goo blog サービス終了のお知らせ 

福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

讃観世音菩薩頌和釈・・6/20

2024-12-13 | 諸経
讃観世音菩薩頌和釈・・6/20 猛炎為害。 「烈火猛焔惡風起 延燒屋宅焚及人 至心念彼功徳藏 應時災火不爲害」 大火の発りて猛き焔の烈て焼けるに悪風の起こりて焚の盛んにて人も焼んとする時に、心に誠を致して観音の功徳を念ずれば、時に応じて災の火も害を為さずとなり。 備後の沼隈郡栗原村(広島県尾道市)の善右衛門の長屋焚上りしが既に本宅に燃付きけるを主はさはがず大寶山(大宝山 千光寺)の方を拝み . . . 本文を読む
コメント

今日は寛平法皇が両部灌頂をお受けになった日

2024-12-13 | 先祖供養
  「高野春秋」「(延喜元年901)冬十二月十三日、長者益信僧正を大阿闍梨と為し、東寺灌頂院に於て空理法皇(寛平法皇)に両部密灌を授輿し奉る。是御悃望に凭る也」 (「此の時、益信僧正誠講の言に『大王諦聴、斯の秘密無上大法は南天鐵塔内において金剛薩埵大普賢如來は龍猛を得て之を傳へ、猛は龍智に授し、跋折羅戌波伽羅に附す。此の二尊は倶に中天の大王の子、戌波伽羅は幼にして寳位を脱して那伽尊者 . . . 本文を読む
コメント

構想に生かすアカデミズム

2024-12-13 | おすすめ情報
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwiQ-8DsrKOKAxVKhlYBHS_6M7MQFnoECBUQAQ&url=https%3A%2F%2Fx.com%2Fsentankyo_ . . . 本文を読む
コメント

12月13日は五千日分のお大師参詣功徳日です。

2024-12-13 | おすすめ情報
12月13日は五千日分のお大師参詣功徳日です。 . . . 本文を読む
コメント