goo blog サービス終了のお知らせ 

四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

綾部のメーリングリスト

2011年09月06日 | NEXT

 10数年前から、「ⅰネット・あやべ」というML(メーリングリスト)を運営しています。

 先日、このMLのサーバー変更に伴って使用ができなくなっており、お問い合わせをいただいたりして、改めてこの媒体も活用していこうかなという気持ちになっています。 

 「ⅰネット・あやべ」は鳥取県ジゲおこしインターネット協議会 (ZIT)の小谷寛会長のご協力で運営させていただいております。

 もう10年以上前になるでしょうか。

 取材で伺った小谷寛さんとのお話しているなかで、MLを活用したまちづくりを勧めていただき、鳥取から綾部に戻る数時間のうちに、MLの設定を終えて、プレゼントしていただきました。以後、サーバーやその設定などはZITにお世話になっています。

 綾部に関する情報交換、意見交換の場として、活用させていただいており、このMLから生まれた人間関係やイベントなどもありました。

 時代が進んで、SNSやツイッター、フェイスブックなど、様々な新しいツールも生まれていますが、MLもまだまだ価値があると思っています。

 綾部に関する情報交換、意見交換に興味のある方には、ぜひご登録いただければ幸いです。

 「ⅰネット・あやべ」は当初からの方針として、法令に反しない限り、タブーを設けていません。

 綾部という顔の見える地域での情報交流、意見交換は難しい点もありますが、発信者の負える範囲の責任で、宗教であれ、政治であれ、お店の宣伝であれ、個人的なお願いであれ、投稿していただいて結構です。現在、登録者は158名ですが、一時は200名近くまでありました。

 登録方法は次のページにあります。 http://zit.jp:10080/82cb2ae02e/mailinglist/listinfo/ayabe

 分かりにくければ、四方源太郎までご連絡下さい。

 

 ZITの小谷会長の三男・坂野経三郎さんは、元自民党参議院議員の坂野重信先生のお孫さんの真理さんと結婚され、今春の鳥取県議選に、27歳で鳥取市選挙区から初当選されました。

 綾部市にとっては、平成26年度完成予定の京都縦貫自動車道を通すのが、目下の課題ですが、それが完成すれば、さらに延伸する鳥取豊岡宮津道路という計画があります。

 山陰地方の発展のためには、日本海側の都道府県が連携して国を動かし、高速道路や鉄道、港湾、空港などの交通インフラをしっかり整備していく必要があります。

 経三郎さんは民主党推薦ですので、党派は異なりますが、山陰の同期の地方政治家として、どこかでお目にかかる機会もあるのではないかと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする