go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

蕎麦の花

2013年09月15日 | インポート
13日の金曜日、お日柄は良くないけれど朝から陽光が降り注ぐ好天でした、先週は最高気温も20度台になって空気もカラットして秋らしい気候になったのですが、ここにきてまた高温多湿の日が続いています。
そんな暑い日でしたがドライブがてら白山麓は鳥越の三ツ屋野地区の蕎麦の花を見に行って来ました。
少し前の地元紙では三分咲きと出ていましたが来てみると五分咲きぐらいでした、22日の日曜日には地元で蕎麦まつり~蕎麦の花まつりのイベントが予定されているようです、例年は会場のにわか工房近くには蕎麦が食べられるお店や地元の特産物を販売する出店が並んでに賑わうそうです。

平日でもあり誰も訪れる人がいない蕎麦畑には白い花が一面に咲いて綺麗でした。
画像




画像





蕎麦はその土地の気候にもよりますが種を蒔いてから約80日から90日で収穫が出来るそうです、生育日数が短くそれに土壌の乾燥に強く、吸肥性も強いので昔から荒地作物として稲の凶作に備えて耕作されてきたようです。
画像




画像




近寄って見ると一本の茎から沢山の花が咲いていますが花の数だけ実が生るとするとかなり多くの収穫が出来そうです。
この地区では毎年11月の中旬に新蕎麦まつりが催され、収穫した新蕎麦を食べられる様です、今年はその時に来て新蕎麦を味わいたいと思います。
        蕎麦はまだ 花でもてなす 山路かな  芭蕉
画像




画像




今咲いている蕎麦は秋そばです、8月の上旬に種をまいて11月上旬から中旬に収穫が出来ます、また4月下旬から5月下旬に種を蒔いて7月下旬から8月下旬に収穫できるものを夏そばと呼ぶそうです。
俳句の世界では蕎麦の花は秋の季語(季題)になっているそうです、昔は年に一回だけの栽培だったのでしょうか。
画像




画像




蕎麦の花を撮影していた水田の畦道にゲンノショウコの花が咲いていました、蕎麦の白い花ばかり見ていて後なので赤いゲンノショウコの花が魅力的に見えて愛らしかった。
画像




画像




ヨウシュヤマゴボウの花、良く見かける花ですが花の後に実が生りますが有毒の植物です、こうして見ると花は奇麗です。。
画像


30分ほど写真を取っていたのですが、直射日光が強く照りつけて遮るものがなくとても暑かった、農家の軽四のトラックが時々通り過ぎて行くだけで誰とも逢うことがなくのどかな田園風景でした。






ご訪問ありがとうございます、今回はコメント欄を閉じさせれ頂きます。






最新の画像もっと見る