My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

葛飾界隈その2

2011-11-27 21:36:31 | 写真

食事のあとは、有志で柴又の「寅さん記念館」に行くことに。


ルートは、綾瀬→金町(常磐緩行線)、金町→柴又(京成金町線)です。


京成金町線は、京成高砂駅からの盲腸線で、金町~柴又間は単線区間です。

とても古い車両を使っていました。調べてみると昭和43年デビューの京成3300形電車でした。


写真は京成金町駅で撮りました。

201111276

寅さん記念館はとても楽しめました。写真を撮るのを忘れたのでパンフレットを。その後、帝釈天に行きました。でも帝釈天自体はどこにあるのかわかりませんでした。近くには矢切りの渡しもあります。

201111279 201111277

こちらは柴又駅です。駅前に寅さんの像がありますが、残念ながら撮っていません。

201111278


この後は、銀座で別のOBと合流するということでしたので、そちらに向かいました。ルートは、柴又→京成高砂、京成高砂→東日本橋(京成本線、京成押上線、都営浅草線)、新日本橋→東銀座(都営浅草線)です。

今は、携帯電話で乗り換え検索してすぐわかるので、便利ですネ。みんな初めて乗る線なので、ドギトキ、ワクワクでした。

銀座で別のOBと合流、あいさつをした後、私は帰途につきました。

この辺りは、若かった頃、レコード漁りに歩き回ったところでしたので、懐かしい景色でした。有楽町駅まで歩き、上野駅から新幹線で帰りました。(特急券を上野駅から買ってあったので。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛飾界隈その1

2011-11-27 21:05:02 | 写真

大学のときに所属していたクラブのOB会が東京で開催されていましたので、昨日の群響定期のあと、新幹線に乗り込み、23時頃、合流しました。


場所は、綾瀬。初めて降りました。


上野駅で新幹線を降り、常磐快速線に乗って北千住駅で千代田線に乗り換えて最初の駅です。

北千住~綾瀬間は、東京地下鉄千代田線の線路ですが、運賃計算は特例があり、今回のように上野駅から来る場合は、JRの運賃が適用されます。


今朝、食事前に綾瀬駅に行って写真を撮ってきました。

20111127

左の写真の車両、私が学生の頃も走っていたように思いましたので、調べてみたら、昭和44年にデビューした6000系という車両でした。道理で見たことがあるわけです。長持ちです。

右は、小田急のロマンスカー。こんな方まで乗り入れているのですネ。

201111272 201111273

左の写真は、綾瀬から北千住に行く支線の列車。6000系の1号機でした。

右は、常磐快速線を行く列車です。 車両はE231系でしょうか?

201111274 201111275

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする