STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

2018 JBCF 群馬2DAYS E1。 1日目 65位 、 2日目 34位。

2018-04-29 | レース・備忘録

2018年 実業団初戦 群馬2DAYSに参戦してきました。

 

3月は寒い日も続きましたが、雪が多い中 1300kmほど走れて、

4月も雨が多い中でも、1300kmほど。

 

まだシーズン始まったばかりで、トレーニングを始めて1ヶ月半ほどですが

慣れたコースと、近場ということで2日間の参戦。

 

昨年E1で入賞しているイケメンと、E2のあべきゅんも参戦し、

チームフィンズとしては3名の参加となりました。

 

 

 

 

 

 

2日間分、一気に書いていきます。

 

 

 


 

1日目。 60km。

 

リザルト : 65位 、トップ差 5:20。

AVS 37・62km 、 NP220W 、 1126kj 、 消費カロリー 1256kcal。

 

 

 

 

 

* オレンジが似合わない、本日のレースでのスプリントで飲み込まれたBAN大メンバーw(身内のみ知る。)

 

 

レースはというと・・・

初日は良いところ全くなし。

 

 

 

よーいどんで、ローリングスタート。

ペースがいつもより速く感じるが、まぁ・・・こんなもんか・・・と思いながら

ワチャワチャしている集団を走る。

 

 

と ・・・ 初めのコーナーで、前から3人くらいのやつがバースト。

パ〜ン!!!!!!!!!!!!! と、大きな音を立てると共に、次々と倒れていく。

 

で・・・・逃げ場がなく、そこに突っ込む。

 

 

前転して、右ひざを強打。血が出ている。

小指が動かない・・・。

 

バイクを見ると、チェーンが外れているくらいで走れそう。ホイールも振れていない。

ボトルが吹き飛んだみたいで、後方5m後ろまで取りに行く。

 

20秒くらい放心状態。

 

 

今日はこれで終わった。。。。 と思った。

 

 

 

というより ・・・・ 実業団レースにでておいて、バーストすんなよ。

空気圧がいつもより高かった?? ぎりぎりでタイヤ交換していた?? そんなことはどうでもいい。

レース機材でのチェック走行やってんの??

全てが言い訳にしか聞こえないが、バーストしたやつは実業団から消えろ。( マジデ )

 

 

 

 

とりあえず、集団復帰をするために追い込んで走る。

心拍が激上がり。 バクバクすぎて、2月のハーフマラソンを思い出した。。。

 

 

 

すると ・・・・ 1号橋あたりで集団がゆっくり走っている。

 

もしかしたら、待っててくれたのかなぁ・・・・と思った矢先、リアルスタートw

( 俺が最後尾だったっぽくて、待っていたようだ。。。 )

 

こちらは心拍バクバクなんですけどwwwwwwww

そんな声は聞こえていないようで・・・・ 若手の有望な選手たちがガチアゲ。

 

 

 

3周目まで強烈で、4周目に入るところで千切れる。。。。

 

 

 

 

 

 

しばしの一人旅の間 ・・・・ 色々と考えた。

群馬の実業団レースで千切れたのは ・・・ 初? だと思う。

膝に痛みを感じるので、このままやめるか。。。。

 

それとも、ここからトレーニングとして考えるか ・・・・

呼吸を整えながら、ペースを考えながら走っていると、後方集団から15名ほどの選手がやってきた。

 

 

彩北の吉田ぱいせんを含む集団は、足のあるメンバーが多かった。

 

 

「 千切れたんですか? 珍しいですね。。。 ゴール目指しましょう!! 」 とか、

「 完走目指してがんばりましょう!! 」 とか、集団内いろんな言葉をかけられた。

 

 

この集団なら、完走できるかも? と思った。

 

 

 

 

 

 

チームマネージャーから、心臓破りの上り坂で先頭からのタイム差の報告を受ける。

 

 

リミットの5分までだと、結構ギリギリか・・・。

 

 

上げられるところは上げて、集団で頑張って走る。

 

 

ラスト1周 ・・・ ギリギリ通過。

 

 

 

 

 

 

最後の心臓破りの上り坂で、吉田ぱいせんが上げて一人で逃げようとしたので ・・・・

スプリントで捕まえて、まくったw

 

 

AFRTの武井選手には、やっぱりスプリントで負けたw

 

 

ゴールできて、とりあえずは完走ポイントは確保。

最低限のことはできました。

 

 

 

 

 

 

イケメンは、調子が上がっていない状態でも集団ゴール。

さすがです。

 

 

 

 

 

147名出走で、完走者 83名。

落車しながらも良くできましたと、プラスで考えよう。

 

 

 

 

 

 

 


 

2日目。 36km。

 

リザルト : 34位 、 トップ差 5秒。

NP232W 、 641kj 、 AVS 40・38km 、 消費カロリー714kcal。

 

 

 

 

 

目標は、安全にゴール。

昨日のダメージが思った以上にあり、むち打ちのような状態で肩から背中から全体に痛い。

 

無理せず、完走ポイントを狙う。

 

 

 

 

距離が短いため、序盤からアゲアゲなのか・・・と思いきや、意外とスローペース。

 

ただ、中切れが多いのでカバーするのに足を使うことが多かった。

 

 

先頭付近では、E1トップチームの皆さんがバチバチやっていて、羨ましい。

本当はそんなこともしたいけど、足がない。。。

 

 

終盤まで上りはそこまできつくないし、最終周回まであげることができました。

 

 

 

 

 

 

最終スプリント。

ここまでで50人くらいに絞られている感じ。

30番手の一番右にいたんだけど、昨年同様 ・・・ 左側から落車ハッセー。

 

 

50cmくらいまで落車のバイクが迫ってきたけど、頑張ってすり抜けました。。。

 

 

スプリントする足もなかったので、平和にゴール。

 

 

 

 

 

 

 

見にくいけど、34位。

 

2日連続で、ポイントが取れてホッと一安心。

 

順位は良くないけど、ここから上げていきましょう。

 

 

 

 


 

 

 

E2とユースに出た、あべきゅんは少し落ち込んじゃう感じの順位。

 

たくさん走って見返そう。

 

 

 

 

 

 

イケメンはさすがの走り。

一緒に練習したいぞ。

 

 

 

 

 

↑  岩佐店長発見w

 

 

 

 

 

 

麒麟山 、 2・3位。

 

 

 

 

 

 

 

レオモ 岩瀬くん ・・・ 残り4秒で足切り。。。

完走させてやってよ〜〜〜〜〜。。。。

 

 

 

 

 

 

 

宮澤監督と作戦会議。

 

乞うご期待。

 

 

 

2日間、無事でよかった。

明日からまた気合い入れ直しましょう。

 

 

最後に、一緒に帯同してくれたマネージャーと、和田カメラマン、本当にありがとうございました。

応援に来てくれたみなさんもありがとうございました!!!

 

 

ではでは・・・・また明日〜。

 

 

 

 

◎ お知らせ



☆ 新潟・長岡のロングライドイベント 【 越後長岡チャレンジサイクリング2018 】


7月16日(月・祝)開催決定 !!

獲得標高2000mの超級山岳のメインコース 100km。

獲得標高1500mのチャレンジ ミドルコース 70km。

始めたばかりの方はショートコース 40km。

お子様と一緒に参加できるファミリコース 10km。

 

昨年は全国各地から1200名の皆様よりご参加いただきました。

今年は3連休の最終日ということで、新潟・長岡の美味しい海の幸・山の幸・地酒を堪能し、

自然たっぷりの最高の山岳コースを走ってください!!(*^_^*)

 

今年のエントリー締め切りは、6月10日まで。 「 スポーツエントリー 」 にて。

2018年も皆様のご参加お待ちしております!!!

 

 

 


◎ 2017モデル ロードバイク 「 入れ替えSALE 」 開始!!!!

「 こちらから 

 

◎ マウンテンバイク特集!! 2018年おすすめニューモデル & 2017年 SALEバイク。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート1。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート2。

「 こちらから 」

 

 

 

◎ フィンズ オンラインショップ開始!!!!

https://fins1991.base.ec/

少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥10000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/

遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆

載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。

↓ ↓

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP  ・・・ http://www.cw-fins.com/

STAFF KNTのブログ ・・・ STAFF KNTの自転車塾

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在870名ほど。)

よろしくお願い致します~(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明日はJBCF群馬2DAYS。 決戦バイクを。 & LAKEシューズ カスタムオーダー。

2018-04-27 | 練習

朝5時前起き。

 

みかんさん(ネコ)と30分遊ぶ。

 

朝6時30分出社。

 

HPアップから、イベントの仕事、明日からの実業団レースへの準備をする。

 

 

 

 

 

 

 

バイクは、昨年の経済産業大臣旗と、ツールド沖縄の時と同じ感じで。

 

 

 

 

 

おー、ギリギリw

 

まぁ、あとゼッケンと、センサーつければ全然上回るんだけど。

 

 

群馬は軽くするとあんまり良くないので、そこそこの方がよし。

 

E2で入賞した時は、7・2kgだったような。

 

まだ上れないデブなので、バイクは軽くしときましょう。

 

 

 

 

明日は、4時30分出発なので ・・・ 朝3時30分起き。

 

明後日は、5時出発なので ・・・ 朝4時起き。

 

2日間、一緒に行動をしてくれるマネージャーと、カメラマンの和田くんに感謝。

本当にありがとうございます。

 

みんなのために結果を出せるように頑張りましょう。

 

 

 


 

【 LAKEシューズ カスタムオーダー 】

 

 

 

 

 

試着会でオーダーをいただいたカスタムオーダーシューズ。

 

通常のCX332の価格は ¥49800(税込)なんだけど、プラス ¥10000で、

自分だけのオリジナルカラーシューズを作ることが可能。

 

 

フィット感も最高だし、革も強いし、長く使うことを考えると、この価格でも高いとは思わないかな。。。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、左右非対称や、左右違うサイズでもオーダー可能。

 

 

 

 

 

 

自分だけのシューズがゲットできます。

 

納期が3〜4ヶ月かかっちゃうけど、フィット感が最高で自分だけのシューズが欲しい方は

ぜひご相談を宜しくお願い致します。

 

 

 

「 キルシュベルク 」 をチェック!!

 

 

 

 

 

 

ではでは・・・・明日は結果くらいはアップできるかな・・・。

 

詳しくはフェイスブックにて。

マネージャーにアップしていただきます。

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

◎ お知らせ



☆ 新潟・長岡のロングライドイベント 【 越後長岡チャレンジサイクリング2018 】


7月16日(月・祝)開催決定 !!

獲得標高2000mの超級山岳のメインコース 100km。

獲得標高1500mのチャレンジ ミドルコース 70km。

始めたばかりの方はショートコース 40km。

お子様と一緒に参加できるファミリコース 10km。

 

昨年は全国各地から1200名の皆様よりご参加いただきました。

今年は3連休の最終日ということで、新潟・長岡の美味しい海の幸・山の幸・地酒を堪能し、

自然たっぷりの最高の山岳コースを走ってください!!(*^_^*)

 

今年のエントリー締め切りは、6月10日まで。 「 スポーツエントリー 」 にて。

2018年も皆様のご参加お待ちしております!!!

 

 

 


◎ 2017モデル ロードバイク 「 入れ替えSALE 」 開始!!!!

「 こちらから 

 

◎ マウンテンバイク特集!! 2018年おすすめニューモデル & 2017年 SALEバイク。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート1。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート2。

「 こちらから 」

 

 

 

◎ フィンズ オンラインショップ開始!!!!

https://fins1991.base.ec/

少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥10000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/

遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆

載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。

↓ ↓

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP  ・・・ http://www.cw-fins.com/

STAFF KNTのブログ ・・・ STAFF KNTの自転車塾

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在870名ほど。)

よろしくお願い致します~(^O^)


あっという間の1日でした。。。

2018-04-26 | ぼやき

 

 

昨日の夜。

 

たまに ・・・ お寿司。

 

サクッと食べて、サクッと帰る。

 

 

 

今日は朝からバタバタで、ようやく閉店後にブログがかけました。

 

 

今日はローラー30分。

明後日、レースなので明日もリカバリー程度にしましょう。

 

 

 

 

 

ではでは・・・また明日。

 

 

 

◎ お知らせ



☆ 新潟・長岡のロングライドイベント 【 越後長岡チャレンジサイクリング2018 】


7月16日(月・祝)開催決定 !!

獲得標高2000mの超級山岳のメインコース 100km。

獲得標高1500mのチャレンジ ミドルコース 70km。

始めたばかりの方はショートコース 40km。

お子様と一緒に参加できるファミリコース 10km。

 

昨年は全国各地から1200名の皆様よりご参加いただきました。

今年は3連休の最終日ということで、新潟・長岡の美味しい海の幸・山の幸・地酒を堪能し、

自然たっぷりの最高の山岳コースを走ってください!!(*^_^*)

 

今年のエントリー締め切りは、6月10日まで。 「 スポーツエントリー 」 にて。

2018年も皆様のご参加お待ちしております!!!

 

 

 


◎ 2017モデル ロードバイク 「 入れ替えSALE 」 開始!!!!

「 こちらから 

 

◎ マウンテンバイク特集!! 2018年おすすめニューモデル & 2017年 SALEバイク。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート1。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート2。

「 こちらから 」

 

 

 

◎ フィンズ オンラインショップ開始!!!!

https://fins1991.base.ec/

少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥10000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/

遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆

載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。

↓ ↓

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP  ・・・ http://www.cw-fins.com/

STAFF KNTのブログ ・・・ STAFF KNTの自転車塾

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在870名ほど。)

よろしくお願い致します~(^O^)


昼ローラーリカバリー45分。 & マビック 2018 ホイール。

2018-04-25 | 練習

朝6時起き。

 

ゆっくり寝ちゃった。

 

朝から雨で、風も強くなるらしい。

 

ローラーかな・・・と思いながらも、やるべき仕事があるので9時前出勤。

 

 

 

 

 

 

お渡しするマビックのホイールの振れとりを。

 

 

2018年のホイールは、完全マビックの一人勝ちのような感じ。

 

ただ・・・出荷数が多いせいか、センターが大きくずれているし、

エアロスポークが横になっているし ・・・ ( その分抵抗になる・・・。 )

 

一番初めの振れとりが重要です。

 

 

そんなこんなで6本振れ取り完了し、チューブレスタイヤの取り付け。

 

 

 

いろんなところで、酷評されているマビックのチューブレスタイヤだけど、

個人的には良いタイヤだと思うんだけどなぁ・・・。グリップ力もいいし。

 

 

 

 

そこで ・・・・ マビックのホイール 2018をピックアップ。

 

 

 

 

 

一番人気の 「 キシリウム エリート UST 」 ¥85000(税別)。

チューブレスタイヤが2本ついてこの価格はびっくり。 重量は前後で、1500gほど。 激推しです。

 

 

 

 

 

 

もうちょっと予算がある方は、剛性の高い 「 キシリウム プロ UST 」 ¥130000(税別)がおすすめ。

チューブレスタイヤ付き。 重量 1420g。 インスタントドライブ360採用。 掛かりが良い。

 

 

 

 

 

 

 

トレーニング用で、UST仕様を探している方は 「 コスミックエリート UST 」 ¥75000(税別)。

重量は1770gほどと、やや重めだけどトレーニングとしては最適。 チューブレスタイヤ付きです。

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近、何かと世間を賑わしているホイールがこちら。 「 コスミックプロカーボン UST 」 ¥280000(税別)。

重量 1490gほど。 UST仕様でカーボンホイールでこの価格はベストバイ。 チューブレスタイヤ付きです。

 

 

 

 

 

 

個人的には平地をメインとするクリテリウムや、トライアスロンの方には、これがオススメ。

「 コメットプロカーボン UST 」 ¥280000(税別)。 60mmハイトで、重量は1600g台!!!

上りもいけちゃうエアロホイールです。

 

 

 

 

 

という感じです。

 

各ホイール、メーカー在庫はたっぷりあるようなので、信頼できるショップさんで

しっかりと振れ取りしてもらってから、ご購入をオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、ローラー45分だけ。

 

昨日の夜に、少しハムに違和感を感じたので少しだけ。

 

 

土曜日にレースなので、あんまり無理しないように。

 

 

 

23・5km 、 45分 、 457kj 、 510kcal。

 

 

 

明日の朝も、雨っぽいのでローラーかな。。。。

 

 

ではでは・・・・また明日!!!!!

 

 

 

 

◎ お知らせ



☆ 新潟・長岡のロングライドイベント 【 越後長岡チャレンジサイクリング2018 】


7月16日(月・祝)開催決定 !!

獲得標高2000mの超級山岳のメインコース 100km。

獲得標高1500mのチャレンジ ミドルコース 70km。

始めたばかりの方はショートコース 40km。

お子様と一緒に参加できるファミリコース 10km。

 

昨年は全国各地から1200名の皆様よりご参加いただきました。

今年は3連休の最終日ということで、新潟・長岡の美味しい海の幸・山の幸・地酒を堪能し、

自然たっぷりの最高の山岳コースを走ってください!!(*^_^*)

 

今年のエントリー締め切りは、6月10日まで。 「 スポーツエントリー 」 にて。

2018年も皆様のご参加お待ちしております!!!

 

 

 


◎ 2017モデル ロードバイク 「 入れ替えSALE 」 開始!!!!

「 こちらから 

 

◎ マウンテンバイク特集!! 2018年おすすめニューモデル & 2017年 SALEバイク。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート1。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート2。

「 こちらから 」

 

 

 

◎ フィンズ オンラインショップ開始!!!!

https://fins1991.base.ec/

少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥10000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/

遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆

載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。

↓ ↓

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP  ・・・ http://www.cw-fins.com/

STAFF KNTのブログ ・・・ STAFF KNTの自転車塾

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在870名ほど。)

よろしくお願い致します~(^O^)

 

 

 

 


朝練 リカバリーライド 45km。 明日明後日の定休日は、雨っぽいです・・・( ´Д`)y━・~~

2018-04-23 | 練習

 

 

 

朝4時起き。

 

今月は、なんだかんだで1日しか休んでいないっぽいらしく、

14日連続トレーニング。(レースを含む)

 

 

明日・明後日の定休日にロングライドかなぁ〜 って思っていたけど、

雨っぽいので ・・・ 乗るか・どうするか ・・・ 。

 

おそらく乗ると思うけど、さくっとやって、サクッとあげよう。

 

 

 

 

今日は体がガチガチなので、ライド後のオイルマッサージを目的に、

脂肪燃焼のリカバリーライド 45km。

 

 

 

 

 

 

紫外線が強くなってきて、アームカバー必須な感じだけど、

薄手の長袖ジャージ(UV)があれば、今の時期は最高ね。

 

 

 

外気温によって、10度以下なら、長袖アンダーを着る感じ。

10度以上なら半袖アンダーでジャスト。

 

 

朝練にはちょうど良いウェアだわ。

 

 

 

明日はびちゃびちゃになりながら、頑張って乗りましょ。

 

 

45km 、 1:34 、 315mUP 、 NP152W 、 780kj 、 消費カロリー870kcal。

 

 

 

 

 

 

 

お菓子いただきました〜。

 

 

ありがとうございます!!!!!

 

 

 

ではでは・・・・また明日アップします。

 

 

 

 

◎ お知らせ



☆ 新潟・長岡のロングライドイベント 【 越後長岡チャレンジサイクリング2018 】


7月16日(月・祝)開催決定 !!

獲得標高2000mの超級山岳のメインコース 100km。

獲得標高1500mのチャレンジ ミドルコース 70km。

始めたばかりの方はショートコース 40km。

お子様と一緒に参加できるファミリコース 10km。

 

昨年は全国各地から1200名の皆様よりご参加いただきました。

今年は3連休の最終日ということで、新潟・長岡の美味しい海の幸・山の幸・地酒を堪能し、

自然たっぷりの最高の山岳コースを走ってください!!(*^_^*)

 

今年のエントリー締め切りは、6月10日まで。 「 スポーツエントリー 」 にて。

2018年も皆様のご参加お待ちしております!!!

 

 

 


◎ 2017モデル ロードバイク 「 入れ替えSALE 」 開始!!!!

「 こちらから 

 

◎ マウンテンバイク特集!! 2018年おすすめニューモデル & 2017年 SALEバイク。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート1。

「 こちらから 」

 

◎ 2018 ロードバイク おすすめ・厳選 ピックアップ パート2。

「 こちらから 」

 

 

 

◎ フィンズ オンラインショップ開始!!!!

https://fins1991.base.ec/

少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥10000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/

遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆

載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。

↓ ↓

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP  ・・・ http://www.cw-fins.com/

STAFF KNTのブログ ・・・ STAFF KNTの自転車塾

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在870名ほど。)

よろしくお願い致します~(^O^)