古希の春 2011-01-13 20:52:34 | 俳句 夫が古希を迎え子供たちがお祝いをしてくれました。 その記念品です。「スズ」で出来ていて、二重構造になっていて 熱いお茶を入れても外側が熱くなりません。冷めにくいということです。 とても軽くて、薄いのですが不思議なコップです。 « ボタニカルアートの作品 | トップ | 雪景色 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 良かったですね (youko) 2011-01-14 22:24:17 親の歳、しっかり覚えていてくれたのですね。育てた甲斐があったと感じるときですね。 返信する youkoさんへ (atuko) 2011-01-15 19:47:20 そうなんです、嬉しいです。私もあと2年で古希です。母が亡くなった年でもあります。その年を越せれば嬉しいのですが、その頃の母を思い出します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
育てた甲斐があったと感じるときですね。
私もあと2年で古希です。母が亡くなった年でもあります。その年を越せれば嬉しいのですが、その頃の母を思い出します。