goo

2022 11/26の拝観報告9(常寂光寺 寺宝展示特別拝観)

-
写真は、書院内部。

東福寺を出て、JR東福寺駅に向かいます。
1駅で京都駅。
京都駅で1番南端の奈良線から、1番北端の嵯峨野線へと乗り換えて、嵯峨嵐山駅に到着。
嵐山に来ました。
東福寺~嵐山は「物理的距離よりもアクセス的距離は近い」ところですね。
電車の乗り換えだけで来れるところは、紅葉シーズンでも時間が読めます。

嵯峨嵐山駅を出たところで、レンタサイクルを借ります。
1日1,000円。
でも結果1時間ほどで返しますがw

そして自転車に乗って13:15頃にやって来たのが、常寂光寺です。
今回こちらに来たのは、アマ会のKさんから「本堂・書院が公開されている」と伺ったからです。
常寂光寺は通常庭園だけで、僕自身も2011年と2012年のGWに東日本大震災の復興支援の企画として 開いているのを見たっきりでした。
予てからもう1度期待と思っていたので、飛んできましたw
公開期間は11/17~11/30と2週間程度。

境内は紅葉真っ盛りで、スゴイ人でした。
しかし本堂・書院は通常拝観料500円に別途500円必要でしたので、比較的空いていました。
なので書院の無人写真もすぐに撮れましたね。

本堂に藤原定家の念持仏である釈迦如来像、書院には小督局の車琴などが展示されていました。
再度訪問出来、写真も撮れたので、非常に満足しましたw
13:40頃にこちらを出て、もう1つの新着情報に向かいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2022 11/26の... 2022 11/26の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。