My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

東武電車

2010-11-30 20:29:39 | 写真

昭和58年12月4日、伊勢崎駅で撮りました。

かなり古そうな感じの電車です。

19831204

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日聴いた曲

2010-11-29 20:16:30 | 他の音楽

○佐々木勉 別れても好きな人 ロス・インディオス&シルヴィア(1979年)


今日の夜7時のNHKニュース。終わり頃に流れてきたこの曲。もしかして訃報?、誰?と思ったらシルヴィアさんでした。

昨日、肺がんで亡くなられたとのこと。


シルヴィアさんは、何年か前に「田舎に泊まろう」に出演。この曲の歌詞カードを持ち歩き、浜で出会った漁師たちと気さくにデュエットしていたのに好感を持ち、彼女のブログも何回か拝見しました。

この曲は、デュエット曲の定番とも言える有名すぎる曲なので、こういった曲を聴かない私でも以前から知っていましたが、この番組を見て以来、好んで聴く曲の一つになりました。


52歳で、私と同じ年ということもあり大変ショックであり、また哀しいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群響演奏会

2010-11-28 20:11:59 | 演奏会

○アルフォード ボギー大佐

○ベートーヴェン ロマンス第2番 水谷晃(Vn)

○ミラー ムーンライト・セレナーデ

○ウィナー 茶色の小瓶

○フェーン 慕情

○マルケッテイ 魅惑のワルツ

○ロジャーズ サウンド・オブ・ミュージック・セレクション

○ワグナー 「ワルキューレ」からワルキューレの騎行

○マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」から間奏曲

○ムソルグスキー はげ山の一夜

○マーラー 交響曲第5番から第4楽章

○シベリウス フィンランディア

○ビゼー 「カルメン」から前奏曲(アンコール)

 児玉清(ナビゲーター)、工藤俊幸/群馬交響楽団


シネマクラシックスを集めた演奏会。


ナビゲーターの児玉さんはユーモアあるトークで会場を和ませていました。

その中で「朝の夫婦の会話」。会話は「あー」とか「うー」とか、母音だけというのが多い。「おはよう」があればいいほう。増して「愛している」なんで思っていても言えない。これでは熟年離婚になってしまう。どうすればよいか?オチは文字にすると差しさわりがあるので控えます。


さて、演奏ですが前半は馴染みがないこともあり、ちょっとピンときませんでした。でも後半は素晴らしかったです。

「ワルキューレの騎行」は、ふくよかな金管に加え、それを支える弦楽器が美しく寄り添い、絶妙なバランスでした。続く間奏曲は、弦楽器がとても美しかったです。フィンランディアも熱い演奏でした。

(笠懸野文化ホール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都電荒川線その2

2010-11-27 17:27:01 | 写真

昭和52年9月4日、都電荒川線を撮りに行きました。

左側は三ノ輪橋、右側は大塚駅前です。

19770904 197709042

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市電

2010-11-26 19:45:53 | 写真

平成2年9月22日に撮った函館市電です。

19900922

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市電

2010-11-25 20:02:00 | 写真

昭和50年11月8日、高校の修学旅行で京都に行った際、撮りました。

どこで撮ったかは記憶に残っていませんが、まだ昔ながらの古い店の看板が見えます。

19751108

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越線を走った旧国その6

2010-11-24 20:44:49 | 写真

昭和49年9月19日、信越本線松井田~磯部間で撮りました。

バックにうっすら妙義山が写っています。

19740919

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日聴いた曲

2010-11-23 17:07:14 | 他の音楽

○チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ハイフェッツ(Vn)、ライナー/シカゴ交響楽団 1957年4月19日

○メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ハイフェッツ(Vn)、ミュンシュ/ボストン交響楽団 1959年2月23、25日


かなり以前にFMで放送されたのをエアチェックしておいたもの。モリーニのチャイコフスキーが素晴らしかったので、比較の意味で久しぶりに聴いてみました。


両曲とも、終始とても速いテンポですが、ハイフェッツは、それを涼しい顔でいとも簡単に完璧に演奏してます。彼の偉大さを実感させられる演奏です。

Heifetzvnc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越線を走った旧国その5

2010-11-22 20:50:17 | 写真

昭和50年6月17日、安中駅で撮りました。


18時くらいの通勤通学列車です。中線に停車しているので、たぶん特急の通過待ちであったのと思います。

19750617

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越線を走った旧国その4

2010-11-21 18:23:38 | 写真

左の写真は、昭和49年7月30日、磯部駅で撮りました。中線には、165系電車が待避しています。

右の写真は、翌月の8月6日、横川駅の手前で撮りました。

19740730 19740806

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群響468回定期

2010-11-20 22:33:52 | 演奏会

○モーツァルト 「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲

○ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」

○ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第1集

○ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第2集から第1番(アンコール)

 トゥルノフスキー/群馬交響楽団


トゥルノフスキーさんはお元気だ。

足元もしっかりしており、80歳を超えているとは思えません。が、アクシデントが。前半が終わり袖に戻る途中、つまづいたのか転倒してしまいました。でもケガもなく、元気に後半も指揮をしました。


その後半のスラヴ舞曲、とても素晴らしい演奏であったと思います。テンポのとり方が絶妙で、とてもわくわくさせられました。最後は、拍手をフライングしそうになるのを我慢するのが大変でした。

(群馬音楽センター)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日聴いた曲

2010-11-19 19:27:04 | フリッチャイ

○チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 モリーニ(Vn)、フリッチャイ/RIAS交響楽団 1952年10月13日(ライヴ)


本当に久しぶりになるフリッチャイの新譜です。


この曲は、1949年9月に放送用に録音されたメニューインとの演奏がありますが、オケ、独奏ともそれを遥かに遥かに凌駕する名演と思います。


オーケストラによる1楽章の出だしは、フリッチャイらしい早めのテンポの即物的な演奏で、このまま行くのかと思ったら大間違いでした。続くヴァイオリンの出だしは遅めのテンポで極めて情感をこめて演奏していて対照的です。

展開部での全合奏の1音目を爆発的に強く奏してメリハリを強くしたかと思えば、続くヴァイオリン独奏が出る前にはぐっとテンポをぐっと落としていて、ヴァイオリン登場の憎いお膳立てをしています。

終楽章では緩急の差がさらに激しく、速いテンポのところは、これでもかと思えるほど速く、暴れまわっています。これを聴くと悩み事や心配事も吹っ飛んでしまうようです。


時々、フルトヴェングラーを思わせる和音の強奏があるかと思えば、トスカニーニ的な即物的な場面もあり、二人の巨匠が同居した熱い演奏といえるのではないでしょうか?


モリーニのヴァイオリンは、緩急自在で、大変素晴らしいと感じます。


この日は、バルトークの弦・チェレ、R.シュトラウスのドン・ファン他が演奏され、ドン・ファンはドイツ・グラモフォンによりレコード化されています。

Morinitchakovnc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越線を走った旧国その3

2010-11-18 19:39:47 | 写真

昭和50年8月28日に撮影しました。

磯部駅に到着する上り列車です。

19750828

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越線を走った旧国その2

2010-11-17 19:08:28 | 写真

昭和49年5月6日、信越本線磯部~松井田間で撮りました。私が写真を撮り始めた頃は、すでにぶどう色からスカ色になっていました。


18時過ぎの通勤通学列車で、6両編成です。夕日が正面に当たって光っています。

197405062

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

181系「そよかぜ号」

2010-11-16 18:33:18 | 写真

昭和49年5月3日、信越本線磯部~松井田間で撮った181系の「そよかぜ2号」です。

19740503

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする