きまぐれ日記

高知県室戸市の地域情報と写真などの趣味の話。時々エッセイ風に。

『カツオ人間写真集』、1万部売れるか

2013年04月18日 13時58分11秒 | 本の話
気候的には、今頃が、一番いいようです。寒くもなく、暑くもなく。

ツバメが戻ってきているようです。

これから、気温が上がると、害虫の季節になります。

すでに、ムカデを見ました。

ダニよる感染で死亡している人がいるようですが、このダニは全国どこでもいるのでしょうか。

草の中にいるのか、家の中にいるのか、このダニが気になります。

目で見える大きさではないので、知らないうちに、ダニに噛まれている可能性もあります。

草むらの中を歩かないように注意すべきだろうと思います。

村上春樹の新作の『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』が発売7日めで、100万部を突破しました。

それに負けない人気が、『カツオ人間写真集』です。

今夜のNHKの夕方のニュース番組に登場するようですが、カツオ人間はしゃべることができるのでしょうか。

『カツオ人間写真集』がもし、1万分超えるとしたら、それは、村上春樹の『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』の100万部に匹敵するのではないかと思います。







 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。