念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

繁殖の時期

2014年05月29日 | 野鳥

                   メス(右) に近づく サンコウチョウ の オス(左)

 

  サンコウチョウはカップルも決まって巣作りに入ります。

撮影はそろそろ控えたいです。

 

 

  メス

 

 

 

 

メス

 

 

 

  このオス(左)は尻尾があまり長くない・・・まだ若いのでしょうか。

 

 

 

 

池へ行くと カワセミ が小魚を咥えて 巣立ったばかり?の幼鳥に与えていた。

            口ばしが赤いので母鳥でしょう。

 

 

 

  そうしたら 別の幼鳥が出て来た、  兄弟でしょう。

 

 

 

        

         母親鳥は 2度ほどダイビングして 『こうして魚は撮るのですよ・・・』と教えているような感じでした。

 

 

 

  小さな沢ガニ

 

 

 

 

長い間警戒音を出していた・・・・・クロツグミ。

 

 

 

 

  タツナミソウ

 

 

 

 

 

イチモンジチョウ

 

 

 

 

  オオルリのメスが餌を咥えたまま鋭い警戒音(怒りの声)を発す。

(以前やはり餌を咥えたまま鳴きつづける キビタキ を撮影したことがありましたが、近くに巣があったということをようやく理解しました。)

 

 

 

  場所を変え 威嚇音を出し続ける。

 

 

 

 

           

            警戒して伏せていました・・・ゴメン。

           

 

 

 

 

    シライトソウ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目の保養 (函館)
2014-05-30 16:45:05
野鳥の数々に目を丸くしてみてます。

私は諦めてますが、鳥狙いの方が言ってました。今年は鳥が少ないと。

そんな状況ですから、とてもとても私には見えません。
返信する
こちらよりは (ごんべ絵)
2014-05-31 00:02:44
函館さんのお住まいの近くの方が鳥は多いと思います。

私も見ることはできても撮ることは大変難しいですね。

三脚を降ろしてカメラのファインダーを覗くまでに鳥は逃げている場合がほとんどです。
返信する
シライトソウ (季楽)
2014-05-31 00:09:38
咲いてますね。
その前の画像・・・何でしょう?
鳥では無いですよね。
返信する
Re:シライトソウ (ごんべ絵)
2014-05-31 21:07:31
この花は「愛知の野草」には載っていなくて、
植物図鑑・撮れたてドットコム でも判りませんでしたが、
海上の森「自然観察インフォメーション」を見たら、今月の花でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。