 20:44:34 | ホップの収穫
 ホップ栽培も長いのに、直接ホップを食べたことはなかった。ホップの球果を天ぷらにして、まるごと、試食、ゴーヤの苦さどころではない。いつまでも喉に残る感じの超苦さである。天ぷらに使った油まで苦くなってしまった。この小さい球果、苦味成分の濃度の高い事、さすがである。(苦味消しにビールを飲んだ。?)

苦味の成分、ルプリンが球果の内苞に付いている(右側、球果の内部黄色いところがルプリン)


ホップの天ぷら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの収穫(切り落とし終了)

2006-09-12 21:35:19 | ホップの収穫
 9/11日の夕方、ホップの切り落とし、ようやく終了、晴れの日が多かったので、順調に畑での仕事も進みました。妻も切り落としを終了し、Vサイン、頑張りました。(右腕太った?)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の花満開

2006-09-10 23:04:35 | 
 ホップの収穫も後半、あと、2、3日かな、トラックでホップを運搬中、隣の蕎麦畑の花が、満開。一面の白い花の、美しさに感動、車を止め眺めてしまった。(後方に、防風網の張られたホップ畑があります。)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの収穫(袋詰め)

2006-09-07 22:30:50 | ホップの収穫
 本日は雨降り。畑よりホップを収穫出来ず、作業場で今まで収穫乾燥したホップの袋詰めを行いました。「袋詰め機」を使って雇いの人と一緒に作業をしました。私は計量と水分状態、異物の混入のチェックを担当しました。乾燥しているのと、ホップ臭で、夕方には、喉も渇きガラガラ状態になりました。もちろん夕食にはビールで潤しました。(喉の消毒です?)



    ビール情報のホームページです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの収穫(乾燥)

2006-09-05 21:42:32 | ホップの収穫
 花摘機で選別されたホップを乾燥機へ送る装置(風力)


 乾燥箱に入ったホップ。ネットを敷き乾燥仕上がり後は、箱は移動せずネットに入れたホップを移動する。


 乾燥機。55℃から60℃の熱風を送り込む装置(火炉)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社のお神輿渡御(行列)

2006-09-03 22:08:27 | 日々の出来事
 我家では、ホップの収穫中。延沢八幡神社の例祭で、お神輿渡御(行列)がありました。仕事の手を休めて、行列の所へ行き、お参りをしました。忙しさを忘れる、ひと時でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップの収穫(昼食満足?)

2006-09-02 22:00:54 | ホップの収穫
 ホップの収穫期間中、我家では、昼食の準備をするゆとりがないので、給食センターより、おかず弁当を配達してもらっています。母も(他に近所のおばあさんたち2人)期間中、ゴーヤ、きゅうりの収穫をしてもらっているので、昼食を作れないのである。それに、女性たち(妻と母)の給食弁当を食べている顔を見ると、なんと満足そうな様子、昼食が、楽しみそう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする