四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

11月定例会の開会

2020年11月30日 | 京都府議会

 30日㈪府議会11月定例会開会本来、12月に入ってから12月議会として行われるが、今回は公務員給与に関する議案があり、11月中に議決する必要があるため、こういう形になった。

 12月21日までの会期補正予算等の審議が行われる。

 本会議終了後全員協議会、その他、勉強会等の打ち合わせ。

 

 121日㈫早くも師走。午前中に京都から来客おじいさんが施設に入られて空家になった物件や田畑を引き継ごうと考えている若い夫婦相談にお越しになった。話を聴いて、綾部市の担当課長や業者の方を紹介した。

 最近、綾部を案内する機会が連続してあり、綾部に関心を持っていただく方が増えているように感じる。

 案内の際に、綾部の魅力は、この「土地が持つ力にある」と説明している。強い力があるので、それを自らの力にできるか、その力に圧倒されてしまうか、その中間で収まるか、いろいろだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする