名古屋港に来航した客船「Legend of the Seas」8;00入港ということでロードバイクで行ってきました。
九号地へ渡る橋のところまで来るとその巨船がゆったりと通過していくところが見えました。
7:20の時点でもう通過とは・・・時間の見通しが悪かった。
撮影している人によると6:30分にはもう沖に来ていたということでした。
トリトン大橋を通過してくるところは撮れずじまい・・・やはりそう簡単には撮らせてくれませんでした。
ガーデン埠頭に横付けされました・・・手前に小さな船がひっきりなしに通りついに全体像は撮れませんでした。拡大図
ブルーボネットの花園からガーデン埠頭を
九号地へ入る橋の上から 拡大図
東側の大江埠頭(三菱重工)まで自転車を走らせた。 拡大図
大江埠頭・・・・右にガーデン埠頭に停泊のレジェンドオブザシーズ 左手前に私のロードバイク。
昔(高校生のころ)はよくこの埠頭まできて船の写生をしました。
現在は門もあり堂々とは中へ入れない雰囲気・・・門から少し入ったところから撮影。
それにしても巨大トレーラーの中のものはなんだろう?社員の人に『ロケットですか?』と尋ねると 『違います・・・』と
飛行機の関係のものかもしれない・・・下が暗くなってよく判らないですが沢山の車輪が付いている。
NEさん情報をありがとうございました。