goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 絵手紙と写真を楽しんでいます。

寒蘭?が咲いた

2011-09-15 21:32:58 | 写真



シンピジュウムかとず~と思っていたのですが
良く花を見るとどーも、寒蘭の仲間のような気がする。

父の形見なんです。種類を聞いておけば良かった。
根腐れをおこして枯れてしまったり、
枯れたと思って泣く泣く捨てたら新しい芽が出て復活したり

上手く育てられないけれど
何とか花が咲きました

いつも9月か10月頃咲きます。

寒蘭は香りがあると云いますが香りはありません。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しいですね。 (youko)
2011-09-17 21:50:13
 寒蘭は洋ランではなくて日本のものですか。
なんとなくそんな感じがしました。

枯れてしまったと思ってたのが芽が出てきたりするとほんとに嬉しいですね。
その反対のこともありますけど・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。