美容と健康に悩む人たちと共に歩む

ダイエットと朝食の関係


みなさん、こんにちは。


早いもので、10月も残りわずかになってきました。
いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は朝食の欠食率についてお話したいと思います。

みなさんは、毎朝きちんと朝食をとっていますでしょうか。


厚生労働省が2012年1月31日に発表した、
「平成22年国民健康・栄養調査結果の概要」によると、
調査当日(特定の1日)において朝食を欠食した人は
男性で13.7%・女性10.3%に達していることが分かりました。


ここで指す欠食とは、
・食事をしなかった場合
・錠剤などによる栄養素の補給、栄養ドリンクのみの場合
・菓子、果実、乳製品、嗜好飲料などの食品のみを食べた場合
のすべてを含みます。


この結果を見て、非常に心配なのは、
女性15~19歳、20~29歳の欠食率が共に増加していることです。


それぞれ昨年と比較して、
前者では11.4%→14.0%に、後者でも26.0%→28.6%と変化しています。



若い女性に、やせ願望があることは理解できますが、
以前よりこのブログでお伝えしている通り、
朝食の欠食はダイエットにとってあまり意味がありません。


朝食を抜くと、代謝が落ちる、便秘になる、胃や腸の消化や吸収力が高まってしまうなど、
痩せにくい体を作ってしまいます。



朝食の欠食をして1日の総摂取カロリーを減らすよりも、
外食を控えるなど、生活習慣を見直す方がより効果的かと思います。



ぜひみなさんには、1日3食を習慣にして頂き
健康的でストレスのないダイエットをおすすめしたいと思います。


出典:厚生労働省「平成22年国民健康・栄養調査結果の概要」





では。







ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ




コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア