My Favorite

信越線住民の好きなもの~フリッチャイ、鉄道・・・

新型コロナウイルスについて その32

2021-03-31 20:50:16 | その他
大阪や仙台で新型コロナウイルス感染が増加していて、大阪府には明日にも「まん延防止等重点措置」が発出されるようです。

昨日、今日と聖火リレーが群馬県内を走りましたが、その映像を見ると、かなり大勢の見学者がいて密集状況になっている箇所もあったように思います。
そもそも密集状態はどの程度リスクがあるのでしょうか?
新型コロナウイルスの感染が始まった頃には、ソーシャルディスタンスが話題になっていましたが、最近はあまり聞きません。
ソーシャルディスタンスはどのくらいとればよいのでしょうか。
ネットで検索すると「1m以上、できれば2m以上」となっています。
1mと2mでは倍の距離です。例えばウイルスが面的に広がるとすれば、距離が2倍になれば浴びるウイルスの量は1/4になるでしょう。さらにこの間に落下していくウイルスもあるでしょうから1/4より少なくなるでしょう。逆に言うと1mでウイルスを浴びる量は、2mでの量の4倍以上ということになります。
1mを許容しているということは、1mでも感染リスクがほとんどないということなのでしょうか?それだったらわざわざ2mを推奨する必要はないと思うのですが。それとも1mではリスクはあるけれど実態として2m確保するのは困難だから仕方なく許容しているのか・・・・
それとマスクをしているとさらに距離を縮められるのでしょうか?そこのところはあまり触れられていないように思えます。
最初に戻って聖火リレーですが、見学の密集状況を見ればソーシャルディスタンスはまったく保たれていません。それで大丈夫なの????例えば隣にいた人が感染していたら・・・

もう一つ、変異ウイルスは従来のウイルスの1.7倍感染力があるようですが、これはどう考えればよいのでしょうか?
ウイルスの量が従来型の1/1.7で感染するのか、それとも感染者から出るウイルス量が1.7倍なのか。いずれにせよソーシャルディスタンスが今ままで良いとは思わないのですが。例えば、今までの1.7倍にしたほうが良いと思うのですが、いかがなものでしょう?

群馬県内での1日の感染者数は相変わらず20人を超えています。一時期は0人が続くこともありましたが、もうずいぶん前のことです。
やはり0人が続かないと、人か多いところに出かけるのは安心できないように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2021-03-29 17:04:13 | 写真
今日は昨日の雨もあがって快晴。
妙義山がくっきり見えていたので、順光の午前中に近場へお花見プチドライブに出かけました。
まずは、お花とは関係ないですが、NHKの大河ドラマ「晴天を衝け」のロケ地。後ろに見えるのは妙義山です。

次は、一本桜。ここでも妙義山をバックに撮りました。

そして、後閑城址公園。さすがにこの辺では有名なお花見スポットなので、平日でしたが、10台ほど車が停まっていました。
ここからの桜を入れての妙義山は、とても素晴らしかったです。


城址公園の近くには中後閑の桜並木があります。
こちらはカメラマンが一人、三脚を据えてじっくり撮影していました。
桜、菜の花、水仙、レンギョウと盛りだくさんでした。


最後に先日撮った磯部の城山公園駐車場での写真。今日は綺麗に撮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日SL・ELぐんまよこかわ

2021-03-28 15:20:02 | 写真
この数回、雨で撮影に出ていなかったので、曇り空だけど久しぶりに出かけました。
今日は、カメラマンが多くいて、三脚を下り方向に立てていたので、臨時列車かなと思っていたら、SLがやってきてわかりました。今日の後ろに連結しているELはEF64の0番台だったのです。
桜を撮ろうと思ったのですが、曇り空で映えず、あきらめ、また人のいないところで、撮りました。
とういうことで、ただSLという写真。磯部~松井田間で撮りました。


午後も雨が降らなかったので、撮影に出ました。
撮ろうと思っていたところは、いつもは誰もいないのに今日はすでに10数人。
蜜を避け別の場所を探している途中に、もう来ちゃいました。
ということで、こちらもただELという写真。松井田~磯部間で撮りました。


おまけ
EF641です。1975年1月15日、篠ノ井線姨捨~羽尾(信)間で撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日聴いた曲

2021-03-27 22:54:33 | 他の音楽
○プッチーニ トスカ マルフィターノ(Ms)、ドミンゴ(T)、ライモンディ(Br)
 メータ/ローマ・イタリア放送交響楽団・合唱団 1992年

今日、フィギュアスケートを見ていて、宮原さんが音楽にトスカを使用していたのを聴いて、急に聴きたくなりました。
このビデオは、「物語の舞台となった場所」で世界同時生中継で演じるという映画で、1992年に制作したもの。このブログでも以前「椿姫」を紹介しました。
数年前に購入したブルーレイですが、もともと「椿姫」が目的で購入したので、「トスカ」を聴く、そして観るのは今日が初めでした。

とても素晴らしいカメラワークで、ライモンディのスカルピアが表情からして狂気の沙汰のようで迫力がありました。
以前、カラス、サバタ盤を紹介しましたが、古い録音ゆえ音質に不満があったのですが、こちらは申し分ないように思えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2021-03-27 18:25:03 | 写真
今日は天気が良かったので、おにぎりを持って磯部の城山公園に行ってきました。
土曜日だったので、お花見の人がいるかと思ったのですが、写真を撮っている人が一人いただけでした。
桜は、5~7分咲きくらいでしょうか。


こちらは駐車場から撮りました。
妙義山、桜、菜の花と撮れました。天気の良い午前中だと、もっときれいに撮れそうなので、再挑戦しようと思います。


午後は、ウォーキングがてら旭館さんと小島屋さんの間の斜面(これって河岸段丘の境?)の桜を撮りました。



新型コロナウイルスの感染状況が増加傾向にある中、東京のお花見スポットは、人出が多く大変だなと思います。
こちらはこんな感じなので、のんびりお花見ができます。
ちなみに安中市は、群馬県独自の「社会経済活動再開に向けたガイドライン(改訂版)」に基づく警戒度が「2」になっていて、外出については「3密となるリスクが高い場所への外出十分注意、高齢者や基礎疾患者は外出を十分注意」となっています。外出自粛ではありませんが、最近の群馬県内の新型コロナウイルス感染状況は、毎日10~20人で、安中市でも感染者が出ていることを考えると、注意を怠ってはいけないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスについて その31

2021-03-20 19:22:45 | その他
4都県に発出されていた「緊急事態宣言」がようやく解除されます。
しかし、大手を振って喜べる状態ではありません。
病床使用率はかなり下がってきましたが、感染者数が下げ止まりから上昇になりつつあるからです。
でも、このまま「緊急事態宣言」を続けても、気持ちはすでに緩んでしまっているようで、感染者数の減少は期待できないような状況で効果は期待できず、あきらめの解除のような気がしてなりません。
次の感染拡大が来るのはそう遠くはいように思います。

群馬県でも、3月23日から太田市を除き警戒度が1下げられます。これにより太田市、伊勢崎市、大泉町が警戒度「3」、その他の市町村が「2」になります。
外出について、警戒度「3」は「・3密となるリスクが高く、感染防止対策がとられていない場所へは外出自粛・高齢者や基礎疾患者は外出自粛」、「2」は「・3密となるリスクが高い場所への外出十分注意・高齢者や基礎疾患者は外出を十分注意」です。「2」になって外出は注意してできるようになります。しかしながら、まだ毎日10人以上の感染者が続いていて、安心はできないように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砕石輸送・散布用気動車

2021-03-15 13:33:11 | 写真
今日、13時ころ、車を運転していて磯部~安中間の新地踏切を渡ろうとしたら、ふだん列車のない時間なのに踏切が鳴っていました。臨時列車なのかと思い磯部方面を見たら、見たことのない車両がそれも止まっているように見えたので、すぐさま車の向きを変えて次の踏切に移動しました。
そして、その車両が来るのを待っていたところ、前後に動力車、中間にホッパ車4両の編成の車両がやってきました。

ネットで調べてみたら、砕石輸送・散布用気動車だったということがわかりました。その記事では春以降、高崎エリアに投入となっていましたので、テビューしたてということになります。たまたまでしたが貴重な写真を撮ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2021-03-06 14:32:59 | 写真
今日は暖かかったので、梅の花にミツバチさんがやってきてくれました。
梅の収穫が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のSLぐんまよこかわ

2021-03-06 14:32:48 | 写真
安中~磯部間で撮りました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、昨年12月から群馬県独自の警戒度が「4」になり、「不要不急の外出自粛」が要請されていましたので、しばらく撮影は控えていましたが、先ごろ、安中市は警戒度「3」になり外出自粛の要請は「不要不急の外出自粛」から「3密となるリスクが高く、感染対策がとられていない場所への外出自粛及び高齢者や基礎疾患者の外出自粛」になったため、久しぶりに撮影に出ました。
しかしながら、カメラマンがいる場所は避け、誰もいないところで撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスについて その30

2021-03-05 13:45:06 | その他
群馬県は昨日、新型コロナウイルス感染について、前橋市、高崎市など7市町について7日から県独自の警戒度レベルを現在の「4」から「3」に緩和する旨を発表しました。
今朝の朝日新聞の群馬版でその記事が掲載されていましたが、ちょっと違和感を覚える部分がありました。
それは、外出自粛に関する部分です。
警戒度「4」では、「不要不急の外出自粛」、警戒度「3」では「高齢者や基礎疾患がある人の外出自粛」となっています。記事では、残る「4」の地域の伊勢崎市と大泉町でも時短要請が終了しているため「実質的には大きな違いはない」としていますが本当でしょうか。もしそうであれば、「外出自粛」はお題目だけと見ていると言わざるを得ないと思います。極端ですが、時短要請が無くなったのだから、「外出自粛」となってはいるけれど外出して、そして飲みに行っても良いとでも言っているようです。
私が住む安中市はすでに警戒度「3」ですが、高崎市は「4」だったので、高崎に行くのは控えていました。それが「3」になるので、ようやく高崎に行けるかなと思っています。
時短要請の有無にかかわらず「3」と「4」の違いは大きいと思うのですが、そういう認識をしている人は少ないのでしょうか。

首都圏4都県では、「緊急事態宣言」が延長されるようです。
その理由は医療ひっ迫と新たな感染者の数の下げ止まりのようですが、そのうちの感染者の下げ止まりは、この間の行動の結果に過ぎないと思います。
政府や自治体の取り組みも必要ですが、不要不急の外出自粛ができないようでは、いつまで経ってもこれ以上減らないのではないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日聴いた曲

2021-03-01 20:00:04 | フリッチャイ
コダーイ 「ハーリ・ヤーノシュ」 ローマRAI管弦楽団、合唱団他 1955年5月21日(放送)

長く発売を待ち望んでいた「ハーリ・ヤーノシュ」全曲の放送録音。
アメリカの「hause of opera」というオペラ専門の録音を扱っている業者から発売されていました。いつ頃発売されたのかはわかりませんが、最近ではないようです。今まで気づきませんでした。

演奏時間は、1時間49分ですが、何曲かカットがあるようです。組曲に入っている「ウィーンの音楽時計」と「皇帝と延臣たちの入場」は収録されていません。また、ナポレオンの歌もカットされています。他にも数曲カットされているようです。

レコードから録音したのか、最初に周期的な「チッ」という小さなノイズがありますが、ほとんど気になりません。そのノイズも途中から無くなります。音はとてもクリアで、申し分ありません。
演奏もとても良いのではと思います。
特にトランペットの音は厚みのある輝かしい音を響かせます。「戦争とナポレオンの敗北」の前半や、その少し前に奏されるマーラーの「復活」の終楽章に出てくるトランペットと似たフレーズのところなど、とてもインパクトがあります。
また、「間奏曲」の中間部のホルンはとても味わいがあります。
声楽陣はみんな張りのある歌声です。
台詞と歌唱はイタリア語のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする