まえかわ はるみの家ごはんと陶芸

まえかわはるみの家ごはんと陶芸 桜 好きな事を写真と共に書いて行きたいと思っています。

はるみの家めしグルメ料理   八王子産の青梅のシロップ煮

2009-06-04 09:13:29 | Weblog

       ( 八王子産の青梅のシロップ煮 )

   

  八王子横山町甲州街道の八百屋さんで、
  青々した八王子産の青梅を見つけました。
  今年の青梅のシロップ煮は、この青梅で煮る事にしました。

  青梅 2kg   グラニュー糖 1400cc
  ※ 青々した梅でないと、綺麗な青梅シロップ煮に仕上がりません。

  青梅は洗い、爪楊枝などでヘタを取り、
  針打ちはしません、煮る時に皮が破れたり、
  針穴などで綺麗に仕上がりません。
  大きいステンレスの鍋に青梅を入れ
  たっぷりの水で一晩浸けアクを抜く。

  翌日水を取替え弱火で煮る、
  40分ほどして、青梅がユラユラして一つ二つ、
  浮き上りそうになったら火を止め、そのまま自然に冷ます。
  冷めたら青梅の皮を破ら無い様に、
  やさしく水を取り替え一晩置きます。
  ※ 鍋の中の温度が70度cを超えると、
    青梅の綺麗な青い色が無くなります。

  弱火で煮て冷まし水を取替えを三日(三回)
ほどして、
  青梅の酸味を抜き、煮た青梅の味をみて、
  好みの酸味だったら良し、
  未だ酸味が強かったら、又煮て酸味を抜きます。

  鍋に水3000ccとグラニュー糖600ccと
  煮た青梅を入れ、弱火で40分ほど煮て冷まし一晩置く。

  次の日グラニュー糖600ccを入れ、
  又弱火40分ほど煮て冷まし一晩置き。

  又次の日グラニュー糖200ccを入れ、
  弱火で40分ほど煮て冷ます。

  次の日青梅の味をみて、
  好みの甘味に仕上がって無かったら、
  グラニュー糖を入れ又煮て仕上げます。

  手間をかけた青梅シロップ煮は、
  今梅ノ木から採った様な、綺麗な青々した色して、
  口に含むと、青梅の香りと繊細な甘さと酸味が少しして、
  梅雨空を忘れる青梅のシロップ煮です。


  
  
  

  
  
  

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。