きまぐれ日記

高知県室戸市の地域情報と写真などの趣味の話。時々エッセイ風に。

ウチワサボテンの花

2012年06月04日 13時26分16秒 | 







室戸岬には、亜熱帯性植物が繁茂しています。

それぞれの植物の名前は、よくは分からないのですが、この画像の植物は、サボテンだということは分かります。

サボテンだといっても、種類はいくつもあります。

形からすると、ウチワの形をしているのでウチワサボテンだと思われます。

この時期に花を咲かせるようです。

薄い黄色い花がいくつも咲いていました。

ウチワサボテンは、室戸岬の観光ホテル前の海岸の一帯に咲いています。

花だけではなくて、蕾がかわいらしいです。

しかし、蕾も花もマクロ的に撮るのはなかなか難しいです。

風の影響を受けます。何度もシャッターを押さないと、ぶれのない写真を撮ることはできません。




『第4回室戸ジオパーク写真コンテスト』開催。応募締め切りは、2012年9月24日。


 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

モネの庭のバラ

2011年06月14日 09時38分11秒 | 








モネの庭の画像が続きます。

バラの時期は終わっているのですが、6月の初めころまでは、まだモネの庭ではバラが咲いていました。

時間がなくて、水の庭のバラのアーチは撮影できなかったのですが、花の庭に咲いていたバラを撮影しました。

品種はわからないのですが、いくつもの花が葡萄のように垂れ下がっていました。

こういう状態のバラを見たのは初めてでした。

花そのものはあまり大きくはないのですが、数が多いので華やかでした。

花の出来具合は毎年状況が違うので、毎年、チューリップとバラの時期にはモネの庭に撮影にでかけます。





【ストックフォトサイト】
PIXTA
photolibrary
TAGSTOCK
fotolia

 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

水滴 マクロの世界

2011年06月11日 12時33分56秒 | 










今日は、室戸の日のイベントがあるのですが、天候がよくはありません。

イベントは、たぶん、屋内で行われるだろうと思うので、雨の影響はないと思います。

室戸市保健福祉センターで行われるコンサートを聴きに行きたいと思うのですが、迷っているところです。

雨は、うっとうしいのですが、悪い事ばかりではなくて、雨も撮影に利用する事はできます。

雨のモネの庭での撮影の画像です。

雨が降っている時は撮影には不向きですが、雨上がりは撮影のチャンスです。

晴れの日には見られない、自然のアートを見ることができます。

蜘蛛の巣に水滴がついて、マクロの世界では幻想的な光景が見られます。

マクロ撮影はピントがなかなか合わないので、何枚も撮影します。

呼吸を止めて撮影するのですが、それでも、ピントが合いません。

モネの庭に行った時は撮影時間を限っているので、なかなかうまく撮影できません。

できることならじっくりと時間をかけて撮影したいものです。

花の撮影も悪くはないのですが、やはり、人を撮っている時がもっとも楽しいです。

まともなポートレートの撮影は一年以上していません。





【ストックフォトサイト】
PIXTA
photolibrary
TAGSTOCK
fotolia

 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

紫陽花

2011年06月08日 10時13分58秒 | 








6月といえば、紫陽花です。

紫陽花は、比較的、手入れをしなくても、育つ花だと思うのですが、室戸市の公園には、紫陽花は咲いていません。

公園には花が付き物です。

室戸市には広い公園があって、『ディープシーワールド』もあるのに、なぜ、花がないのでしょう。

花は手入れが大変ですが、手のかからない花を植えておけば、花を見るだけでも癒されます。

『ディープシーワールド』は、もともと、『癒しの里公園』という構想で造られていたはずなのに、『ディープシーワールド』に行っても、目で見て楽しんで、癒されるものが何もありません。

そもそも、『ディープシーワールド』という名称を使う事に抵抗を感じます。

ディープシーワールドではなくて、『シレスト』か、『ウトコ』という名称で、観光客には、説明します。

ディープシーワールドという名称では誤解されます。

『ディープシーワールド』では、市民のために、あるいは、観光客のために、一度もイベントの開催もないので、せめて、花を植えるか、冬にイルミネーションでもしてほしいものです。





