四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

介護保険法の改正によって…

2006年05月30日 | あやべ福祉フロンティア

 朝、輝くんが少し寄ってくれた。卓ちゃんが今年の「初賀茂ナス」を持って来てくれた。今年は日照時間が短く、まだ出火できる状態にはなっていないらしい。森本さんにも来ていただいた。昼はまりこさんとご飯を食べた。

 13時にせいざんで曽根さんと落ち合い、物部までベッドを運びに行った。4月から介護保険制度が変わって、介護保険で借りていたベッドを返さなくてはならないようになる方が出てきている。もらった不要ベッドを保管しておいて、必要な方に回すという「福祉リサイクル事業」をフロンティア企画部で実施している。

 以前、市役所に「介護保険法の改正によって、これまでの利用ができなくなる方があるのではないか?そういう方にはボランティアで何らかのサービス維持を図るべきではないか」と言いに行った時には、「そういうことは一切ない。これまで通りのサービスを今後も受けていただける」という回答だったのだが…おかしい。

 ケアマネージャーによるケアプラン作成報酬も一定数を超えたら、半額にされたりするそうで、ケアマネージャーについてもらえない人も京都市では増えているという新聞記事があった。国の財政難…というか、国がやれば財政難になるのは当たり前なので、市は市民を守るための独自策を常に早めに考えておくべきだろう。

 デイサービスにしても、これまで通りには利用できなくなった方がちょこちょこおられて困っておられる。そういう方への対策も以前から提案しているのだが、僕らが何を言っているのかが通じていないようだ。今日も曽根さんと保健福祉センターにも行ったが、忙しいらしく、出会ってももらえなかった。

 せいざんに戻り、書類チェックや会計チェックなどをした。

 15時に仕事の打ち合わせに行った。夕方も来客あり。

 夜は加奈っちお出かけのため、小源太と留守番をした。小源太も成長したのか、ほとんど泣かずに、自分でコテンと寝てくれた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピーも賢くなったもんだ(5月29日)

2006年05月30日 | 食・レシピ

 今日は一日、会社にいた。時々、来客があったり、電話があったり。

 午後、コピー機の具合が悪くなった。最近は、調子が悪くなったら自分で会社に連絡して、サービスマンが来てくれるシステムになっているようだ。コピーも賢くなったもんだ。

 夜ご飯は昨日の鶏がらスープでラーメンを食べた。シンプルに麺とネギだけ入れて。美味しかったので2杯食べた。1杯目は塩味で、2杯目は醤油味で。明日の朝は雑炊にしてもらおう。

 夜は政経懇話会の企画部会があった。来月の旅行の打ち合わせだった。終わった後、別の会合となり、そのまま日付が変わる頃までいろいろと話をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え&バーベキュー(丹州社主催)

2006年05月28日 | イベント参加

 朝8時半に悟さんに迎えに来てもらって、途中で光くん親子と合流し、高津コミセンへ。丹州社主催の「田植え&バーベキュー」イベントを開催した。田植えは輝くんの田んぼを使わせてもらい、準備も全部輝くんがしてくれた。天気を心配していたが、きれいに晴れ上がった。

 丹州社とは地域政策研究を目的とする政治団体で、綾部のみならず京都北部(丹州)の地域政策を考えることを目的にしている。輝くんが幹事長で、卓ちゃんも幹事なので、農業は政策研究会でも最初に取り上げたテーマであり、国づくり・地域づくりの基盤としてしっかり考えていかなければならないことだと思っている。

 「お田植え式」という神事があり、天皇も田植えをされるそうだ。皇居にも田んぼがあるらしい。また、皇居には養蚕所もある。皇后は養蚕をされると聞いたことがある。田植えは「食」を象徴し、養蚕は「衣」を象徴する。日本古来の伝統産業の大切さを今に伝える行事だと思う。

 綾部は農業はもちろん、養蚕業も太古の昔から盛んであった。今日の事業は、命の源である食について考えるきっかけとすることが目的だったが、「土を大切にし、土に根ざした産業・文化・伝統を大切にする」という丹州社の政策目標とピッタリするなあと田植えをしながら考えていた。

 大人の男が6人で、あと14人が女性と子どもだったので、田植えの進み具合が心配されたが、まあまあ「体験」という程度はすることができた。半分以上は輝くんの田植え機が活躍した。小源太も田植え機に乗せてもらって、「良かったね、良かったね」と喜んでいた。

 昼前から準備を始めて、バーベキューをした。アホアホ教教祖を名乗るシゲちゃんが来賓として開会挨拶をされたが、ほとんど聞かれていなかった。「輝もアホアホ教入会せえへんこ?まず会費30万払え」と勧誘をしておられた。

 野菜も買ってきていたのだが、ステーキ肉のインパクトが大きく、野菜はほとんど残っていた。肉は20枚ほどあったが、さすがに食べ切れなかった。焼きそばも買っていたのだが、そこまで進まなかった。バーベキューはステーキに限るなと感じた。大人でも1人1000円で食べ切れないくらい買えるし、豪華さがある。薬味の大根おろし、ニンニク、わさび、ネギを入れ、しょうゆで食べた。

 悟さんのダッチオーブンでは、鶏の丸焼きを作った。悟さんが器用に鶏の中にニンニクとジャガイモなどを入れてこんがり焼き上げていた。食べ終わった鶏がらは持って帰ってスープにした。明日はラーメンでもしたら良さそうだ。060528_141901

 16時頃までダラダラして、家に帰った。テレビを観ていたら眠くなって、寝てしまっていた。丹州社のメンバーもだんだん結婚して、子どもも増えてくるので、こういうイベントはいいなと思った。もち米の田植えをしたので、秋には収穫し、餅つき大会も考えよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地道に、じっくりと(ユニセフ総会)

2006年05月27日 | NPO

 加奈っち、小源太はテレビ撮影のため、10時に家を出て行った。11時半からのKBS京都の番組にキミレンジャーが紹介され、ちょこっとだけ出演していた。小源太はいろいろ撮影の話をもらって出演するのだが、いっこうに場の空気を読まず、いつも泣いてばかりいる。子役失格だ。

 12時にITビルに行き、(財)日本ユニセフ協会京都綾部友の会総会の準備をした。

 13時半から高本副会長の司会で総会が始まった。70名ほどの会員・来賓の方にご参加いただいた。議長は武美さんにお願いし、僕は事務局長として事業報告と今年度の事業計画について、大まかな説明をさせていただいた。

 ユニセフ活動には終わりがないので、地道にじっくりと活動を広げていくしかない。無理なく、継続を第一に考えることが大切だという話をした。

 学校部の皆さんの手作りによる紙芝居第3作も発表され、素晴らしい出来だった。これでまた学校などに行く時の良いツールが増えた。

 総会終了後は、ユニセフ交流会を1時間程度させていただいた。来賓の方々とユニセフの活動のことなどについてお話をさせていただいた。

 夜は家族3人で食事に行った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ肉(5月26日)

2006年05月27日 | 家族

 朝、会社に行ったら、注文していた肉が届いていた。日曜日に丹州社で田植え&バーベキューイベントをする時に使うものだ。オージービーフのサーロインをブロックで6.8キロ購入した。袋詰めされていたが、血にまみれていて、まず田中さんに拒否反応を示されたので、とりあえず家に持って帰って、小分けすることにした。

 家に持って帰ると、加奈っちも拒否反応を示す。切り方が分からないので、とりあえず冷凍庫に入れ、ネットで切り方を調べた。

 血をクッキングペーパーで拭き取り、100円ショップで買った安物の包丁で切っていった。油が包丁につき、途中で切れなくなった。だましだましやったが、3分の2ほど切ったところで断念した。300グラムほどのステーキ肉が30枚ほどとれるようだ。Photo

 昼ご飯を食べながら、哲史さん、輝くんと会議をした。

 夕方は来客あり。世の中、了見の狭い大人が多いなあと感じることが多々あり。

 家に帰ったら、リリちゃん親子が訪ねてくれていた。小源太はリリちゃんと同級生で、リリちゃんはいろいろと小源太にかまってくれるのだが、小源太はちょっと触られただけで、怒って拒否反応を示すので、将来が心配だ。

