go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

ニッコウキスゲが咲く高山植物園

2017年06月18日 | インポート
五月下旬に白山高山植物園のオープンガーデンのDMをいただきました、ここ2~3年は高山植物を見に行っていなかったので忘れていましたが、最近は高い山に登山することも無くなったのでニッコウキスゲが咲いている風景を見たくなって16日(金)に行って来ました。

img147
img147 posted by (C)gotyan


自宅から国道157号を約1時間ほど勝山市に通じる谷峠方向に走って、白峰集落を過ぎたあたりから林道に入って10分ほどの所に広い駐車場があります。
その日は曇の多いお天気でしたが、駐車場から残雪の白山が雲間に見えました、ここは西山といって標高約800mほどの所です、白山は標高が2702mですので、海抜差が約1900mあるのですが、ここから見える白山は本当に手に取る様に近くに見えて驚きます。

1-白山高山植物園
1-白山高山植物園 posted by (C)gotyan


駐車場からは整備の行きとどいた登山道を徒歩10分ほど登ります。

2-白山高山植物園
2-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



3-白山高山植物園
3-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



山の斜面を切り開いて草原にして高山植物を育てています、入り口で協力金¥200を納めて遊歩道に進みます。
ここ西山は白山を眺める絶好の地です、約50種類、10万株の白山に自生する高山植物を種から育てています。
4-白山高山植物園
4-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



これから夏にかけて色々な高山植物が花を咲かせますが、このシーズンはニッコウキスゲが最盛期を迎え、霊峰白山をバックにして高山の花園を作っています、ニッコウキスゲを見たくて行ったgoはすこぶる満足です。

5-白山高山植物園
5-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



6-白山高山植物園
6-白山高山植物園 posted by (C)gotyan




7-白山高山植物園
7-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



8-白山高山植物園
8-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



9-白山高山植物園
9-白山高山植物園 posted by (C)gotyan




10-白山高山植物園
10-白山高山植物園 posted by (C)gotyan




11-白山高山植物園
11-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



日本列島の高山で最も西に位置する白山は、冬は海からの季節風で運ばれた雪に埋もれ、雪融けの時期には水滴る豊かな山になります、高山植物の宝庫でもあり高山植物の花の名前に白山を冠した植物が約30種類あります、ハクサンコザクラ、ハクサンイチゲ、ハクサンシャクナゲ、など、代表的なハクサンフウロが咲いていました。
12-白山高山植物園
12-白山高山植物園 posted by (C)gotyan




13-白山高山植物園
13-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



アカモノ(ツツジ科)

14-白山高山植物園
14-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



この花も白山の名前を冠した、ハクサンダイゲキ(トウダイグサ科)

15-白山高山植物園
15-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



16-白山高山植物園
16-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



タカネナデシコ

17-白山高山植物園
17-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



イワイチョウ(ミツガシワ科)

18-白山高山植物園
18-白山高山植物園 posted by (C)gotyan


高山植物のジャンルから外れますが、登山道わきにカマズミの花が咲いていました、秋には真赤な小さな実を一杯付けて、葉も赤く紅葉するのできれいです。
19-白山高山植物園
19-白山高山植物園 posted by (C)gotyan



雲の切れ間に写した白山の峰々、右より御前峰、剣ケ峰、大汝峰が良く見えます。

20-白山高山植物園
20-白山高山植物園 posted by (C)gotyan


これから夏にかけて色々な花が次々に咲くことでしょう、オープンガーデンは7月中旬までですので、機会を見てもう一度訪れたいと思っています。

今日はご訪問ありがとうございます。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (信徳)
2017-06-19 05:33:55
ウワー!
早いですね、素敵ですね、ニッコウキスゲ。
遠く白山の残雪を見ながら黄色いお花畑を散策出来るとは何と贅沢なんでしょう。
ニッコウキスゲは信州の車山高原、群馬の野反湖に見に行きました。車山高原は標高が~1,500mもあるので7月中の開花ですがそちらでは標高が低い分早く開花しているんですね。
素適な画像に朝からウットリです。有難うございました。
返信する
Unknown (go)
2017-06-19 11:01:39
こんにちは!
この西山は標高が800mと低いので高山植物の開花も早いようです、北陸の富山と岐阜の県境の白木峰の高原もニッコウキスゲが綺麗な所ですが、こちらは標高が1500mありますので7月の中旬に開花します。
これから7月になると上信越の高原の高山植物が開花してお花畑も綺麗になるでしょう、その季節は信徳さんの出番ですね、今から待ち遠しいことでしょう。
返信する
Unknown (つとつと)
2017-06-19 13:54:27
先先週、嫁さんと白峰に行って、こちらにも寄りたかったんですが、、、嫁さんがゼイゼイでパス、、本当にきれいな花々@@ 寄りたかったなあ^^;
久しぶりに、白峰の街中を歩いてきました^^今が一番良い時かもしれませんねえ^^
返信する
Unknown (幸村)
2017-06-19 22:25:37
ニッコウキスゲがもうこんなに咲いているんですか、黄色い色が鮮やかできれいでしたでしょうね。信州では霧ヶ峰の車山が有名ですが見ごろは7月上旬から中旬です。最近鹿の害で咲いてる範囲も少なくなってしまい残念です。
さすがgo さん、常連さんには季節になると招待状が届くんですね。ハクサンと付く高山植物がそんなにたくさんあるですか
返信する
Unknown (go)
2017-06-20 13:59:53
つとつと様へ
折角白峰まで行ったのに残念でしたね、これから順次高山植物の花が咲きますが、ニッコウキスゲは今が見頃でした、この場所は白山が手に取る様に見える場所でもあり、
残雪の白山が綺麗でした。
返信する
Unknown (go)
2017-06-20 14:10:27
幸村様へ
この場所は海抜800mと亜高山になりますが、北陸でも海抜1500mの白木峰では7月の中旬ぐらいがニッコウキスゲの開花時期です。
信州の高原で見たニッコウキスゲの群落と湯の丸のレンゲツツジが忘れられません、綺麗でしたね。
大切な高山植物を鹿に食べられたら大変ですね、こちらの新聞に白山の頂上付近に猪の群れが雪渓の上を跳んでいる写真が映っていました、白山で保護している黒ユリの球根が食べられないか心配です。
返信する

コメントを投稿