【ストックフォトサイト】
PIXTA
photolibrary
TAGSTOCK
fotolia

 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

庭の花菖蒲

2010年06月18日 09時59分17秒 | 

庭にわずかに咲いていた花菖蒲です。

花菖蒲といえば、『ハネの庭』です。

以前に行ったことがあるのですが、国道からかなり奥に入ったところにあります。

羽根川沿いに30分程度走ります。

道はかなり狭いので、スピードを出して走ることは危険です。

以前に行った時には、『ハネの庭』まで、あと何キロという案内版がありました。

今もあるのかどうかは分かりません。

もうすでに、見頃は過ぎていると思いますが、『ハネの庭』に行く方は運転には充分に気を付けてください。

常々思うのですが、室戸市は公園と名の付く場所があるのに、なぜ、そこに花がないのでしょうか。紫陽花でも、花菖蒲でもいいですから、目で見て癒される場所がほしいです。





 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

紫陽花2010

2010年06月08日 12時48分46秒 | 








雨の季節になってきました。

5月もそうでしたが、気温が低い状態が続いています。暑いよりは、少し気温が低いほうが過ごしやすいです。

雨の季節は災害の季節でもあるので、大雨による災害には気をつける必要があります。

雨の季節といえば、紫陽花です。

紫陽花は比較的、どこにでも咲いているような気がします。

国道沿いにも咲いていますし、自宅の庭にも咲いてはいるのですが、できれば、ある程度の面積の広さに紫陽花が咲いている光景を見たいものです。

近くにそういう場所があってほしいと思います。

常々思うのですが、室戸広域公園には花がないので、せめて紫陽花でも植えてほしいものです。

桜の樹が数多く植樹されているので、その樹の根元あたりに、紫陽花でも植えておけば、6月の雨の季節でも、室戸広域公園に出かけてみようという気になります。

紫陽花は日陰に咲いていることもあって、微妙な紫がかった青い色をデジタルカメラで出すのはなかなか難しいです。




 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

2009年の紫陽花 ②

2009年06月18日 09時40分01秒 | 







紫陽花の画像が続きます。

できることなら、毎年、違う場所で撮影したいものですが、やはり、紫陽花が群生していて、撮りやすい場所となると、26番札所の金剛頂寺の宿坊の入り口付近です。

ここには、いくつかの種類の紫陽花が咲いていて、撮影し易いと思います。

ただし、日陰の部分が多いので、光がフラットになって、しかもシャッター速度が落ちるので、手振れになる確率が高くなります。

マクロで撮影するとなると、ほとんど手振れになります。

マクロ撮影の場合は、光の状態のいい場所で、逆光気味で撮影すると、背景が暗く落ちて、印象的な絵になります。

ここの紫陽花は、手入れをしているようにも思われないのですが、こういう、紫陽花の群生している光景を室戸広域公園で見たいものです。 



村上春樹氏の、『1Q84』 は、あともう少しで、読み終えます。たぶん、明日には、完読します。その時に、感想など書いてみます。




 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

今年の紫陽花

2009年06月17日 09時45分03秒 | 

季節の花ということで、花菖蒲に続いて、紫陽花の画像です。

紫陽花は、国道沿いになどに咲いていて、あまり手入れなどしなくても、咲く花のように思われます。

台風がたびたび襲来する環境の中でも、自然の状態で育っているようなので、紫陽花が群生する場所を人工的に作り出してもいいのではないかと思います。

紫陽花の株を購入するのにどれほどの費用が必要になるのかは分からないのですが、紫陽花を室戸広域公園に植えてほしいものです。

室戸広域公園は、面積が広いのですが、花が群生している区画が全くありません。

というより、花そのものがないというべきです。

春には桜が咲くのですが、桜以外に、目で見て楽しめる花がありません。

花咲かない木ばかり眺めても、癒されることはありません。

おそらく、桜ほどには、紫陽花は手間がかからないと思うので、紫陽花の群生する区画を作ってほしいものです。

ただ広いだけの公園ではなくて、見て楽しめる公園にしてほしいものです。 



画像の紫陽花は、東洋町野根の野根川沿いの桜並木の桜の足もとに咲いている紫陽花です。





 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

母の日なので

2009年05月10日 09時24分06秒 | 

母の日ということで、花の画像を掲載します。

といっても、花の名前が分かりません。

バラのようですが、色が鮮やかではありません。

バラといえば、5月のモネの庭です。

毎年のように5月のモネの庭に行ってバラを撮影するのですが、だいたい、20日頃がバラは見ごろになるようです。

水の庭のバラのアーチがきれいですが、毎年バラのでき具合が違うので、行ってみないことにはどうなっているのか分かりません。

今年は雨が少なかったので、バラのでき具合は、いいのではないかと期待しています。

5月がバラで6月からは睡蓮の時期になります。

モネの庭は青い睡蓮をメインにPRしているのですが、実際のところは、睡蓮は何度撮影してもあまり絵的には面白くありません。

睡蓮の淡い紫の色をデジタル一眼レフで表現するのはなかなか難しいです。

睡蓮との距離が遠すぎて、600ミリ以上の長めのレンズが必要となります。

しかし、水の庭以外にも池ができていて、そこでも睡蓮が見られるようです。

新しくできていてる池の睡蓮に期待したいと思います。





 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。

寒ツバキ

2008年12月06日 10時39分56秒 | 







室戸名物の、冬の西風が強くなってきました。

寒くなって、本格的な冬の到来です。

こんなに冷え込んでくると、形のいいだるま朝日と夕日が見られようになるのですが、今シーズンは、まだ一度もだるま朝日は見ていません。

朝日の昇る場所だけは確認したのですが、撮影は全くしていません。

確率的にいうと、12月がもっともだるま朝日の出現確率が高くて、続いて、2月が確立が高くなります。

しかし、天候がよくないので、こんシーズンも、ほとんど、だるま朝日は見られないのではないかと思います。

夕日に関しては、そこそこ見られると思います。

こんな、ほとんど、見られないものを観光の目玉にするために、予算をかけるくらいなら、1年中、いつでも見られる室戸ジオパークのPRのために予算を使ってほしいです。

ボランティアガイドであれば、ほとんど費用はかからないので、早急に、室戸岬でのボランティアガイドを行うべきです。 




画像は、室戸広域公園の寒ツバキです。





 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。