goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

新商品ラッシュの春

2018年02月27日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

情報だけ…

皆さまも、リアルタイム検索で「糖質+発売」とか、「ローカーボ」とか入力すると、素早く情報を得られます。

あと、ファミリーマートのリリースは火曜日が、ローソンは金曜日が多いです。

 

フライングで月曜リリースのライザップ&ファミリーマート コラボ商品

おいしさと糖質量にこだわったRIZAP監修 「RIZAP 濃密チーズケーキ」など4種類を発売 

 

糖質ゼロを遂に実現!みりん業界に画期的な新商品!日の出「甘みとコクの糖質ゼロ」

 

つるっと喉越し!ぷりっと食感!開けてすぐ使える低糖質麺を新発売

こんにゃく系の麺みたいですが、経験上、素麺レベルに細くなっているコンニャク麺は、それなりに美味しい。

 

もちろん、市販品に頼らず自炊を究めるという手法もある。

高野豆腐フレンチトースト2018バージョンが、気に入った。写真は、雑に焼いたもの。

丁寧に作ると、見た目がもっとよろしい。

 

甘味をつけなくても、塩&コショウ味で、ハムとか挟んでもOK。チーズも挟むと、クロックムッシュ?

カレー粉振ったら、食も進む←進み過ぎ

コショウ味でシシャモを挟んで食べたい、と唐突に妄想が始まっております

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春だ!宴会だ! | トップ | みんなは食べていた! »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2018-02-27 13:04:50
プーカプカ様、こんにちは。
春がすぐそこまできていますね。
明後日、東京は21度!?
梅も桜も追いつけません、、

情報公開ありがとうございます。
みりん、探してみたいと思います。
とにかく値段が良心的です。
今まで、糖質0日本酒と、ラカントと、あれとこれと、で みりん代わりにしていました。
煮物、魚の照り焼き、オバちゃんメニューが増えそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。