goo blog サービス終了のお知らせ 

台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

【日付関連簡単短文】①後半8~13 日期相關 實用日文短句/覚えて即活用 バイリンガル/中日雙語音檔 日中対訳/中日對照 ナレーション経験の台湾人講師/有播音經驗台灣華語講師錄製

2023年06月11日 | 次回のお茶会日程
【日付関連簡単短文】①後半8~13 日期相關 實用日文短句/覚えて即活用 バイリンガル/中日雙語音檔 日中対訳/中日對照 ナレーション経験の台湾人講師/有播音經驗台灣華語講師錄製


訂閱頻道請按↓
チャンネル登録はこちらから↓
台湾華語中国語ちゃんねる

本次音檔收錄一些日期相關的易學實用短句。您可以將句型加以應用。
日にちにまつわる短く覚えやすいかつ実用的な文を取り上げました。パターンを応用して活用してみてください。


8.夫は五月二日に出張で大阪に行きますが、五日に帰ってきます。
 我先生五月二號要去大阪出差,五號回來。
9.今回ネット友の滞在は九月二十六日までです。
 我這位網友這次待到九月二十六號。
10.今回田中さんは、七月三日のチェックインで、八日のチェックアウトとなります。
 田中先生這次七月三號入住,八號退房。
11. うちの会社の今年のお盆休みは、八月十一日から十七日までです。
 我們公司今年盂蘭盆節從八月十一號休息到十七號。
12.今年の台湾の国慶節は四連休で、十月七日から十日までとなります。
 今年台灣國慶日是四連假,從十月七號放到十號。
13.日本の学校の夏休みは台湾のより短く、七月中旬から始まり、八月末までです。
 日本的學校暑假比台灣短,從七月中旬開始,放到八月底。


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【日付関連簡単短文】①前半1~... | トップ | 台湾中国語【入門基礎㉕171~1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

次回のお茶会日程」カテゴリの最新記事