My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

今日のSLぐんまよこかわ

2018-11-25 16:16:11 | 写真
磯部~安中間で撮りました。
まだ15時30分過ぎなのに、もう夕暮れ時。日が短くなりました。
煙はほんのちょっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のELぐんまよこかわ

2018-11-25 10:43:14 | 写真
磯部~松井田間で撮りました。
付近には、数人のマニアがいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2018-11-24 23:07:50 | 写真
今日は、音楽センターとお濠。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群響543回定期

2018-11-24 22:17:03 | 演奏会
○芥川也寸志 交響管弦楽のための音楽
○團 伊玖磨 飛天繚乱
○黛 敏郎 饗宴
○千住 明 オペラ「滝の白糸」 序曲、第3幕(演奏会形式)
 中嶋彰子(S)、金子美香(Ms)、高柳圭(T)
 北原瑠美(S)、児玉和弘、櫻井淳、芹澤佳通(T)、大川博、小林啓倫(Br)、金子宏(Bs)
 大友直人/群馬交響楽団・合唱団

今日のプログラムは、オール日本人作曲家の作品。解説の渡辺さんいわく、めずらしいとのこと。

この曲がよかった、あの曲が・・・ということでなく、すべて良かった。そんな演奏会でした。
芥川氏の作品は、「やさしいプロコフィエフ」という感じ。2楽章出だしのシンバルが強烈でした。
團氏の作品は、ヤナーチェクのオペラのある部分に似ているようなと感じたところがありました。
そして、黛氏の作品も、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのソロの場面が、同じヤナーチェクの弦楽四重奏曲「クロイツェル・ソナタに霊感を得て」のある部分を想起しました。

最後の千住さんのオペラ。もう中嶋さんのオーラが凄かったです。
いるだけで存在感たっぷり。歌いだすと、声量のある太い声に、まるで滝の白糸が乗り移って切々と訴えているようでした。

演奏会に来る前は、なじみの無い曲ばかりで、楽しめるかちょっと心配もありましたが、聴いてみたら、今年度、最も良い演奏会でした。
(群馬音楽センター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布引観音と布引電鉄跡

2018-11-23 17:14:13 | 写真
平原に行くのに合わせ、布引観音と布引電気鉄道跡に行ってきました。
観音堂。浅間山と、そして黄色いもみじと。

観音堂から見る本堂。

「牛に引かれて善光寺」の牛がいました。

そして、布引観音のねこちゃんも。結構いるみたいだけれど、今日見かけたのは、この1匹と寝ていたクロちゃん。

こちらのねこは、また別の場所で見かけました。


布引観音の近くには、布引電気鉄道の廃線跡があります。
千曲川にかかっていた橋梁の橋脚、そして布引駅のホーム跡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなの鉄道

2018-11-23 17:09:59 | 写真
今朝、自宅から浅間山を見たら曇っていたのですが、徐々に雲が取れてきたので、平原に撮りに行ってきました。
撮ったのは、御代田~平原間、平原駅の手前です。
115系、浅間山、青空と雲、三拍子そろいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーションとお月さま

2018-11-21 19:59:50 | 写真
今日は、磯部駅のイルミネーションを撮りました。
十五夜前のお月さまが綺麗でした。あと雲も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2018-11-19 21:51:40 | 写真
今年もこの季節がやってきました。
いつも通っている場所の「新宿ミナミルミ」。
新宿駅新南改札前のSuicaのペンギン広場。

そして、JR東日本本社前。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤岡の冬桜ほか

2018-11-17 19:47:28 | 写真
私は見なかったのですが、月曜日の帰れまサンデーで紹介されたというとこで、藤岡の冬桜を見に行ってきました。
紅葉は見ごろ、桜はまだ咲き始めという感じでしたが、一度に桜と紅葉が見れるということで得した気分です。



冬桜のあとは、近くの三破石峡へ行ってきました。駐車場は広かったのですが、そこに行くまでは、車の行き違いができないような狭い道。
往きは、すれ違いはありませんでしたが、帰りは、すれ違いがあり、広いところまでバックしました。(汗!)


次は、上武鉄道の廃線跡に行ってきました。
写真は、寄島駅跡と近くの線路。

1972年、鉄道100年を記念して八高線にSLが走ったとき、丹荘に撮りに行き、この際、上武鉄道の列車を見ましたが、残念なことに写真は撮りませんでした。(というより、撮ろうとしたがシャッターチャンスを逸してしまったというのが事実。)
そのときに撮った上武鉄道の線路とSL列車。


帰りは、古墳巡り。
伊勢塚古墳と七興山古墳。

こちらは、七興山古墳の駐車場にいたねこちゃん。ここのぬし?


最後は、山名八幡宮。七五三のお参りで盛況でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻渓谷とその周辺

2018-11-11 21:06:05 | 写真
昨日のA新聞の群馬版に、八ッ場ダム工事の見学会の記事が大きく出ていました。
丁度、紅葉も見ごろということで、出かけてきました。

当然、最初は、八ッ場ダムの見学会。9時45分頃に到着しましたが、10時の組はすでに締め切り、11時の組の1班で、10時30分開始の組に入ることができました。
どうも10時の組も、1班がすでに9時30分くらいに出発していたようで、10時出発の2班と丁度入れ替わりくらいになっていました。
こちらは、見学会集合場所近くの見晴らし台から。

そして、工事現場近く。一番大きいクレーンは750tとのこと。
500tクレーンは以前見たことがありますが、これより大きいのは初めてでした。

こちらは水没地区。国道と吾妻線の廃線跡が見えます。


次は吾妻渓谷。
まずは、樽沢トンネル。

鹿飛橋から見晴台を目指します。

見晴らし台到着。眼前には八ッ場ダム。

また鹿飛橋に戻り、国道を行けるところまで行ってきました。
こちらは、竜尾岩?

この先は交通止め。わかりにくいですが、前方には八ッ場ダムが見えます。


次は、もう一つの廃線区間に行ってきました。
こちらは、長野原草津口駅を出てすぐの鉄橋跡。

そして、やっと到着しました。太子駅跡。
最近、駅舎やホームが復元されました。

ホッパー跡。こちらは当時ままです。


最後に訪れたのは、六合(くに)赤岩重要伝統的建造物群保存地区。
明治時代の頃から続く養蚕集落です。



帰りに道の駅八ッ場ふるさと館に立ち寄り、水没地区の見納めをしました。

こちらは、吾妻線跡。工事のセメント運搬?に使われています。


(おまけ)
おみやげ
川原湯の豊田ヨーグルトと倉渕権田の小栗公最中。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ねこ?!その490

2018-11-04 16:40:58 | 写真
磯部駅近くの線路沿いの道。
別のサバトラ白ちゃんがいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のSLぐんまよこかわ

2018-11-04 16:39:06 | 写真
磯部~安中間で撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のELぐんまよこかわ

2018-11-04 16:37:23 | 写真
磯部~松井田間で撮りました。
もう少し松井田寄りで撮ろうと思ったのですが、雑草がじゃましていたので、ここで撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦菊祭り、弥彦山そしてもみじ谷

2018-11-03 22:06:05 | 写真
弥彦色115系を撮った後は、弥彦観光。
まずは、弥彦神社で催されている菊祭り。

その後、ローブウェーに乗り、弥彦山へ。
日本海側は、佐渡が。内陸側は、越後平野。天気が良く、とても良く見えました。

最後は、もみじ谷の紅葉。夕暮れになってしまいましたが、とてもきれいでした。


(おまけ)
ロープウェーの池の鯉。ロープウェーに乗るまでの長い列で待つ間、ほんのちょっと癒しになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦線

2018-11-03 21:51:20 | 写真
今日は、復刻「弥彦色」の団体列車が走るということで、弥彦に行ってきました。
まずは、「弥彦菊祭り」号。E129系4両編成でした。


続いて、団体列車の回送列車の往きと帰り。回送でも、先頭の表示は「団体」のまま。ありがたいです。
2015年春、桜を撮りに初めて弥彦に来たときは、弥彦色115系が直前に引退してしまっていて、とても残念な思いをしたものです。それゆえ、今回の復活は両数は違うものの、とても嬉しいです。

そして、団体列車の帰り。


弥彦駅の夜景。

吉田駅では、緑帯の115系に出会えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする