ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

ようやく、夏空に

2019-07-30 21:02:36 | ホップ畑の様子
ようやく、高温多湿の夏空になり、ホップの球果肥大が確認出来るようになりました。
人間は高温多湿は歓迎出来ませんが、植物にとっては大きく成長するために必要な条件のようです。キュウリの収穫量も倍増しました。
やっぱり夏は夏らしくないと作物も経済もよくないと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセ風

2019-07-12 20:08:41 | ホップ畑の様子
ここ数日ヤマセ風が吹き荒れている。強風と乾いた冷たい風で作物にとってはかなりのダメージが加わっている。

ホップは、開花期なのに一斉開花を阻止され気味で葉も小さく、枝折れも見られる。




きゅうりも枝葉の成長が抑制され、きゅうりの成りが悪い。スイカの着果も悪い。

今の時期20°を下回る気温では、後日の収穫がどうなるのか心配になっている。


今日になり雨が降ったが心配の解消になってはいない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックホー

2019-07-11 21:06:32 | ホップ畑の様子
バックホーを導入した。主な目的は「ホップの株拵え」に使うためである。



バックホーは一つだけの仕事でなく、汎用性がかなり高くホップ栽培の強い助っ人になるものと思っている。

以前水田だったホップ畑の排水路作りに使ってみた。ミニユンボなのだが100メートルほどの水路を体に負担をかけずに掘ることができた。

機械になれれば瞬く間にできると確信した。農道の整備、暗渠掘り、深耕、堆肥散布、夢は広がる。

今農家でも、人手不足や高齢化とともにバックホーやらホークリフトの導入が進んでいる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾花沢市議会議員選挙終わる

2019-07-08 20:47:10 | 2019日々の出来事
先月6月30日に告示された市議会議員選挙が昨日の投票と開票で新しい議員が決まりました。



私も選挙運動スタッフの一週間でしたが、前回に続き、無事に上位当選となりました。

選挙は、開票するまで読めない状況で票の奪い合いを繰り広げる戦いです。本当に大変という実感です。

新議員さんには、尾花沢市のためまた4年間頑張ってもらいたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする