goo blog サービス終了のお知らせ 
美容と健康に悩む人たちと共に歩む

七草粥

皆さん、こんにちは。

院長の林です。


七草粥とは正月七日に無病息災を祈って、春の七草(セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハマベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)を入れた粥を正月に疲れた胃袋を整えるために食べることだそうです。

この野草には、利尿作用や消化吸収をよくする効果があるようです。

ダイエットをしていて、年末年始に食べ過ぎて太りぎみの方は昔の人に習って七草粥を食べてみるのも良い考えではないでしょうか?




ダイエット専門の渋谷ディーエスクリニック
   脂肪溶解メソセラピーも!!
コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


« 成長ホルモン 小寒 »


 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。