 夜ご飯にステーキ肉を少し焼いて試食してみた。100グラム240円くらいの肉なので、あまり期待していなかったのだが、すごく美味しかった。これならみんな満足してくれるだろう。炭火で焼いたらもっと美味しいのではないか。

 家でステーキを焼いても通常はおいしくないが、今日のは本当に美味しかった。わさび醤油につけて食べたら最高だった。当日はおろしニンニクと大根おろしも用意して、さっぱりと和風で食べようと思う。悟さんがダッチオーブンで鶏の丸焼きもしてくれるそうで、楽しみだ。

 19時半からフロンティアの理事会があった。総会前の理事会で、ほぼ全員の理事さんに参加していただいた。決算・予算など重要な項目がたくさんあった。

 終わった後、悟さんと日曜日に向けての打ち合わせを少しして、消防の中入れに向かった。それなりに面白い中入れで、家に帰ったら3時前になっていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派閥抗争

2006年05月25日 | 家族

 朝から加奈っちが「小源太を耳鼻科に連れて行きたい」と言う。僕は病院嫌いなので、極力病院には行かずに済ましてきた派なのだが、加奈っちはその全く逆の派閥に属している。小源太は今のところ「チルドレン」なので、向こうの派閥に属しているが、いずれこちらの派閥に来てくれるものと思っている。

 「行きたい」というのは、「診察券を出して来い」と同義語なので、やむなく今週3回目の診察券出しに行く。

 結局なんともなかったらしい。小源太は「NHK教育病」にかかっているくらいだ。最近新しい言葉を覚えたと思ったら、全部テレビの出演者が言っていることだ。「わたし、きれい?」と女の子の口真似をよくするので、困ったことだ。今日は「かーいじょうーのーみーんーなー(会場のみんな)」と叫んでいたそうだ。

 今日は一日、会社にいて、資料作りや原稿書きなどをしていた。夕方、まりこさんが来られた。

 夜もご飯を食べてから会社に行って仕事をした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若返った!(5月24日)

2006年05月25日 | 家族

 昨夜も小源太が熱が出て寝苦しそうだったので、加奈っちが朝から病院に行くと言う。診察券を出しに行ってから、9時にせいざんに行った。

 今日は初めての無料法律相談の日だったので、ほぼ1日せいざんにいた。理事長が10時頃に用事があったため、綾中町老人会の方々の前で最初の挨拶や改善したところの説明をさせていただいた。綾中は近いところなので、知っている方も何人かおられた。

 10時15分からは水夢の健康講座があったので、約30分のストレッチを一緒に参加した。若い女の子のインストラクターが来てくれるため、男性の方には「良かった!若返った!」と評判が良かった。

 今日、法律相談の予約があったのは3件だった。昼ご飯を一緒に食べながら人見先生に成年後見制度のことなどをいろいろ聞かせていただいた。これからは高齢者の方の法律問題は増えてくると思う。

 夕方、会社に戻ったら、きょうとNPOセンター方と近畿労働金庫の方が来られた。近畿労金でも綾部にボランティア活動の拠点づくりを考えていただいているそうで、「その時はぜひ協力させていただきます」とお願いした。

 地域通貨ゆーらの研究会に参加してくれていた大学生の女の子が今、近畿労金の京都府本部に勤めているそうで、地域の横のつながりが強いからと綾部のことをプッシュしてくれていると聞いて嬉しかった。

 家に帰ると小源太がだいぶ元気になっていた。「消防車に乗りに行くよ」と教えると、「すごいねー、すごいねー」と手を叩いて喜んでいた。そして、また変な野球?をさせられた。

 夜は消防の訓練に行った。今日は指導日だった。河内くんにくっついて、一緒に指導を受けた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱っぽく

2006年05月23日 | NPO

 朝から雨。

 9時過ぎにユニセフ事務所へ行く。会計監査の岡さんにお越しいただき、監査をしていただいた。今週末に総会がある。

 ボラセンの佐々木さんに移送サービスに対する府社協の対応について要望を言ったら、担当の方に電話をしていただき、話をした。

 綾部は大丈夫だが、周辺市町ではNPOが自らの首を絞めるような運営協議会になっているのではないかと心配する。フロンティアにも先日1件相談があったが、京都府も府社協もこの件に関してスタンスが曖昧で、苦情が出始めてからの後手の対応になるのではないかと危惧している。

 昼前に哲史さんが来られて、打ち合わせをした。

 午後、ユニセフの総会準備のために事務所に行った。総務部員の方々に集まっていただいていた。

 合い間を見て、銀行とITビルに行った。ITビルには会場使用の用紙を書きに行ったついでに、「ものづくり館」が出来ていた(中身は未完成)ので見学をさせてもらった。

 小源太はまだ熱を出している。座薬で熱は下がっているが、薬が切れると熱が上がる。僕もなんだか熱っぽくなってきた気もする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防(5月22日)

2006年05月23日 | 消防

 朝、小源太が熱があるということで、病院に診察券を出しに行った。

 午前中、四方会計事務所に行き、ユニセフの監査報告書を受け取り、ユニセフ事務所に寄って、まりこさんの事務所に行った。昼ご飯は桜が丘の喫茶店に一緒に食べに行った。唐揚げ定食を食べたが、650円でライスやミニうどんも付いてきて、安くて美味しかった。

 今日から里町公会堂で高齢者サロンが始まるということで、見学に行かせていただいた。せいざんのカラオケのことも宣伝した。

 午後は来客が3件。市議選も近づいているので、いろいろといろんな情報が入ってくる。

 小源太は風邪をひいて、結構熱が高いようだ。「初座薬」を入れられ、汗をいっぱいかいて眠っていた。

 夜は消防の訓練に行った。今年の「初訓練」だった。今年は指揮者の補助要員をする。本来は指揮者をしないといけないのだが、合同訓練の日など、参加できない日が多く、代わってもらうことになった。

 久々の消防だったが、久々に消防らしい消防で嬉しかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリルチキンサンド

2006年05月21日 | 家族

 昼にマクドナルドのハンバーガーを食べた。トマトグリルチキンサンドというもので、おいしかった。Salad03 昔、バーガーキングのチキンサンドイッチが好きでよく食べていたが、それをちょっと思い出した。あっさりしたハンバーガーなので、ぜひ食べてみて下さい。

 午後は今日も小源太と留守番した。小源太は昼寝しないし、「野球しよ」「サッカーしよ」と言ってくるのだが、いっこうに野球にもサッカーにもならない。

 バットを持っても構えを知らないし、ボールを打つということも知らない。ボールを投げるとキャー!と叫んで追いかけ、つかんでこっちまで持って来る。そして、僕に「グローブは?グローブは?」と身振りで訊ねてくる。小源太相手にはグローブは必要ないのだが、一応つけてみる。そしたら、グローブがいいと奪いに来る。こういう野球をしている。

 あまりにグズるので、「ブーブー乗りに行こう」と言ったら収まったが、連れて行け、連れて行けと騒ぎ始めた。テレビの阪神-オリックス戦で、満塁で清原が代打といういい場面だったので、そこだけなんとか観た。清原はセンターにきれいに弾き返していた。

 ドライブに行った。丹波大橋の上から消防のポンプ車が何台も見えた。「すごいねー、すごいねー」と小源太は喜んでいた。車の中で寝てくれたので家に帰った。でも、家に帰ったら、起きてしまった。

 夕方、ようやく加奈っちが帰って来て、お役御免となった。

 夜はたこ焼きを作った。タコがなかったので、エビ焼きになった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2006年05月20日 | NPO

 11時に上林山荘に行った。NPO法人ふきのとうの総会があった。ふきのとうは介護保険事業所として、居宅支援や訪問介護の事業を中心に活動している。

 奥上林地区に事務所を置き、介護保険で福祉がビジネス化して、利益優先の考え方では手が届きにくくなるであろう方々へ手を差し伸べることを目的に設立されて、3年目を迎えた。僕と曽根さんは理事として参画し、フロンティアの本部・支部とはいろんな部分での提携をしていただいている。

