My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

盛岡

2013-04-30 21:02:09 | 写真

今日は盛岡に行ってきました。


帰りに少し時間があったので、駅の近くを散策しました。

写真は、北上川から見た岩手山です。少し雲に隠れていましたが、堂々とした佇まいでした。チューリップと芝桜がたくさん植えられていて綺麗でした。

20130430

駅構内で車両を撮りました。左は北上行きの701系普通列車、右は485系「ジパング」号です。

201304302 201304303

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のSL碓氷

2013-04-29 16:17:41 | 写真

今日は松井田~磯部間で撮りました。

ずっと下り坂なので煙ははかないと思っていましたが、案の定、やはりそうでした。

201304292

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森とオーケストラ

2013-04-29 16:14:37 | 演奏会

みんなで楽しむオーケストラ

○J.シュトラウス 「春の声」

○J.シュトラウス 「クラップフェンの森で」

○イヴァノヴィチ 「ドナウ川のさざなみ」

○フンパーティンク 「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲

あなたもメイ指揮者

○オッフェンバック 「天国と地獄」序曲から

○ビゼー 「カルメン」前奏曲から

○ブラームス ハンガリー舞曲第5番から

○ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」第1楽章から

みんなで歌おう

○岩谷時子/芥川也寸志 音楽の好きな街

○水野良樹 ありがとう

○杉本竜一 ビリーブ

○ヘンリー・クレイ・ワーク 大きな古時計

○中川李枝子 さんぽ

(アンコール)

○J.シュトラウス(父) ラデツキー行進曲

 藤尾久美子(司会)、上野正博/群馬交響楽団、高崎市少年少女合唱団


毎年、4月29日に開催される「森とオーケストラ」。もう34回になります。

2010年に聴きに来て以来、2回お休みして、3年振りに聴きに来ました。

暑過ぎず、風もなく好天に恵まれました。10時に到着しましたが、もうすでに前の方はレジャーシートが満杯。

10時30分からリハーサル。12時から本番でした。


曲の中では、「春の声」が印象的でした。スピーカーを通しているせいもあるのかも知れませんが、和音の音だけが、どこか時代じみていて、すがすがしい曲想と対照的でした。


メイ指揮者のコーナーでは、それぞれ個性的な演奏でした。「運命」を指揮した5歳の男の子は、大時代の巨匠を思わせる変幻自在なテンポで、拍手喝さいでした。

20130429

(群馬の森)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のSL碓氷

2013-04-28 16:17:54 | 写真

今日は少し安中寄りで撮りました。

遠くてよくわかりませんが、電化柱の間に電線が通っていました。煙もないし残念。

20130428

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のSL碓氷

2013-04-27 17:19:24 | 写真

磯部~安中間で撮りました。

この構図は4回目。今日は風が強かったです。

20130427

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日聴いた曲

2013-04-26 22:29:57 | 他の音楽

○佐村河内守 交響曲第1番「HIROSHIMA」第3楽章から

 大友直人/東京交響楽団


今日、帰宅したら「金スマ」で佐村河内守を特集していました。

その最後に、この3楽章の終わり部分が、大友さんの指揮、東京交響楽団により演奏されました。コンサートマスターは、この3月で群響を退団し、東京交響楽団に移った水谷くんが務めていました。

バラエティ番組でフルオーケストラを招いて生演奏を聴くという、なんと贅沢な番組なのだろうと思いました。

印象としては、マーラーの3番の終楽章を思わせました。


東京交響楽団というと、1976年にヤナーチェクの「イェヌーファ」を長門美保歌劇団が日本初演した際、故若杉弘さんの指揮で素晴らしい演奏をしたのが忘れられません。当時、FMでエアチェックし、長く愛聴していました。もうその録音テープは在りませんが、そのときの演奏は私の頭の中に強く残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線その18

2013-04-25 22:37:08 | 写真

昭和60年10月9日の写真。

倉賀野~北藤岡間で撮ったEF5861けん引の客車列車です。

198510099

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線その17

2013-04-24 19:36:25 | 写真

昭和60年10月9日の写真。

倉賀野~北藤岡間で撮った「鳥海」号です。

198510098

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線その16

2013-04-23 20:31:08 | 写真

昭和60年10月9日の写真。

倉賀野~北藤岡間で撮った115系普通列車です。

198510097

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線その15

2013-04-22 23:39:46 | 写真

昭和60年10月9日の写真。

続いては荷物列車です。

198510096

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日見たビデオ

2013-04-21 17:12:22 | 映画/テレビ

○ウルトラQ 「ガラダマ」、「ガラモンの逆襲」


ウルトラQは、昭和41年(1966年)に放送された、ウルトラシリーズの第1作のテレビドラマです。第2作は「ウルトラマン」でウルトラヒーローが登場しましたが、こちらはウルトラヒーローはなく、人間の英知で怪獣などに対峙しています。


テーマ音楽もそうですが、内容もとても不気味なものが多く、当時、怖いもの見たさで見ていたように記憶しています。


その中で私が一番印象に残っているのが、この2作です。

ガラモンは、地球征服を狙う宇宙人の作ったロポットと推定され、とてもグロテスクで不気味ですが、のちにウルトラマンでその着ぐるみを改良してピグモンとして、逆に人間に友好な怪獣として描かれています。

そんな落差の大きさも印象に残っている理由かも知れません。


あと昭和40年代の田舎の風景がそのまま映像として残されているという点でも貴重なものと言えるのではないでしょうか。

Urtraq

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群響演奏会

2013-04-20 22:35:08 | 演奏会

○ワグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」序曲

○モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」

○R.シュトラウス 「英雄の生涯」

 大友直人/群馬交響楽団


ここ数年恒例となったオープニングコンサート。

今回の演奏会は、大友さんの音楽監督主任記念でもあります。


1曲目の「マインスタージンガー」が一番よかったと感じました。とてもリラックスしていて豊かな響き、そして最後は力強く終わり、素晴らしい幕開けでした。

「ジュピター」は、最初の出だしが控えめで物足りなさを感じましたが、後半にいくほど充実していきました。

「英雄の生涯」は、力強い素晴らしい演奏でした。また伊藤さんのヴァイオリンソロもともて素敵でした。ただ聴きなれない曲なので、終わり頃になってからは、いつ終わるのかなと思いつつ聴いてしまいました。

(群馬音楽センター)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線その14

2013-04-19 22:42:01 | 写真

昭和60年10月9日の写真。

倉賀野~北藤岡間て撮ったEF64けん引の試運転列車です。

198510095

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線その13

2013-04-18 22:26:28 | 写真

昭和60年10月9日の写真。

倉賀野~北藤岡間で撮ったキハ35・30気動車列車です。

198510094

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎線その12

2013-04-17 22:03:55 | 写真

昭和60年10月9日の写真。

こちらは、新町~北藤岡間で撮ったEF64けん引の12系客車列車です。

198510093

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする