My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

トマト

2023-07-21 13:44:41 | 写真
双子のトマトが穫れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅 その5

2023-07-05 17:18:06 | 写真
5日目の朝は早起きして、まず展示されている王子軽便鉄道のSLを撮りました。

そして苫小牧駅へ。
日高本線の一番列車です。

鵡川駅まで往復してきました。
鵡川駅です。

ここから先は廃線になった区間です。

折り返しの列車です。往きは3両編成でしたが、帰りは分割して1両編成です。


宿泊箇所に戻り朝食を食べた後、レンタカーで支笏湖に行きました。

この橋梁は、王子軽便鉄道で使用されていたもので、現在も人道橋として使用されています。

ここから千歳川が流れています。

こちらは軽便鉄道の線路跡です。

湖畔にある軽便鉄道のミュージアムの橋梁周辺の模型です。

その後は、苫小牧に戻り、日高本線に乗車したとき、鹿さんをたくさん見たので、そのあたりに行ってみました。
昼間の時間でしたが、たくさんいました。

苫小牧駅で撮りました。新車の737系とこれに伴い定期運用から外れたキハ143です。


これで帰途につきました。
今回の旅で、JR北海道の線はすべて乗車することができました。
夕張支線や留萌本線の留萌まで、そして札沼線の新十津川までは、廃線前に乗ることができました。
しかし、日高本線の鵡川から先や、留萌本線の留萌から先は、乗ることなく廃線になってしまいました。
今回はまだ乗っていなかった根室本線の富良野~新得間(一部、バス代行区間がありましたが。この区間は来年には廃線予定だとか)、そして日高本線に乗ることができました。
(終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅 その4

2023-07-04 14:17:53 | 写真
4日目の朝は、宿の近くで石北本線のキハ40を撮りました。
 

その後は、一日乗り鉄です。
まずは留辺蘂から旭川まで。
こちらは金華信号場です。

そして常紋信号場跡。

こちらは、遠軽駅で撮った特急「大雪2号」と瞰望岩です。ちょうど側面のデザインが「瞰望岩」でした。

丸瀬布駅を出てすぐ、武利意森林鉄道の橋梁跡があります。

旭川からは、普通列車とノロッコ号を乗り継いで富良野まで行きました。
車窓から見た風景です。

富良野駅で撮りました。これから列車と代行バスで新得へ向かいます。

金山湖です。

東鹿越に着きました。ここから代行バスに乗り換えます。

幾寅駅の手前で踏切を渡りました。

幾寅駅です。

落合駅です。

これから狩勝峠に向かいます。

狩勝峠頂上です。旧狩勝線時代のかつての日本三大車窓のひとつを拝めるかと思いきや、もやで真っ白でした。

新得に着きました。

予定では、夕食に新得そばを食べてからこの日の宿泊地に向かう予定でしたが、大雨で列車が遅れていて、発車時間を過ぎている1本前の特急がまだ到着しておらず、今後の遅延も見通せないことから、新得そばはあきらめこの遅れていた特急に乗ることにしました。
この日は苫小牧に泊まりました。
(つづく)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅 その3

2023-07-03 16:49:15 | 写真
3日目、まず旭川から北見に行きました。
北見でレンタカーを借りて向かったのは・・・常呂です。
カーリングの聖地を巡りました。
まずはロコソラーレの皆さん行きつけの松寿司さん。
ネタもシャリもボリューム満点。さらにお汁には大きな切り身が二つも。おなか一杯になりました。

こちらは常呂郵便局。ポストの上にはカーリングのストーンが。

常呂神社に行きました。

こちらは、交通ターミナル。湧網線の常呂駅跡です。

そしてカーリングホール。
この日は練習も競技もなく静かでした。

ワッカ原生花園です。
 

北見市内に保存されているD50です。
D50の保存はめずらしいようで、梅小路以外ではここだけだそうです。
D50といえば、子供の頃、母と一緒に列車に乗って磯部駅で降りた後、発車の際のD50の汽笛の大きな音にびっくりした思い出があります。4歳か5歳のころと思います。

北見のお土産といえば、ロコソラーレのもぐもぐタイムで有名になった「赤いサイロ」。
いつかは購入したいと思いつつ、購入することができなかったので、今年は本店に行きました。
しかし、残念なことに売り切れ、がっかりしていたところ、駅のキヨスクに残っていました。


こちらは北見駅で撮りました。キハ40系が頑張っています。
 

北見から留辺蘂に移動、この日は昨年も泊まった北見温泉ポンユ三光荘さんに泊まりました。
ぬるぬるしてとてもいい温泉です。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅 その2

2023-07-02 18:26:56 | 写真
2日目は、まず上ノ国町から木古内に戻りました。
途中、江差線の廃線跡を見つつ移動しました。
まずは、商工会館として利用されている上ノ国駅跡を見ようと思っていたのですが、跡形も無くなっていました。
こちらは天ノ川駅跡です。
といってもJRの駅ではなく、近くを流れる天の川にちなんでとある団体が設置したモニュメントです。

こちらは、天ノ川駅近く、そしてさらに木古内方面に行ったところの鉄橋です。

こんなに素晴らしい光景があるとは知らず、廃線前に訪れなかったことが悔やまれます。

こちらは吉堀駅跡です。

途中、牛さんが放牧されていました。


こちらは渡島鶴岡駅跡です。トロッコ鉄道になっています。

信号機や転てつ標識が草むらに埋もれていました。


木古内から列車で白老駅に行きました。D51が展示されています。

目的はウポポイ。昨年行く予定でしたが、大雨で列車運休や大幅遅延が発生したことから、翌日の行程に影響させないためこちらはあきらめ、なんとかこの日の予定の宿泊地にたどり着くことができました。
1年ぶりのリベンジです。

この日は旭川に宿泊しました。
(つづく)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅 その1

2023-07-01 16:29:43 | 写真
例年のごとく、6月26日から30日まで、JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」で北海道に行ってきました。
今回はこのような行程を組みました。
1日目 松前、江差
2日目 ウポポイ
3日目 常呂
4日目 乗り鉄(富良野~東鹿越~新得)
5日目 乗り鉄(日高本線)、支笏湖

初日は、木古内からレンタカーで松前、江差に行きました。
まず最初に松前線の橋梁跡を撮りました。

松前城です。

松前城の先には松前神社があります。

神社脇の斜面を降りていくと、松前線のトンネル跡があります。坑口は城の石垣のように塞いでありました。

江差に向かう途中、道の駅上ノ国もんじゅで撮りました。遠くに奥尻島が映っているのですが、見えませんね。

江差町に入り、旧関川家別荘に行きました。
 

こちらは開陽丸記念館と瓶子岩です。

江差駅跡です。江差の来るまでの間、道路から鉄橋跡がいくつか見えましたが、交通量が多く車を停められなかったので、写真は撮りませんでした。

この日は上ノ国町の宿に泊まりました。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする