趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

懐かしいものを見つけた

2007-09-22 14:44:32 | 写真
先日ヒカリモを見に行った水戸市森林公園の
交流センターで「赤腹イモリ」と「タガメ」が小さな
水槽に飼われていたのを見つけました。


  これは、赤腹イモリです。家の方では、「あかっぱら」と言いました。カエルと同じ両生類で、日本固有の種だそうです。実家の庭の池にいくらでもいました。池には鯉を飼っていたのですが、鮒も泥鰌も鰻もいました。鮒釣りをすると、釣り糸をたらすと決まって掛かるのは、この「あかっぱら」でした。気持ち悪くて触れませんでした。写真で見ても、ちょっと、グロテスクですね。


  これは、「タガメ」です。カメムシの仲間です。コオイモムシ科タガメ属です。昔は田圃や沼などにいくらでもいました。今は見られなくなって、貴重な昆虫になってしまいました。よく、かえるなども捕まえて、口の細い管を突き刺して、かえるの養分を吸い取っていました。「水中のギャング」と呼ばれていました。鎌状の前足で、捕獲して口吻(こうふん)を突き刺して消化液を送り込み、消化液で溶けた肉液を吸うのだそうです。北海道を除く日本全土に分布していました。農薬の普及や、護岸などの環境破壊によって、急激に数を減らし絶滅危惧Ⅱ類に分類されているそうです。名前の由来は「田んぼのカメムシ」という意味のようです。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議、不思議 | トップ | 猫と遊ぶ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴあのん)
2007-09-22 21:43:41
イモリ~タガメ~
なんと懐かしい響きでしょう。
もう自然がなくなってこういうものがいなくなりました。有るのは排気ガス。
珍しいものを見せていただけてありがとう!
返信する
だめ~ (aki)
2007-09-23 08:06:03
私は絶対、こういう種類のものは駄目なんです・
先日も子供の頃に見たきりのガマガエルに出くわして
あとすざりしてしまいました。
私の田舎でもあまり見かけませんでしたが農薬で
少なくなるのも可哀想かな?

お花のセンサー大したものですね
返信する
池の鯉 (kikuko)
2007-09-23 12:29:04
懐かしい。・・・トコトコトコと坂を下りて、atukoちゃんの家に行くとそのもっと下に池があって鯉がたくさん泳いでいました。湧き水のすぐ上のところにぐみの木があり、池のそばには椿の木があっていいところでした。今はどうなっているのでしょうか。
返信する
アカハライモリ (youko)
2007-09-23 16:33:25
子供の頃たんぼに鯉を飼っていました。稲刈りが終わると水を抜いて鯉を捕まえるのですが、鯉と間違えてイモリを掴んで、キャーッと慌てて放したのを思い出しました。イモリは嫌いです。
返信する
ぴあのんさんへ (atuko)
2007-09-24 11:55:18
こんにちは
偶然に見つけた、赤腹イモリとタガメですが
いろいろのことを思い出すものです。
返信する
akiさんへ (atuko)
2007-09-24 12:00:01
こんにちは
akiさんも嫌いなんですね
私も嫌いなんですけれど、懐かしいものに
出会うと、恐る恐る見てしまいました。
ひきがえるも出会うと引いてしまいますが
実家の池に卵を産みに来るんですよ
そして、しばらく縁の下などにいたりして
気持ち悪いです。
返信する
kikukoさんへ (atuko)
2007-09-24 12:07:00
こんにちは
よく鮮明に覚えていますね
今は、町の公園になっています。
あまり手入れが行きとどかなくて
荒れています。
池はそのままありますが、ゴミが浮いたりして
汚くなっています。そして、誰が入れたのか
ブルーギルが沢山泳いでいます。

湧き水の井戸は、やはり手入れをしないので
昔のままありますが、飲めなくなってしまいました。
返信する
youkoさんへ (atuko)
2007-09-24 12:09:43
こんにちは
やはり、赤腹はいやですよね
腹が赤いのが気持ち悪いですね。
さわったことがありません。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事