 今日の総会では、事業が徐々に軌道に乗りつつあることが報告された。ヘルパーさん達も明るく元気の良さそうな方々が揃っていて、これからが期待できるなあと感じた。

 総会の後、懇親会があった。

 曽根さんと途中で一件立ち寄り、話をして帰った。

 夕方は小源太と留守番をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊NEXTの特集

2006年05月19日 | 家族

 朝9時にせいざんに行き、交通安全教室を今後どのように開催するかについて、綾部署の交通指導員の方と打ち合わせをした。

 銀行に行って、支払いや事務処理を済ませた。

 加奈っちがお見舞いに行くため、小源太を会社で留守番させた。最初泣いていたが、お菓子に釣られ、結局お菓子ももらえず、最後はパソコンをカチャカチャ触って、仕事をしている気になって満足していた。

 午後は会社で書類作成や連絡。せいざんの会計状態もチェックした。ああいう形態のところは毎月毎月で収支を見ていかないといけないので、会計処理も未払い処理や未収処理が多く、ちょっと面倒だ。

 夕方、久しぶりに卓ちゃんが寄ってくれた。田植えで今は忙しい時期のようだ。

 夜は消防の訓練がまた雨で中止になったため、NEXTの例会に参加した。今月の月刊NEXTは先日の伊勢志摩の旅を特集した。「九鬼の殿様のルーツ訪ねて」がテーマです。大作で4ページを使ったので、ぜひご覧下さい。

 月刊NEXTは、綾部市内を中心に約70ヶ所のお店、施設、団体に無料配布しています。毎月の郵送購読をご希望の場合は、月会費500円の個人賛助会員への登録をお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慎重に、確実に

2006年05月18日 | あやべ福祉フロンティア

 午前中は作業所に寄って、せいざんに行った。カラオケBOXも動き出し、賑わっていた。カラオケは午前中からグループで利用しておられた。

 午後はほぼ会社にいて、資料作りをした。

 18時から、フロンティアの本部運営会議があった。弁当を食べながら、約3時間、総会前の理事会が26日にあるので、その打ち合わせなどを行った。

 今年度は清山荘受託と福祉非営利有償移送の許可取得の2つの事業がある。フロンティアがひとつの階段を上がる1年でもある。慎重に、確実に上がりたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心不乱に…

2006年05月17日 | NEXT

 午前中はあちこちに溜まっていた連絡を入れる。

 午後はNEXTの月刊誌作り。夕方から来客3件。

 夜は由良川料理教室で、アジ・カレイ・鯖・あさりの料理だった。どれも美味しく、一心不乱に食べた。

 会社に戻って、再びNEXT作りをした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代表選出

2006年05月16日 | スポーツ

 午前中、来客あり。溜まっていた新聞も読んだ。昨日のW杯代表発表は、まずまず順当な結果になったようだ。

 僕はサッカーの技術的なことは分からないが、久保が選ばれず巻が選ばれたのは良かったと思う。久保は覇気が感じられないが、巻は一生懸命さが伝わってくるし、あの高さが生きる時が来るのではないだろうか?

 松井は選ばれて欲しかったが、得点力の点では玉田の方が上かもしれない。今回は予選突破も難しいとの前評判だが、ぜひ世界を驚かせるような試合を見せて欲しい。

 午後、ユニセフの活動委員会議があった。20人ほどの方に参加していただいた。

 夕方も来客あり。18時過ぎに少しせいざんに行った。

 夜は加奈っちが今日から「手話講座」を受講するので、小源太と一緒に留守番した。「バチャ(風呂)に入ったら、ばあちゃんのとこへ行くで」となだめすかして、風呂に入れ、母屋で時間をつぶした。

 お通じが良くなるという乾燥イチジクを食べた小源太は、早速良くなっていた。今日のところはなんとかほとんど泣かずに過ごすことができた。これから毎週火曜日に8月まで講座があるそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする